
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2024年6月20日
残り1日!
第一目標達成の御礼とネクストゴールについて
このたびは近田屋プロジェクトを応援してくださり、誠にありがとうございます。
4月22日からスタートしたクラウドファンディングは、お陰様を持ちまして、6月18日に第一目標の500万円を達成することができました。
ご支援はもちろんですが、近田屋の完成に期待を寄せてくださるあたたかなメッセージをたくさんお寄せいただき、毎日胸を熱くしております。心より感謝申し上げます。
一度は諦めかけた近田屋も、いよいよ完成が見えることろまできています。しかし、工事を進める中で、当初予定していなかった追加の修繕などが発生し、追加で1,000万円以上の費用が必要となることが、このプロジェクトの公開期間中に判明しました。
そこで、1人でも多くの方にご参加いただき、一緒に完成を目指していただくためにも、ネクストゴールとして700万円を掲げて呼びかけを続けさせていただくことにいたしました。
ネクストゴールでいただくご支援は、追加で必要となった近田屋のリノベーション費用の一部に充てさせていただきます。
クラウドファンディングは6月20日(木)23時で終了と、もうあと残りわずかな期間となりましたが、より多くの方々と一緒に近田屋の完成を喜び合える日を夢見て、最後まで全力で発信を続けます。
引き続き、ご支援や情報拡散でエールをいただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
6月18日追記
近田屋(元・野⽥村庄屋)オーナー
株式会社マックスエージェント 代表取締役
齋藤友茂
![]()
リターン
50,000円+システム利用料

「蔵」宿泊ご招待(1泊・2名様まで)
●「蔵」宿泊ご招待(1泊・2名様まで)
参加人数:1組2名様まで
実施日程:2024年9月〜2025年9月までの間でご予約いただきます
詳細のご連絡時期:2024年8月末まで
※お食事なし
●お礼メール
●公式HPにお名前掲載(希望制)
※画像はイメージです
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
100,000円+システム利用料

「離れ」or「母屋」宿泊ご招待(1泊・4名様まで)
●「離れ」or「母屋」宿泊ご招待(1泊・4名様まで)
参加人数:1組4名様まで
実施日程:2024年9月〜2025年9月までの間でご予約いただきます
詳細のご連絡時期:2024年8月末まで
※お食事なし
●銘板にお名前掲載・小(希望制)
館内に掲示する銘板にお名前を掲載いただけます(小サイズ)。
●お礼メール
●公式HPにお名前掲載(希望制)
※画像はイメージです
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
50,000円+システム利用料

「蔵」宿泊ご招待(1泊・2名様まで)
●「蔵」宿泊ご招待(1泊・2名様まで)
参加人数:1組2名様まで
実施日程:2024年9月〜2025年9月までの間でご予約いただきます
詳細のご連絡時期:2024年8月末まで
※お食事なし
●お礼メール
●公式HPにお名前掲載(希望制)
※画像はイメージです
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
100,000円+システム利用料

「離れ」or「母屋」宿泊ご招待(1泊・4名様まで)
●「離れ」or「母屋」宿泊ご招待(1泊・4名様まで)
参加人数:1組4名様まで
実施日程:2024年9月〜2025年9月までの間でご予約いただきます
詳細のご連絡時期:2024年8月末まで
※お食事なし
●銘板にお名前掲載・小(希望制)
館内に掲示する銘板にお名前を掲載いただけます(小サイズ)。
●お礼メール
●公式HPにお名前掲載(希望制)
※画像はイメージです
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,275,000円
- 寄付者
- 2,839人
- 残り
- 30日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 667,000円
- 支援者
- 118人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 990,000円
- 寄付者
- 37人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 41日










