
支援総額
目標金額 2,300,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 18日
応援コメント
クラウドファンディングがスタートしました!応援ありがとうございます!
こんにちは。コバルトーレ女川です。
昨日10月22日より、クラブとして初めての挑戦となる
クラウドファンディング「女川から全国へ!JFL昇格チャレンジ」がスタートしました💪💙

スタートから1日が経過し、すでに18名の皆さまから温かいご支援をいただきました。
早速ご支援くださった皆さま、本当にありがとうございます。
「女川の名を全国に響かせたい」——その想いに共感してくださる方々がいることを、
スタッフ・選手一同、心から嬉しく感じています。
今回のプロジェクトは、11月に行われる「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ」で
JFL昇格を目指すための遠征費・チーム強化費を募るものです。

ホーム開幕戦を勝利で終えて(2025年4月13日)
初めての挑戦に少し緊張もありますが、
全国の皆さんと一緒にこの戦いを進めていけることに大きな希望を感じています。
プロジェクトの募集期間は【12月7日(日)23:00まで】。
これから45日間、全国の皆さんと共に走り抜けていきます。
引き続きの応援・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします🔥
リターン
3,000円+システム利用料

応援のキックオフコース(感謝のメール)
— チームを見守り、挑戦の第一歩を共に。
ご支援いただいた皆さまへ、クラブより感謝のメッセージをメールでお送りします。
ささやかではありますが、いただいたご支援への心からの「ありがとう」をお伝えします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

選手サイン&メッセージ入りポストカードコース
コバルトーレ女川の選手から、感謝を込めたサイン入りポストカードをお届けします(選手はランダム)。
※写真はデザインイメージです。
チームから感謝を込めた、手書きのメッセージが添えられた特別な一枚です。
全国から届く応援の力を、選手たちはこの手紙を通してしっかりと受け取ります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

炎のアプローチコース(感謝のメール)
— 折れない心を胸に、ともに前進。
ご支援いただいた皆さまへ、クラブより感謝のメッセージをメールでお送りします。
ささやかではありますが、いただいたご支援への心からの「ありがとう」をお伝えします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

東北王座奪還Tシャツコース(2025優勝記念モデル)
3年ぶりのリーグ優勝を記念して制作した「東北王座奪還」Tシャツをお届けします。
選手・スタッフが着用しているデザインと同モデルで、日常でも着やすい仕上がりです。
この一枚には、女川の誇りと次の舞台へ挑む強い想いが込められています。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

女川と共にコース(感謝のメール)
— 女川の想いを背に、共に前へ進む支援を。
ご支援いただいた皆さまへ、クラブより感謝のメッセージをメールでお送りします。
ささやかではありますが、いただいたご支援への心からの「ありがとう」をお伝えします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

サイン入りメッセージフォトコース
希望する選手またはスタッフが、直筆でメッセージを添えた写真をお送りします。
支えてくださる方への感謝を、一人ひとりの言葉でお届けします。
応援の想いが選手の力になる、世界に一枚だけの特別なフォトです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
13,000円+システム利用料

女川の味覚を丸ごとお届けセット
女川の海と港町ならではの味覚を、冷凍便で詰め合わせました。
新鮮な幸を大切に加工した商品は、ご家庭でも女川の風景を思い浮かべながら楽しんでいただけます。
食卓を囲むひとときに、女川の香りと誇りをお届けします。
※画像は商品イメージです。実物とは異なります、ご了承ください。
商品は「女川水産業体験館 あがいんステーション様」の協力を得て発送致します。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
13,000円+システム利用料

女川まちあるき&講話体験コース
女川町観光協会様の協力を得て、約60分間のまちあるきと講話を体験できるコースです。JR女川駅展望台、シーパルピア女川、震災遺構(旧女川交番)などを巡りながら、女川の町の歩みや震災からの復興について学びます。
女川の景色と物語を、実際に歩きながら感じていただける体験です。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
※プロジェクト成立後は女川町観光協会へ直接ご連絡いただき、各自で日程をご調整いただきます。1支援につき1人まで参加可能です。
※体験の有効期限は「1年」です。
※現地集合、現地解散です。
※女川町観光協会:https://www.onagawa.org/
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2025年12月
13,000円+システム利用料

