北海道美唄市|日本遺産認定の東明駅舎と貴重なE型機関車を守りたい
北海道美唄市|日本遺産認定の東明駅舎と貴重なE型機関車を守りたい

寄付総額

4,031,000

目標金額 11,800,000円

寄付者
225人
募集終了日
2020年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/bibai_toumei_4110?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月17日 14:02

SLと駅舎の現状について

引き続きあたたかいご支援をいただきまして誠にありがとうございます。

 

ご支援をいただいた皆さまからの応援コメントを拝見すると、美唄出身の方だけでなく、ご家族の故郷という方や美唄を訪れたことのある方、また、SLや東明駅舎に関心を寄せていただいている方からのご支援をいただいており、本当に嬉しく思っております。

 

まだまだ目標金額への道のりは長いですが、引き続き呼びかけを続けてまいります。
 

さて、本日はSLと東明駅舎の様子についてお伝えします。

 

本ページでも写真を掲載しておりましたが、SLの運転席の屋根部分は、サビが全面に広がっていることがこの写真からもお分りいただけるかと思います。また、駅舎の屋根についても、塗装面が落ち、白く見えてしまっている状況です。

地元企業の協力もあり、修理などもしていますが、残念ながら老朽化は進んでいます。

 

SLも駅舎も風雨にさらされ、末長く保存をするためには修繕が必要な状態なのです。

 

 

今回皆さまからいただくご寄附は、この車両と駅舎を修繕するために大切に使用させていただきます。

 

ふるさと納税といっても、具体的な資金使途までなかなか指定できないものが多い中、今回の取り組み(クラウドファンディングでのご支援)は、ふるさと納税でSLと東明駅舎を末長く守っていくことができる仕組みなのです。

 

ご賛同いただけましたら、ぜひご寄附をいただけますと幸いです。

 

ギフト

3,000


alt

【どなたでもご寄附可能】お気持ちコース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書

※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


【どなたでもご寄附可能】ご寄附ありがとう「お名前プレート」スタンダード

【どなたでもご寄附可能】ご寄附ありがとう「お名前プレート」スタンダード

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
・お名前プレート(スタンダード)掲示

寄附をいただいた方のお名前プレートを、駅舎の敷地に掲示します。

サイズ:縦3cm×横9cm(金属製プレートに焼付塗装)
設置時期:令和3年

お名前には、E型「2号」の稼働初期のレプリカマークを添えます。その他のE型の番号(3、4、4122、4137、4142、4144)もご選択可能です。(画像はイメージです)

※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。

申込数
101
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

3,000


alt

【どなたでもご寄附可能】お気持ちコース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書

※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


【どなたでもご寄附可能】ご寄附ありがとう「お名前プレート」スタンダード

【どなたでもご寄附可能】ご寄附ありがとう「お名前プレート」スタンダード

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
・お名前プレート(スタンダード)掲示

寄附をいただいた方のお名前プレートを、駅舎の敷地に掲示します。

サイズ:縦3cm×横9cm(金属製プレートに焼付塗装)
設置時期:令和3年

お名前には、E型「2号」の稼働初期のレプリカマークを添えます。その他のE型の番号(3、4、4122、4137、4142、4144)もご選択可能です。(画像はイメージです)

※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。

申込数
101
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る