支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 1,193人
- 募集終了日
- 2020年9月21日
本日24日夜”クラウドファンディングスタート記念ライブ”放送♪
日々のご支援、SNSでのシェア等のご協力、本当にありがとうございます!
開始4日目ですでに127人の方にご支援いただきました(11時半現在)。
直接のご支援だけでなく、応援メッセージを送ってくださる方、声をかけてくださる方、気にしていてくださる方も合わせると、
さらに大きな応援のエネルギーの中にいることを、プロジェクトメンバー一同感じております。
ありがとうございます。
そんなみなさまの応援エネルギーに背中を押される形で、
本日夜20:30より”クラウドファンディングスタート記念ライブ放送♪”を行います。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
クラウドファンディングスタート記念ライブ放送♪
◆地球温暖化をひっくりかえす解決策100【ドローダウン】を出版
https://readyfor.jp/projects/drawdown
<内容>
①プロジェクトメンバーからの状況報告、これまでの秘話や想い
②スペシャルゲストとの「ドローダウントーク」
③見えるオンラインラジオ対話~未来、ビジョン、夢へ向かって~
<視聴URL>
◆YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=V57WjyfecWY
presented by ドローダウン・ジャパン・コンソーシアム
https://www.facebook.com/drawdownforjapanese/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
スペシャルゲストとして、賛同人として応援してくださっております
株式会社ニールズヤード レメディーズ 代表取締役 梶原 建二さん
をお迎えして、ドローダウントークを行う予定です。
【メッセージ】
”選択肢の多さこそDrawDownの魅力”
気候温暖化による様々な問題は、政治家やコミュニティーのリーダーによって解決されないことに苦言や非難をする時から、自ら私達消費者であり生活者が可能な限り、時間と創造性を使って日々の選択の中から変革を起こしていく時に変わりました。
私達の生活によって引き起こされる温暖化減少は、私達にしか食い止めることは出来ません。
特にDrawDownの提案する温暖化防止策の多くが、世界は女性が先導する時代に入ったことを暗示しています。皆さん、是非日本から世界に新しい環境クリーン都市宣言をしましょう。あなたが男性でも女性であっても。
また、第3部の③見えるオンラインラジオ対話~未来、ビジョン、夢へ向かって~
では、見てくださっている方々とコメントをやりとりしながら、
ドローダウンが実現する未来について語り合いたいと思っています。
ぜひご参加ください!
リターン
6,000円
【数量限定 ドローダウン応援セット】書籍『ドローダウン』+かおるさん家の新米2キロ(無施肥・無農薬・化石燃料不使用)
このプロジェクトに賛同いただいた滋賀県琵琶湖畔でパーマカルチャーを実践した暮らしをされている風かおるさんより、新米(無施肥・無農薬・化石燃料不使用)を提供いただきました。
"地球温暖化をひっくり返す100の方策"の #11.再生農業 #16.土壌保全型農業 #23.農地復旧 #24.米作プロセスの改善と関係があります。
*書籍『ドローダウン』と2020年新米2キロをお届けします。
*詳しくは新着情報に記載いたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
【数量限定 ドローダウン実践セット】本+ビーラブリーハンドクリーム
このプロジェクトに賛同いただきました(株)ニールズヤードレメディーズ様より、ビーラブリーハンドクリームをご提供いただきました。
私たちの生活に欠かせない農作物の75%はみつばちの受粉によるもの。それなのに、今、世界中でみつばちが驚くスピードで減少しています。このビーラブリーシリーズの売上の一部はみつばち保護活動に寄付されます。
"地球温暖化をひっくり返す100の方策"の #4.菜食中心の食生活 #11.再生農業 #16.土壌保全型農業と関係があります。
*本とハンドクリーム両方お届けいたします。
*詳しくは新着情報に記載いたします
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月
6,000円
【数量限定 ドローダウン応援セット】書籍『ドローダウン』+かおるさん家の新米2キロ(無施肥・無農薬・化石燃料不使用)
このプロジェクトに賛同いただいた滋賀県琵琶湖畔でパーマカルチャーを実践した暮らしをされている風かおるさんより、新米(無施肥・無農薬・化石燃料不使用)を提供いただきました。
"地球温暖化をひっくり返す100の方策"の #11.再生農業 #16.土壌保全型農業 #23.農地復旧 #24.米作プロセスの改善と関係があります。
*書籍『ドローダウン』と2020年新米2キロをお届けします。
*詳しくは新着情報に記載いたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
【数量限定 ドローダウン実践セット】本+ビーラブリーハンドクリーム
このプロジェクトに賛同いただきました(株)ニールズヤードレメディーズ様より、ビーラブリーハンドクリームをご提供いただきました。
私たちの生活に欠かせない農作物の75%はみつばちの受粉によるもの。それなのに、今、世界中でみつばちが驚くスピードで減少しています。このビーラブリーシリーズの売上の一部はみつばち保護活動に寄付されます。
"地球温暖化をひっくり返す100の方策"の #4.菜食中心の食生活 #11.再生農業 #16.土壌保全型農業と関係があります。
*本とハンドクリーム両方お届けいたします。
*詳しくは新着情報に記載いたします
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月
「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 53人
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 177人
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 31,353,000円
- 支援者
- 1,991人
- 残り
- 45日
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
- 現在
- 14,845,000円
- 支援者
- 867人
- 残り
- 9日
【女子大生の挑戦 in ネパール農村】豪雨被害からの農業復興
- 現在
- 397,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 17日
#あなたの夢がみんなの夢に 人生をかけて夢投資財団を創設します!
- 現在
- 1,366,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 17日
子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 12人