このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
新製から90年。旧名鉄谷汲駅保存車両「モ514」を守りたい。
新製から90年。旧名鉄谷汲駅保存車両「モ514」を守りたい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

583,000

目標金額 3,000,000円

支援者
54人
募集終了日
2016年11月28日

    https://readyfor.jp/projects/ef81-114?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月19日 21:18

揖斐川町 町長よりメッセージを頂きました

谷汲駅を盛り上げるよう活動されている皆様へ
谷汲線は地元の思いを受け、大正15年谷汲鉄道として発足し地域振興に大きな役割を果たしてきました。時代の流れを受け、廃線となったも今もなお、地元に愛され、多くの方が保存にかかわってもらえる事は谷汲駅が地域としての役割を持ち続けている証左です。健康上の都合、公の立場より応援する事は出来なくなりますが、わたくし個人としても末永く谷汲での活動が続きます様、お願い申し上げます。        

平成28年10月18日 揖斐川町長 宗宮孝生

宗宮町長 画面中央左 2015-11-15 赤い電車まつり

大変な時期にも関わらず、関心を持ってメッセージを送って貰えました。

私たちも少しでも皆様に興味を持って楽しんで貰える様、出来る範囲ですが頑張っています。

車体ワックス掛け。

 

車両の下に潜り込んでの点検作業。

 

傷んだ枕木の交換作業。

 

作業点検も出来るだけ公開しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


谷汲駅記念入場

谷汲駅記念入場

● 谷汲駅記念入場(硬券)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


谷汲駅記念入場+谷汲駅「赤い電車ステッカーシート」

谷汲駅記念入場+谷汲駅「赤い電車ステッカーシート」

● 谷汲駅記念入場(硬券)
● 谷汲駅「赤い電車ステッカーシート」

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

3,000


谷汲駅記念入場

谷汲駅記念入場

● 谷汲駅記念入場(硬券)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


谷汲駅記念入場+谷汲駅「赤い電車ステッカーシート」

谷汲駅記念入場+谷汲駅「赤い電車ステッカーシート」

● 谷汲駅記念入場(硬券)
● 谷汲駅「赤い電車ステッカーシート」

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る