「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月14日(日)午後11:00までです。

支援総額

13,000

目標金額 500,000円

2%
支援者
2人
残り
25日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月14日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/lashic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▶自己紹介

 

「“らしく”と“くらし”、ふたつの言葉から生まれたラシック」

 

はじめまして、「ラシック(Lashic)」です。

 

人は、家庭や仕事でさまざまな役割を担って生きています。

でも、肩書きをすべて外したときに残るもの――

それが“自分らしさ”だと思うのです。

 

「もっと自分らしく生きられたら」

そんな思いから名づけたのが「ラシック」

 

 

“らしく”という言葉には、

「人が自分らしく生きること」

「誰かの暮らしにやさしく寄り添うこと」

この2つの願いを込めました。

 

自然体で、自分の意思で生きる。

その“らしさ”を、ラシックは大切にしています。

 

 

 

▶プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

私は1966年生まれ。来年、定年を迎えます。

最近になって、仕事の場でその話をするたびに――「自分の最期」について考える時間が増えました。

 

老後という現実と向き合う中で気づいたのは、

「死ぬこと」そのものよりも、「家族や周囲に迷惑をかけること」のほうが、ずっと怖いということでした。

 

YouTubeやニュースで、「孤独死」や「特殊清掃」という言葉を耳にすることがあります。

どこか遠い出来事のようでいて、実は自分にも起こり得る現実だと感じるようになりました。

 

今の住まいは転勤で移り住んだ土地です。

日中は不在で、隣近所との付き合いもほとんどなく、地域の行事などにも参加していません。

もしある日突然、私の姿が見えなくなっても――誰も気づかないかもしれない。

そう考えると、静かな不安が胸に残りました。

 

 

――もしかしたら、自分もいつか、誰にも気づかれずに亡くなり、

数週間後にようやく発見されるのではないか。

 

孤独死は、防ぐことができない現実です。

けれど、変わり果ててしまう前に、生前に近い姿のまま見送られたい。

それが私の正直な願いでした。

 

そのためには、異変に“できるだけ早く気づける”仕組みが必要だと考えました。

そして生まれたのが、スマートフォンのLINEを使った見守りサービスです。

 

ラシックの見守りは、死を遠ざけるためのものではありません。

「亡くなったあとに、すぐに見つけてもらえる」――

そんな小さな仕組みが、人の尊厳を守ることにつながると信じています。

 

孤独死をなくすことはできなくても、

“その人らしさ”を失わないままに見送られる社会をつくりたい。

その想いが、このプロジェクトの原点です。

 

 

 

▶ プロジェクトの内容

 

このプロジェクトでは、スマートフォンのLINEを活用した「見守りサービス」を軸に、

誰もが手軽に安心を感じられる仕組みをつくります。 

 

 

■ 仕組みの概要

毎日、利用者のスマートフォンに安否確認メッセージをLINEで自動送信。

利用者が返信すると、それが「今日も元気です」という安心のサインになります。

 

もし一定時間返信がない場合は、

 → 自動で再通知

 → 電話による確認

 → それでも応答がない場合は、ご家族やご登録の関係者へ連絡

 

こうして、日常の中にさりげなく「つながりの輪」をつくり、

ご本人にも、ご家族にも、心からの安心を届けます。

 

ラシックの見守りは、「死を遠ざけるための仕組み」ではありません。

“変わり果てる前に、生前の姿のまま見送られる”――

そんな人としての尊厳を守るための、静かな備えです。

 

■ 将来的な展開

今後は、どうしても連絡が取れない場合に備えて、

地域限定ではありますが、自治体や地域団体と連携した「駆けつけサービス」の展開も視野に入れています。

 

テクノロジーの力で、人と人との“気づき”を支え、

「孤独死をなくす」ことはできなくても、

“その人らしさ”を失わないままに見送られる社会を実現したい。

 

それが、ラシックの願いであり、このプロジェクトの目的です。

 

 

 

▶プロジェクトの展望・ビジョン

 

変わり果てる前に、見つけてもらえる社会へ

―― テクノロジーとやさしさで、尊厳を守るつながりを ――

 

日本では今、誰にも看取られずに亡くなる「孤独死」が深刻な社会問題となっています。

警察庁の統計によれば、わずか3か月の間に自宅で亡くなった一人暮らしの方は約2万人。

その多くが高齢者であり、発見までに平均18日を要するといわれています。

 

この数字の背景には、「気づかれない悲しみ」と

「自分もそうなるかもしれない」という静かな不安があります。

近隣や地域との関わりが薄れ、助けを求める声が届きにくい今こそ、

“デジタルのやさしさ”が必要だと私たちは考えました。

 

ラシックは、LINEを使った見守りの仕組みを通じて、

「できるだけ早く異変に気づける社会」を目指しています。

死を遠ざけるのではなく、生前の姿のまま見送られるために。

それが、人としての尊厳を守ることにつながると信じています。

 

