
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2020年5月12日
キラッキラの笑顔が見たい #佐藤花凜

こんにちは!!!
学生団体FUMIDASUのページをご覧いただきありがとうございます。
現在190,000円、31%のご支援を頂いております。
沢山のご支援があって初めて、カンボジアで子供たちの笑顔が見れるのだと実感しております。
同時に、FUMIDASUは少人数の団体ですが
ご支援・応援してくださる方々も含め大人数で運動会を作り上げているのだなぁと感じ
心がほっこり、温かい気持ちになります。
ご支援・応援、本当にありがとうございます。
申し遅れましたが、次にブログリレーのバトンを受け取ったのは、今年入団した佐藤花凜です!
私の入団の決め手は、
カンボジアの子供たち、そしてFUMIDASUのメンバーの笑顔でした。
私は高校3年生の時、卒業後どの学生団体に入団するか、複数の候補の中で迷っていました。
FUMIDASUもその候補のひとつでした。
かれこれ半年以上悩んで、高校も卒業間近、そろそろ決めたいと思っていた時に
ちょうどFUMIDASUの写真展があるということで、行くことにしました。
そしてその写真展で、この団体に入ろうという決心がつきました。
そこには写真の中で輝く沢山の笑顔がありました。
みんなすっごい笑顔、キラッキラの笑顔なんです。
私もこの笑顔が見たい、みんなとワクワクして笑顔になりたいって思いました。

カンボジアの小学校には、体育の授業や運動会がありません。
私は、あの毎年待ち遠しかった小学校運動会を、世界の子供たちにも経験してほしい。
みんなでひとつひとつのことに一生懸命になって、みんなで笑顔になってほしい。
正直、カンボジアの方々が一番望んでいるものは学校建設や物資支援かもしれません。
でもそれは、私が大人になってからでもできる。
カンボジアの子供たちと、歳が近い今だからできること、それは、
一緒に最高にワクワクすること。
一緒にキラッキラの笑顔になること。
その思い出は、物とは違い一生消えません。
カンボジアの子供たちが大人になった時、私たちが大人になった時、
離れていてもふと思い出せる共通の思い出があるって素敵だなーって思う。
その思い出が、彼らを支える何かになるといいなって思う。
さらに彼らが親、あるいは教員になった時、
子供たちに同じような経験をさせてあげたいという思いから
運動会が普及したら、とっても嬉しい。
私は行ったことはないけれど、メンバーの言葉や写真から伝わってきます。
いつもは勉強するだけの学校が、その日だけはワクワクが詰まった場所になるってことが。

次は私も団体の一員として、そのワクワクを、その笑顔を作りたい。
どうか暖かいご支援よろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コロナウイルスで不安な世の中に、いつも通りの会話や笑顔が、早く戻ってきますように…
リターン
3,000円

【オークン! 】お礼のメール
◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

【運動会の写真入り!】オリジナルポストカード
◆運動会の写真を印刷したFUMIDASUオリジナルのポストカード:1枚
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【オークン! 】お礼のメール
◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

【運動会の写真入り!】オリジナルポストカード
◆運動会の写真を印刷したFUMIDASUオリジナルのポストカード:1枚
◆2020年10月 東京で行う活動報告会にご招待(メールにて詳細をお送りいたします)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 35日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人











