特性や対応を知ってもらい、発達障害のある子の良き理解者を増やしたい
特性や対応を知ってもらい、発達障害のある子の良き理解者を増やしたい

支援総額

527,000

目標金額 500,000円

支援者
85人
募集終了日
2022年9月8日

    https://readyfor.jp/projects/dekoboko3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月01日 22:46

お礼と人気のリターン

クラウドファンディングをスタートして1週間が経ちました。

準備そしてスタート後も、何もかも初めてで分からないことだらけ。

 

それでも、アドバイスやご支援、シェアをしてくださる方のおかげで進んでいけています。

この1週間で12名もの方にご支援いただき、心から感謝しています。

本当にありがとうございます。

メッセージをくださった方もいて、本当に嬉しかったです。

 

今日は、人気のリターンのご紹介です。

 

■1番人気は、【全力応援/4,000円】。

8名の方が申し込んでくださいました。

 

オンラインサロン『凸凹さんの味方』の仲間が描いたオリジナルデジタルアートが印刷されたポストカード1枚とサンクスレターのリターンです。

 

デジタルアートはとてもステキで、どのアートをポストカードに使わせてもらうかかなり迷ったほど。

 

また、定期的に『凸凹さんの味方』の活動のご報告メールも送らせていただきます。

 

「発達に凸凹のあるお子さんの味方になりたい」というビジョンを共有する会員さまたちの身近なお子さんの変化、会員さまの声などをお届けしたいと考えています。

 

わたしたちが同じビジョンを共有して、特性や支援を知り繋がることで、会員さまの関わるお子さんたちが、特性や個性を自分らしさとして認められて生きられるようサポートします。

 

 

■2番人気は、【親子向けオンライン講座/3,000円】。

(アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK)

 

発達障がいという言葉を使わずに特性の違いを知り、「自分っていい、違うっていい」と思えるzoomを使用したオンライン講座です。

 

5名の方が申し込んでくださいました。

(同じ方が2つ申し込んでくだり、ビックリしましたし心から感謝です。)

 

こちらは、

①9月19日(月・祝)10:00-11:00

②10月16日(日)  15:00-16:00

③アーカイブ視聴(有効期限1年以内)

 

の日程から選んでいただけます。

 

1万時間以上の学びの専門知識を活かし、整理収納と発達障害の講座「発達支援教育士認定講座」のテキスト書き換えに携わった小林が、大人にも子どもにも分かりやすく特性や人と自分が違って良いと感じられるようなオンライン講座をお届けします。

 

講座が終わる頃にはきっと、人と違う自分ていいな。

 

あの子って困っているんだってわかった。

 

こうするとあの子は助かるんだと身近なお子さんを理解してサポートしようと思うあたたかい気持ちが芽生えています。

 

 

このクラウドファンディングは、All or Nothing形式となり、目標金額50万円に達しない場合は支援金を受け取れず、リターンである発達障害の周知のためのオンライン講座やサンクスレターの製作・郵送も実現されなくなってしまいます。  

 

ご支援くださったみなさま、本当にありがとうございました。

 

残り37日間。

 

公開から5日経過時に達成率が20%を超えていれば成功率は90%。

 

 

公開から5日経過時に達成率が10%を超えていれば成功率は70%。

 

 

『凸凹さんの味方』は、公開から1週間で9%という現状です。

 

 

引き続き、クラウドファンディングを進めてまいります。

 

シェア・いいね・ご支援などどれも嬉しいです。

 

発達障がいのあるお子さんの良き理解者を増やすために、ぜひあなたのお力をお貸しください。

 

https://readyfor.jp/projects/dekoboko3

 

どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK!【親子向けオンライン講座/3,000円】

アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK!【親子向けオンライン講座/3,000円】

●感謝のメッセージメール
●定期的な活動報告メール

●発達障がいという言葉を使わずに特性の違いを知り、自分っていい、違うっていいと思えるオンライン親子向け講座
受講1回分(以下3つから選択可)
開催日時:①9月19日(月)10:00-11:00
     ②10月16日(日)15:00-16:00
     ③アーカイブ視聴(有効期間:1年以内)

オンラインzoomを使用します。
(スマホでの参加も可能ですが、画面上での資料共有があるのでWebカメラ付きのパソコンもしくは10インチ以上のタブレットをお勧めします。)

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

4,000+システム利用料


【全力応援/4,000】サンクスレター

【全力応援/4,000】サンクスレター

●感謝のメッセージレター
●『凸凹さんの味方』の仲間がデザインしたオリジナルデジタルアートポストカード1枚
●定期的な活動報告メール

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000+システム利用料


アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK!【親子向けオンライン講座/3,000円】

アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK!【親子向けオンライン講座/3,000円】

●感謝のメッセージメール
●定期的な活動報告メール

●発達障がいという言葉を使わずに特性の違いを知り、自分っていい、違うっていいと思えるオンライン親子向け講座
受講1回分(以下3つから選択可)
開催日時:①9月19日(月)10:00-11:00
     ②10月16日(日)15:00-16:00
     ③アーカイブ視聴(有効期間:1年以内)

オンラインzoomを使用します。
(スマホでの参加も可能ですが、画面上での資料共有があるのでWebカメラ付きのパソコンもしくは10インチ以上のタブレットをお勧めします。)

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

4,000+システム利用料


【全力応援/4,000】サンクスレター

【全力応援/4,000】サンクスレター

●感謝のメッセージレター
●『凸凹さんの味方』の仲間がデザインしたオリジナルデジタルアートポストカード1枚
●定期的な活動報告メール

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る