「見守り」から「住まいの安心」へ

―― 年齢や境遇に関わらず、誰もが暮らしを選べる未来を ――

 

ラシックが描く未来は、見守りの先にあります。

 

高齢者や障がい者、低所得の方が「借りられない」「住めない」ことで、

孤立していく現実があります。

年齢や健康状態だけで入居を断られる――

そんな社会では、「老いること」そのものが生きづらさになってしまいます。

 

ラシックは今後、居住支援法人の認定取得を目指し、

入居前の相談から入居後の見守りまで、

“暮らしをまるごと支える仕組み”をつくっていきます。

 

孤立を防ぐには、地域とテクノロジーの両輪が欠かせません。

ラシックはその橋渡し役として、

人と人、暮らしと社会をもう一度「つなぐ」ことを使命としています。

 

 

小さな仕組みが、大きな安心に変わる

―― あなたの力が、“ひとりじゃない未来”をつくります ――

 

この活動は、ひとりの小さな不安から始まりました。

けれど、「誰かを思う気持ち」がつながれば、

それはやがて地域へ、そして全国へと広がっていく。

 

孤独死をゼロにはできなくても、

“その人らしさ”を失わないまま見送られる社会は、きっと実現できる。

 

スマートフォン一つ、やさしい仕組み一つから、 人の尊厳を守る新しい未来を。

 

どうか、あなたの力を貸してください。

一緒に、“ひとりじゃない社会”を育てていきましょう。

プロジェクト実行責任者:
辻 紀代美(くらしサポート ラシック)
プロジェクト実施完了日:
2026年1月11日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

実施完了日までに、LINEを活用した見守りサービスの体制づくりと、利用者が安心して登録できる環境の整備を進めます。具体的には、サービス登録ページや利用者向けガイド・登録マニュアルの制作、公式LINEのリッチメニューや操作画面デザインの制作、サービス紹介用ウェブサイトの改修・更新、利用テストおよび運用マニュアルの整備を行います。 「ラシック」の活動はまだ始まったばかりで、現在は自分のパソコンや電話を使いながらできる範囲で取り組んでいますが、より多くの方に安心を届けるためには、専用の環境を整備していくことが必要だと感じています。 いただいたご支援金は、活動専用のデスクトップパソコンやノートパソコンの準備、固定電話や専用携帯電話、通信費、ホームページや公式LINEの運営・維持管理費、そして近隣市町の行政や関係団体へ協力をお願いするための交通費などに充てさせていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/lashic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/lashic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


シンプル応援コース

シンプル応援コース

・実行者からのお礼メール
・「購入品についての報告書」(PDF形式・メール添付)

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

5,000+システム利用料


ラシック応援コース

ラシック応援コース

・実行者からのお礼メール
・「購入品についての報告書」(PDF形式・メール添付)
・完成する公式HPにお名前掲載(小・希望者のみ)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


Aコース:【サー ビス体験】見守りお試し権

Aコース:【サー ビス体験】見守りお試し権

・実行者からのお礼メール
・「購入品についての報告書」(PDF形式・メール添付)
・ラシックLINE見守りサービス 3ヶ月お試し利用権
(ご自身またはご家族1名様分)
 ※有効期限:サービス開始より1年
 ※実施完了日までに、サービス内容や日程調整の方法などの
  詳細についてメールにてご連絡いたします

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


Bコース:【全力応援】HPお名前掲載

Bコース:【全力応援】HPお名前掲載

・実行者からのお礼メール
・「購入品についての報告書」(PDF形式・メール添付)
・公式HPへのお名前掲載(中・希望者のみ)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


【ギフ ト】見守り半年利用権

【ギフ ト】見守り半年利用権

・実行者からのお礼メール
・「購入品についての報告書」(PDF形式・メール添付)
・公式HPへのお名前掲載(中・希望者のみ)
・ラシックLINE見守りサービス半年利用権
(離れたご家族へのギフト可)
 ※有効期限:サービス開始より1年
 ※実施完了日までに、サービス内容や日程調整の方法などの
  詳細についてメールにてご連絡いたします

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

50,000+システム利用料


【企業・団体様 向け】シルバースポンサー

【企業・団体様 向け】シルバースポンサー

・実行者からのお礼メール
・「購入品についての報告書」(PDF形式・メール添付)
・公式HPにサポーターとして企業・団体ロゴ掲載(中)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

100,000+システム利用料


【企 業・団体様向け】ゴールドスポンサー

【企 業・団体様向け】ゴールドスポンサー

・実行者からのお礼メール
・「購入品についての報告書」(PDF形式・メール添付)
・公式HPにサポーターとして企業・団体ロゴ掲載(大)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る