寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 97人
- 募集終了日
- 2023年10月23日
2連覇!
京都工芸繊維大学 B4 森本です。
5日目のレポートと、大会結果についてご報告いたします。

4日目までのレポートは前回までの活動報告にまとめておりますので是非お読みください。
最終日となる5日目は、約1kmのコースを20周走行し、耐久力をテストする「エンデュランス」を行いました。
マシントラブル等でリタイアすることも珍しくなく、タイムはもちろん、完走できるかどうかも重要な要素の一つとなります。

弊チームはこの「エンデュランス」において、エコパにおける最速のラップタイム(60.584秒)を記録し、完走することができました。
来年からは大会会場が愛知に変更されるため、今後塗り替えられることのない記録を打ち立てることができました!

これで全ての動的種目を完走することができました。
総合成績はこちらに掲載されています。

我々京都工芸繊維大学は、5度目の優勝、去年に続いて2連覇を達成することができました!
いただいた賞は以下のとおりです。
総合優秀賞(1位)
経済産業大臣賞
掛川市長賞
袋井市長賞
日本自動車部品工業会会長賞
ICV総合優秀賞
コスト賞(1位)
スキッドパッド賞(1位)
オートクロス賞(1位)
耐久走行賞(1位)
ベストラップ賞(1位)
多くの方々にご支援・応援いただいているからこその結果であると痛感しています。厚く御礼申し上げます。
しかし、私たちの目標は史上初の4連覇であり、これからも止まることなく開発を進めてまいります。
今後はクラウドファンディングの目玉プロジェクトであるカーボンモノコックの製作進捗を逐一報告致しますので、お待ちいただけると幸いです!
ギフト
3,000円+システム利用料

【応援コース】3,000円
・サンクスメール
・寄附金領収証書
・毎月の活動報告書(pdf,メール送付)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

オリジナルキーホルダー
☆オリジナルキーホルダー
・サンクスメール
・寄附金領収証書
・毎月の活動報告書(pdf,メール送付)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

【応援コース】3,000円
・サンクスメール
・寄附金領収証書
・毎月の活動報告書(pdf,メール送付)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

オリジナルキーホルダー
☆オリジナルキーホルダー
・サンクスメール
・寄附金領収証書
・毎月の活動報告書(pdf,メール送付)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日












