ごしごし福島基金~郡山市の幼稚園プール開きのための除染活動~

ごしごし福島基金~郡山市の幼稚園プール開きのための除染活動~

支援総額

1,514,000

目標金額 1,250,000円

支援者
236人
募集終了日
2012年7月10日

    https://readyfor.jp/projects/goshigoshi-fukushima?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年07月12日 18:05

除染、勉強勉強の二日間。

二日目の除染、レポートのつづきです。

雨の中、除染活動が続きます。

幼稚園では、そろそろお昼の時間。

お昼休みに子どもたちに会いにいきました。

子どもたちに会う前に、作業着は脱いで、着替えました。

右は園長先生です。子どもたちは元気いっぱい。

プールは好き?と聞くと、好きー!と返事が。

保育士さんに話をうかがうと、

震災から、外遊びは一切していないそうです。

「外で遊ばせてあげたい」と保育士さん。

屋上のプールに入れたときは、

プールの隣りのコンクリートのところ(まさに今、除染しているところですね)に、

バスタオルをしいて、水着でみんなでひなたぼっこをしていたそうです。

「眺めが最高なんですよ」と、保育士さんにとっても、

自慢のプールだったようです。

だから、今回の除染活動に対して、

保育士さんのみなさんそろって感謝の言葉を口にしていました。

子どもたちに「屋上でプールのおそうじしてるんだよ」と言うと、

「おそうじ、がんばってね」と手をふってくれます。

「ありがとー!」と大声でさけぶ子もいます。じーん。。。

 

お昼休みが終わり、作業も再開。

かきあつめ、濾過して、濃縮した放射線物質もだいぶ量が増えてきました。

いちど、計ってみることに。

43マイクロシーベルト/毎時!

かなり高いです。

そこで、この放射線物質から距離を取りながら、

放射線量を計ってみることにしました。

(あくまで簡易的な計測ですが)

結果は・・・

 

0cmで、43.83マイクロシーベルト

10cmで、13.2マイクロシーベルト

20cmで、8.88マイクロシーベルト

50cmで、4.23マイクロシーベルト

100cmで、1.64マイクロシーベルト

 

これをグラフにしてみると、こんな感じ。

 

距離の二乗の反比例、らしく、

放射線物質からは、とにかく距離を置くことが、大事なんだなと分かります。

 

ちなみに、これが、遮蔽バケツ。

放射線物質をこれに入れて、埋めます。

今はまだからっぽのこの遮蔽バケツに、センサーを入れて計測してみると・・・

0.05マイクロシーベルト/毎時。

周囲からの放射線を遮断しているのが分かります。

こんな風に僕が実験をしている間にも、

高圧洗浄機での除染は進められています。

 

今日は雨のため、計測ができないので、

計測をする予定にしていた午後の時間を使って、

念には念を入れて、二度目、三度目の

 

高圧洗浄を行っていました。

そのときです。

屋上のはじっこのコンクリートの立ち上がっている部分(写真の部分です)の線量が高いことにスタッフが気づきました。

0.3~0.4マイクロシーベルト/毎時、あります。

セオリーとしては、壁の線量よりも、床の線量のほうが高いため、

今回の除染は、床に注力していたのですが、、、

よくよく見ると、藻が生えています。

この藻をかきあつめ、放射線量を計ってみると・・・

けっこう高いです。1マイクロシーベルト以上あります。

他もくまなくチェックすると

プールの外側の腐食しているところも

線量が高いことが分かりました。

このでこぼこしているところに、放射線物質が入り込んでしまっていると考えられます。

1マイクロシーベルト以上(!)あります。

今回、事前に、

10ポイント以上計測しているのですが、

すべて床で計測していました。

床の除染は、かなり徹底的に二度三度高圧洗浄をかけていたのですが、

これは、壁も徹底的にやらなくてはいけない、ということに。

今日の作業では終わらないので、

明日も続行することになりました。

 

 

でも、気づけてよかった。

子どもって、はじっこのほうにいって、こういう藻とか触ったりとかしそうだなあと。

プールの除染だからといって、

プールの中の線量が下がればいいわけじゃない、ということに気づかされました。

そして改めて、放射線物質は目に見えないものだという

あたりまえのことを認識しました。

除染は、目に見えないものとの戦いです。

今日は、結局、

除染作業は終わりませんでした。

7月16日(月)に、除染後の計測と、放射線物質を遮蔽し埋める作業を

行う予定です。

そのレポートもまた、UPいたします。

 

※このレポートは、あくまでも速報レポートなので、

もっと詳細なレポートは後日、このページや、ごしごし福島基金のHPで、

きちんと行います。

リターン

1,000+システム利用料


alt

サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載

支援者
40人
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載+ステッカー

支援者
118人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載+ステッカー+おきあがりゴシロー

支援者
67人
在庫数
制限なし

30,000+システム利用料


alt

サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載+ステッカー+おきあがりゴシローファミリー

支援者
15人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/goshigoshi-fukushima/announcements/936?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る