このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

こどもたちの「夢」を応援する職業体験を!継続寄付のお願い

こどもたちの「夢」を応援する職業体験を!継続寄付のお願い
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

0

最初の支援者になりませんか?

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/demaedojo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

次世代を担うこどもたちの「夢★デザイン」を応援しませんか!

 

「世の中にはどんな仕事があるんだろう?」

「将来どんな仕事をしようかな?」

 

私たちは、こどもたちに職業体験の機会を提供している「一般社団法人夢らくざプロジェクト」です。

「夢」と「希望」という無限の可能性を秘めたこどもたちに、さまざまな職業を体験する機会を提供することで、次世代への「夢★デザイン」を応援することを目的としています。

 

おしごと体験をとおして、世の中にはたくさんの魅力的な職業があることを知ってほしい、またそうした職業を知ることで、将来に対する自分の可能性を広げてほしいとの思いから活動しています。

さまざまな職業を体験した経験は、こどもたちが将来仕事を選択する際の納得感、自分が選んだ仕事に対する誇りや責任につながると考えています。

また、世の中にあるさまざまな職業を尊重する心を育むことにもつながると考えています。

 

 

 

コロナ禍で中学生の職場体験の機会が奪われる中で…

 

コロナ以前は主に中学2年生の段階で、学校の外に出て地域の企業やお店に職場体験をしにいくというプログラムがカリキュラムに組み込まれていました。

しかし、コロナの蔓延したことにより、学校側、受け入れ側の双方の事情により、学校の外に出て職場で体験をする機会が奪われることになってしまいました。

 

そんな中にあり、ある中学校の先生からの1本の電話がきっかけとなり、中学校において職業体験プログラム『おしごとなりきり出前道場』を実施することになりました。

その後は学校に案内DMを送るなどしたこともあり、あれよあれよとご依頼いただく学校が増え、これまでに延べ100校以上15,000人以上のこどもたちが、当団体の職業体験プログラムに参加しました。

 

プログラムとしては、「ファッション」「ものづくり」「デザインとアート」「ビューティーと癒し」「建築とインテリア」「食」「マスコミ」「エンターテインメント」「ビジネス」「旅行と運輸」「公務員と法律」「医療と福祉」「教育とサービス」「スポーツ」「日本の伝統(和しごと)」というさまざまなジャンルの職業の中から、先生やこどもたちの希望に応じて職業をラインナップし、おのおの1, 2種類の職業を体験しています。

講師としてご協力いただいているのは、実際にその仕事を本業とされている企業・団体・個人のみなさんです。

ものづくり、ロールプレイ、グループワークなど、職業によって体験内容はいろいろですが、仕事は「誰のためにするものなのか」といった意義・目的などのマインド面も含めて本格的な職業体験を提供しています。

 

 

 

満足度ほぼ100%のプログラム

 

プログラム終了後に行なっている満足度調査においては、児童・生徒、教員とも、98%以上が満足したと回答しており、とても高い評価を得ています。

また教員からは、職業体験の評価や、児童・生徒および教員の体験後の意識の変化に関してもポジティブなコメントをたくさんいただいております。

 

<体験の評価>

  • 職業が身近なもの、将来の夢として生徒たちの中に残った。
  • 生徒たちにとっては新鮮で、進路についての視野を広げることができた。
  • 「本物」を感じられながら、取り組みやすいように工夫されていた。
  • 今までにない夢のある楽しい時間だった。

<児童・生徒の意識変容>

  • 講師の方の生き様や職業観に感銘を受けた生徒も多くいた。
  • 生徒同士が自分の体験したことについて語り合う場面が多く見られた。
  • 体験を学習につなげようとする前向きな姿勢がたくさん見られた。

<教員の意識変容>

  • 教員にとっても今回の体験は、職業教育を考え直すきっかけとなりそう。
  • 私自身も授業も含め、日常生活から教育活動に励まねばと思った。 

さらに2022年には、経済産業省が主催する「第12回キャリア教育アワード」において、職業体験プログラム『おしごとなりきり出前道場』が「優秀賞」を受賞しました。

 

 

 

いただいたご寄付の使いみち

 

みなさまからいただいたご寄付は、学校での職業プログラムに関わる以下の用途に大切に使用させていただきます。

  • 外部講師への謝金やスタッフの人件費
  • 備品や材料の購入費
  • 資料印刷費
  • 交通費 など

 

 当団体の趣旨にご賛同いただき

共にこどもたちの「夢★デザイン」を応援していただけますよう

心よりお願い申し上げます。

 

<留意事項>
・ご支援にあたり、利用可能な決済手段はこちらをご覧ください。(リンク
・本プロジェクトでは、お1人様1コースへの支援となります。複数コースへのご支援は出来兼ねますのでご了承ください。
・本プロジェクトでは、毎月の継続的なご支援を募集しています。初回ご支援時に1回目の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済が行われます。ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。(リンク
・ご支援確定後の返金は、ご対応致しかねますので何卒ご了承ください。翌月以降のキャンセル(解約)については、こちらをご覧ください。(リンク
・コースを途中で変更することはできません。お手数をおかけしますが、一度支援を解約していただき、ご希望のコースに改めてご支援ください。支援の解約方法は、こちらをご覧ください。(リンク
・ ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。

寄付金が充てられる事業活動の責任者:
高田 亮(一般社団法人夢らくざプロジェクト)
団体の活動開始年月日:
2011年4月7日
団体の法人設立年月日:
2017年12月1日
団体の役職員数:
2~4人

活動実績の概要

2011年から、こども向けの職業体験プログラムを企画・制作しています。身近なおしごとやあこがれのおしごとをワークショップやロールプレイングをしながら体験できる『おしごとなりきり道場』と、実際に大人が働いているおしごと場でプロに「弟子入り」しておしごとを体験する『おしごと弟子入り道場』も2つのプログラムをメインとして活動しています。これらのおしごと体験をとおして、「夢を描く力」と「夢を達成するための基礎力」を鍛えることで、将来の夢をデザインする「夢★デザイン」を応援しています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/demaedojo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

『おしごとなりきり道場』『おしごと弟子入り道場』などのこども向け職業体験プログラムを企画しています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る