カーストにより差別されたインドの子ども達に夢をつかむ学び舎を

支援総額

316,000

目標金額 240,000円

支援者
39人
募集終了日
2017年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/egaonosakiniarusekai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月16日 13:05

いつものように今日も学校に行く

みなさん、こんにちは。

 

インドの村越です。

 

あれから半年が経ちました。

 

みなさんに支えて頂き、無事に半年間、子供達にとって安全で安心して過ごせる場所で教育を提供する事ができました。

物理的にも精神的にも支援、応援して頂き、みなさまのお気持ちを子供達に届ける事ができました。

本当にありがとうございました。

彼らの笑顔と真剣に学ぶ姿をみていると、みなさんと共に作り上げたこのプロジェクトの本当の価値を実感する事ができます。

 

 

プロジェクトの実施により、子供達にとって、この学校が、毎日当たり前に行き勉強する場になりました。

日本人の子供にとっては、小学校は、行くのが当たり前のところ。

しかし、インドをはじめとする発展途上国では、そうではありません。

その意味を考えると、今回のプロジェクトで成し遂げた事は、小さいけれども、ある意味とても大きな一歩だと言えます。

さらに、学習効果も非常に高く、過去1年間の学習で、すでに小学校4年生レベルに達している児童も出てきました。

もちろん、全児童(5才、6才の子供でも)が、小学校1年生レベルは、クリアできました。

彼らの将来が楽しみです。

 

 

以下、半年間の簡単な収支報告です。

みなさんのご協力により、クラウドファンディングで32万円ほど集まりました。

ここから手数料が差し引かれ、手元に入ってきた実際の額が、約25万円です。

2校の先生の給与、教室レンタル費の合計が約6万円。

その他備品等に1万円。

イベント費として1万円。

みなさまへのごあいさつとプロジェクト関係の方との会談(出張)で3.5万円

合計で12万円ほどの支出がありました。

残りは、今年前半の運営費として活用させて頂いております。

 

 

2018年1月に、新たに理系教員を採用し、現在は、教員3名で2つの学校を運営しています。

学校では、60人の子供が学んでおり、少し学校らしくなってきました。

今後は、理科や社会、体育等、教える科目を増やしていく予定です。

それに伴う教員の増員と校舎の増築も必要になります。

今後とも、みなさんと共に夢の学校を作っていきたいと考えております。

お力添え、よろしくお願い致します。

 

笑顔の先にある世界 代表 村越友祐

リターン

1,000


alt

【ラスト1週間限定】笑顔サポーター

〈ラスト一週間、更に仲間を増やしたいと追加いたしました〉

年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


笑顔サポーター

笑顔サポーター

年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

1,000


alt

【ラスト1週間限定】笑顔サポーター

〈ラスト一週間、更に仲間を増やしたいと追加いたしました〉

年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


笑顔サポーター

笑顔サポーター

年に2回(1月と8月)、ニュースレターをメールにて送付致します。
子供達の写真、成長の様子も余すとこなくお届けします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 6

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/egaonosakiniarusekai/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る