
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 934人
- 募集終了日
- 2019年9月20日
7月18日現在、206名の方々から応援を頂き心から感謝しています。
ダイアログを応援くださる皆さまへ
本日、7月18日現在、206名の方々からご支援頂き心から感謝しています。
ありがとうございます。
おかげさまで先日、今秋からはじまるダイアログアテンドスクールの説明会が浅草橋にあるダイアログ・イン・ザ・ダーク Tokyo Diversity Labで行われました。ご参加者は以下の6月25日の朝日新聞の広告を友人から教えてもらったり、点字毎日の記事を読まれて「これはすごい!関わりたい!」と自発的に集まられた方々。

中には、「目を使わなくても日常生活ができるようになってきたので、
次は誰かの役に立ちたいとこのスクールを希望しました」という方も。
こうした志の高い皆さま方で説明会会場は熱気でムンムンしていました。
目が見えないからこそ、できるダイアログ・イン・ザ・ダークのアテンドという仕事。そのためのアテンドスクール。
次の説明会は2019年7月27日(土)14時00分~16時30分に開催します。
詳しくは、以下をご覧くださいませ。
https://attend-school.dialogue.or.jp/
もし視覚障害者のお知り合いやご友人がおられましたら
お知らせ頂ければ幸いです。
DIALOGUE JAPAN SOCIETY
志村季世恵・志村真介
リターン
5,000円

【お気持ちコース】
●アテンドたちからのお礼のメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【スタンダードコース】対話の森をみんなでつくろう!
●「対話の森」をみんなでつくろう!
:ミュージアムに欠かすことのできない、とあるパーツをお送りします。オープンしたら、ぜひそのパーツをはめにきてください(パーツの種類は複数に渡る可能性があります)。
- - -
●アテンドたちからのお礼のメール
●公式サイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

【お気持ちコース】
●アテンドたちからのお礼のメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【スタンダードコース】対話の森をみんなでつくろう!
●「対話の森」をみんなでつくろう!
:ミュージアムに欠かすことのできない、とあるパーツをお送りします。オープンしたら、ぜひそのパーツをはめにきてください(パーツの種類は複数に渡る可能性があります)。
- - -
●アテンドたちからのお礼のメール
●公式サイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

『野球しようぜ!』子どもの元気が日本を変える!
- 現在
- 2,417,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 68日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,394,000円
- 支援者
- 12,348人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,208,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 6日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,867,000円
- 支援者
- 550人
- 残り
- 25日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日










