
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 223人
- 募集終了日
- 2024年12月25日
【プロジェクト成立のお礼とこれから】
特定非営利活動法人かごしま子ども芸術センターとして5年連続となるクラウドファンディング、「【第5弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!」という今回のプロジェクトにご支援をいただいたみなさま、この度はお力添えをいただき誠に有り難うございました!
支援事業実施の対象校が変わるとは言えど、同じ内容の、しかも鹿児島という一地方に限定したとりくみにも関わらず、今回も鹿児島在住の方だけでなく全国各地からご支援をいただけたことは本当に有り難く、心より感謝申し上げます。
私たちの思い、活動に対して共感し、応援してくださる方がこんなにたくさん居てくださることに、今回も大変に励まされる思いです。
最終的に309名(21団体+288個人)の方々より総額3,803,000円のご支援をいただくことができ、次年度に鹿児島県内の小規模校19校で文化芸術体験支援事業を実施することが可能になりました。
みなさまのご支援、および支援の呼びかけを拡散いただいたおかげです。重ねてお礼を申し上げます。本当に有り難うございました。
<今後の予定>
今回のクラウドファンディングのプロジェクトは終了しましたが、過去4回と同様に実際の支援事業はこれからがスタートとなります。
・1月実施校募集開始
・2月~3月 実施校決定と実施内容のコーディネイト
・5月以降~翌年(2026年)2月 支援事業実施
このような流れで進めていく予定です。
このプロジェクトページの活動報告で事業の進行状況をお知らせしていきますので、 どうか温かく見守っていただけけますようお願いいたします。
そして、これからもかごしま子ども芸術センターの活動を応援いただけましたら幸いです。みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
かごしま子ども芸術センター
代表理事 力石久美
鶴園容子
事務局長 入本敏也
理事一同
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,639,000円
- 寄付者
- 326人
- 残り
- 41日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日













