10万人が待つラオスの貧しい村へドクターカーで医療を届けたい!

支援総額

6,564,000

目標金額 5,000,000円

支援者
279人
募集終了日
2016年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/doctorcar_LAOS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月19日 15:00

双子の運命-それぞれの幸せ

サバイディー、ラオスから看護師の平山です。

皆様のご協力で目標達成目前です!本当にありがとうございます。

ファンディングページへの「いいね!」も2,000件を超えています!

このプロジェクトを実施したことで、大変多くの方々にラオスへの支援に関心を持っていただけたこと、何よりも嬉しく思っています。

 

さて、今回は。。。

私たちが活動を行うラオスには、たくさんの民族があり、それぞれ独自の文化を持っています。地域によって、独自の世界観と信仰による特別な慣習もあります。

以前、少し悲しい話をラオス人スタッフより聞いたことがあります。

今日はその話をご紹介します。

 

その地域では、双子は不吉の象徴で、生まれてくることを望まれていません。

双子が生まれた場合、生まれてからどちらか一人を川に流したり、樹の根元に置き去りにしたりし、息が絶えるのを待つそうです。

 

世界では、双子を不吉と考える民族、部族がいくつか存在するとの話も聞きました。

真偽のほどはわかりませんが、今でも地域によってはこういった文化がラオスに残っていてもおかしくありません。確かにラオスで活動をしていてあまり双子ちゃんを見る機会がありません…。

 

 

でも、私が初めてラオスで出会った双子ちゃんは元気いっぱい、愛らしい双子ちゃんでした!

 

ジャパンハートの活動地では、それぞれその土地の慣習や文化と向き合います。中には、理解しがたい慣習もあります。

そんな葛藤を抱えながらも、私たちは、日々、目の前の患者さんとその家族にとっての幸せは、どこにあるのかと考えるのです。

 

リターン

3,000


村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書

■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙

■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)

申込数
132
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

3,000


村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書

■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙

■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)

申込数
132
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る