
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 307人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
【応援メッセージ#20】キャンドル作家 candle beigeさん
★「書店 有給休暇」開店プロジェクトに関わっていただいている方や、これまでナカセコとお仕事をご一緒した方からいただいた応援コメントをご紹介していきます。
20回目は、シックで落ち着いた色味のハンドメイドキャンドルを製作。季節の本屋さんでは「読書時間のキャンドル」を扱わせていただき、「書店 有給休暇」でもその作品をお取り扱い予定の、キャンドル作家 candle beigeさんです。

***************************************************
私がナカセコさんと出会ったのは、共通の友人であり本プロジェクトにメッセージも寄せられている「ouchi salonてん、」コササさんからのご紹介がきっかけです。
「ショップで、ぜひ作品(キャンドル)を販売しませんか?」と、
無名の作家である私にとって、大変ありがたいお話をいただき、ショップ限定のキャンドルを、数ヶ月間に渡ってお届けしてきました。

コロナ禍ということもあり、販売までの過程は、すべてメールのやりとりだけで進めました。
オンライン上だけのコミュニケーションで進めるお仕事は、なにかとすれ違いが起こりがちですが、
ナカセコさんが、個人作家としての忙しさ・制作スケジュールまでも、常に配慮してくださったおかげで(涙)、気持ちよく、素晴らしい経験となりました。

以前は、お恥ずかしながら、選書サービスというものを知りませんでした。
私は、毎月、数冊程度の読書が習慣ですが、読む本は「自分で探して自分で買う」という、完全自己完結スタイル。
そのため、本屋に行ってもピンとくる本に出会えなかったり、買ってみたらなんか違った……なんてことは、多々あります。
そのため、ナカセコさんのサイトで、
「日々忙しい働く女性のために、本を選ぶ・届ける・伝える」
という、お取り組みを知ったときは驚きました。
あの、なんとなく感じていた本選びのモヤモヤから救ってくれる救世主!
という感覚です。
そんなさりげなく、だけど必ず、誰かがどこかで良い気分なれるサービスを提供されるナカセコさんが、
実店舗「書店 有給休暇」をオープンすると聞いたときは、とても嬉しかったです。
「素敵な方だなあ」と、常々感じる方が、あたらしいことに取り組まれるだけでも嬉しいのに、
本屋さん、しかもちょこっとお買い物もできて、珈琲も飲める空間を作るなんて!
今から、わくわくしてしまいます。
私の休みの日に、やりたいことが全部叶ってしまうような、夢見たいなお店の完成、楽しみにしています!

▼プロフィール
キャンドル作家 candle beige
生活のあらゆる場面に、すっと溶け込めるような落ち着いた色味のハンドメイドキャンドルを中心に製作・販売しています。
暮らしの日用品として。リラックスタイムのお供として。
大切な故人やペットの供養のろうそくとして。
皆さんが気軽に使えるようなキャンドルになれるとうれしいです。
リターン
3,000円+システム利用料

シンプル応援プラン3000
・お礼メール
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,000円+システム利用料

「読める珈琲」ウイークリーセットプラン
・お礼メール
・ウイークリー珈琲7個セット(1ドリップカフェインレス珈琲)
珈琲にまつわるオリジナルショートストーリー1本と1パックごとに動物からの楽しいひとことがついてきます。
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
・有給休暇ステッカー
※画像はイメージ(違うデザイン)です。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

シンプル応援プラン3000
・お礼メール
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,000円+システム利用料

「読める珈琲」ウイークリーセットプラン
・お礼メール
・ウイークリー珈琲7個セット(1ドリップカフェインレス珈琲)
珈琲にまつわるオリジナルショートストーリー1本と1パックごとに動物からの楽しいひとことがついてきます。
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
・有給休暇ステッカー
※画像はイメージ(違うデザイン)です。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年7月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日