スペインタイル絵付け体験コース(あなたの想いを女川に刻む)
JR女川駅前商店街シーパルピア女川内にあるスペインタイル工房「みなとまちセラミカ工房様」の協力のもと、スペインタイルの絵付け体験をお楽しみいただけます。
7.5cm×7.5cmサイズのタイルを2枚制作し、1枚はご自分用に(焼成後、裏面にコルクシート仕上げ)、もう1枚は「女川のまちを彩るメモリアルタイル」として寄付していただきます。
あなたが描いた1枚が、これからも女川のまちのどこかで輝き続けます。
所要時間は60〜120分、受付時間は10:00〜15:00。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
※プロジェクト成立後はみなとまちセラミカ工房へ直接ご連絡いただき、各自で日程をご調整いただきます。
※体験の有効期限は「1年」です。
※この体験は「みなとまちセラミカ工房」(宮城県牡鹿郡女川町女川二丁目7番地4 シーパルピア女川E-21)の協力により実施されます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2025年12月
16,000円+システム利用料

【CF限定】HEART OF ONAGAWA パーカー(2025-2026 SUPPORTER EDITION)
女川を想うすべての人の心を込めた限定デザインパーカーです。
胸元にはクラブエンブレムと「HEART OF ONAGAWA」のロゴ。
そして、今回のクラウドファンディングで応援していただいた証となる“2025-2026 SUPPORTER EDITION”の刻印を配置。
クラウドファンディングでしか手に入らない特別仕様の一着です。
このパーカーは、女川とともに歩む仲間であることの証。
チームの挑戦と未来を、一緒に温かく支えてください。
【商品について】
※8.8オンス オーセンティック パイル スウェット フルジップパーカ
※カラー:ネイビー
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
30,000円+システム利用料

2026シーズン キックオフパーティー優先参加コース
2026シーズン開幕前に女川町で開催される「キックオフパーティー」への優先参加権です。
新シーズンのチーム発表や監督・選手のトークなど、ここでしか味わえない時間をお楽しみいただけます。
クラブの歩みを間近で感じられる、特別な体験です。
※2025シーズンは会場の都合によりパートナー企業を中心にご案内しましたが、2026シーズンは一般サポーター・地域の皆さまにも先着順でご参加いただける形式を検討・予定しています。
本コースの支援者は、その中でも優先的にご招待のご案内を受けられる対象となります。
・開催場所:女川町内を予定
・開催日時:3月開催(前後する場合があります)
・1支援につき1人まで参加可能です
※発送完了予定月までに、パーティーの詳細についてメールにてご連絡いたします。
※ご支援後、日程の都合などでパーティーへのご参加が難しい場合には、返金の対応はいたしかねます。何卒ご理解のうえ、お申し込みくださいますようお願いいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2026年3月
50,000円+システム利用料

WACK女川スタジアム棟2階観戦コース(2026シーズン)
2026シーズンのホームゲームを、スタジアム棟2階の特別観覧スペースから観戦できるコースです。
ピッチ全体を見渡せる眺望で、戦術やチームの動きもじっくりご覧いただけます。
特別な空間で、コバルトーレ女川の戦いをより深く味わってください。
※2026年3月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。対象となるホーム戦の中から希望日をご指定いただきます。
※ご支援いただいた方が同日の観戦を希望された場合、複数人での観戦となる場合がございます。ご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2026年3月
50,000円+システム利用料

挑戦のパートナーコース(感謝のメール)
— 全国の舞台に挑むチームを、力強く後押しするあなたへ。
ご支援いただいた皆さまへ、クラブより感謝のメッセージをメールでお送りします。
ささやかではありますが、いただいたご支援への心からの「ありがとう」をお伝えします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
100,000円+システム利用料

未来を共につくるコース(感謝のメール)
— 女川の新しい歴史を共に刻む、特別なサポート。
ご支援いただいた皆さまへ、クラブより感謝のメッセージをメールでお送りします。
ささやかではありますが、いただいたご支援への心からの「ありがとう」をお伝えします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 852,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 26日

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,520,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 11日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 26日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人













