
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2012年6月4日
ハイチの医療に未来への鍵を
今回、NGO Future Codeでは皆さまご存じのようにREADYFOR?というクラウドファンディングシステムを用いてのプロジェクトを行いました。
これは一つには、広く一般の方にこのハイチという国の状況や、私たちのプロジェクトを知って頂きたい、という願いがあったからです。
どんな活動も、まず知って頂くこと。そこから色んな状況を想像し、初めて活動の一歩が起こりうるからです。
そしてクラウドファンディングを進める中、
多くの皆さまからの、本当に熱い、大変勇気づけられるメッセージを連日いただきました。
ただ感謝する、と、単純に申し上げると、言葉は同じなのですが、こんなにもご支援頂いた方を傍に感じることはお恥ずかしながら、今までない経験でありました。
そして、今、ご支援ご声援いただいた皆さまと私たちは共にあり、これから先もこのプロジェクトを一緒に行っていくのだという想いを持っております。
2010年のハイチ地震から早くも2年半が経とうとしています。
持続可能な発展を目指すこと。それはハイチの人材を育成し、その人がさらなる人材を育て、それが地域、社会へ根付いていくこと。その成果を導くまでには、とても長く、地道な活動を続けなければいけません。
長い、長い道のりですが、しかしながら私にはこれが最善の近道に思えるのです。人が人を育て、社会を作り、そして国を作っていく。この原則はどの時代でも変わることはないのですから。
ハイチの医療を、ハイチの医師らが支えるという未来を創る。
この想いは、30数年前にシスター須藤昭子先生が考えられていたことでした。
しかしながら、その当時の状況は、国外で活動する日本人も少なく、何事も前例がない環境も今以上に厳しいことは容易に想像がつきます。
そのような環境でも30年余りの長い年月、地道な活動で多くの命を救ってきたシスター須藤昭子先生に、敬意と賛辞を心よりお送りすると共に、今こそ、この私たちの世代こそ、そのような未来を創る一つの力になれると私は信じております。
NGO Future Code 代表 大類 隼人
![]()
READYFOR?での残りの日数もついに3日となりました。
そして現在、目標額の89%の1796000円になりました。ご支援頂いた皆さまには心から御礼申し上げます。
そして目標達成まであと11%です。どうかご支援、ご助力くださいますよう心からお願い申し上げます。
リターン
1,000円+システム利用料
Future Codeからのハイチ風景写真がプリントされたサンクスレターを1枚お渡しします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記の項目に加えFuture Code特製オリジナルピンバッチを1つお渡しします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
Future Codeからのハイチ風景写真がプリントされたサンクスレターを1枚お渡しします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記の項目に加えFuture Code特製オリジナルピンバッチを1つお渡しします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 30日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人












