誰もがもつ自力で回復する力「レジリエンス」大規模調査研究にご支援を

寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 401人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
わたしのレジリエンスストーリー㉑ ~ 届けられた思い
私のレジリエンスストーリー、みなさま楽しみにお読みいただいたと思います。
ありがとうございます。
最後に私からご紹介したいエピソードがあります。
少し、お付き合いいただけたら嬉しく思います。
「今度のお正月は迎えられへんって言われてん、先生。」
その患者さんは、僕の外来を受診されたときに、悲しそうに、そう言われました。
その方は、化学療法を行っても、1年後の寿命が期待できないほどの厳しいがんの治療中でした。
うちの講座では、がんに対して、ケトン食療法を行っています。
ケトン食の詳細については、ここでは省きますが、
その患者さんは、少しでも長生きしたいと思って、受診されたのです。
私も、正直厳しいかなとは思っていましたが、頑張ってみましょうと声をかけ、
二人三脚で様々に治療を行いました。
皮膚にも転移し、肉眼で隆起が分かるほど、がんが広がっていましたが、
がんの主治医の先生のご努力もあり、劇的な経過をたどりました。
「2回目のお正月も迎えられたよ。」
嬉しそうに外来で、お話され、
元々は漢方についても良く知ってること、
レジリエンスにも理解を示されていました。
何より、大変なご病気であったにもかかわらず、
明るくお話しされるお姿にとても感銘を受けました。とても楽しい方でした。
しかし、やはり、がんという病気は手ごわいのです。
とうとう、またしても、がんはすごい勢いで全身に広がっていきました。
最後、緩和医療の病院に移られる前に、
どう見ても身体が衰弱しているにもかかわらず、
「先生には感謝してるから、応援したいねん。ありがとう」
とお話してくださいました。
その後、しばらくして、悲しいお知らせが講座の方にも伝えられたのでした。
今回、クラウドファンディングを開始した時、驚きのご連絡がありました。
お身内の方が、この患者さんのお気持ちを踏まえて、ご支援をくださいました。
レジリエンスの考え方が、一時的であっても、
患者さんに希望と勇気を与えたことで、こんなにも感謝して下さったのだと強く感じました。
本日、プロジェクトは最終日ですが、
これからも、真摯に研究に取り組んでいきたいと思っています。
この患者さんを含めたみなさまのお気持ちを踏まえて、明日からスタートしたいと思っております。
ありがとうございます。
ギフト
3,000円+システム利用料
レジリエンスの見える化研究を応援!|3千円コース
①寄附金控除証明書
②大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年10月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2023年9月の日付になります。
▼累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
レジリエンスの見える化研究を応援!|1万円コース
①寄附金控除証明書
②大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書
⑤オンライン講座参加権
レジリエンスの基礎を題材としたオンライン講座にご招待します。
※2023年9月〜2024年8月までの期間で実施予定です。実施日程は実施の2ヶ月前までにご連絡いたします。
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年10月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2023年9月の日付になります。
▼累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 201
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
レジリエンスの見える化研究を応援!|3千円コース
①寄附金控除証明書
②大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年10月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2023年9月の日付になります。
▼累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
レジリエンスの見える化研究を応援!|1万円コース
①寄附金控除証明書
②大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書
⑤オンライン講座参加権
レジリエンスの基礎を題材としたオンライン講座にご招待します。
※2023年9月〜2024年8月までの期間で実施予定です。実施日程は実施の2ヶ月前までにご連絡いたします。
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年10月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2023年9月の日付になります。
▼累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 201
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

福島の未来を支える力に!次世代を担う若者たちと築く研究・教育拠点

- 現在
- 3,583,000円
- 寄付者
- 142人
- 残り
- 4日

カテーテル関連血流感染症の医学専門書を出版したい!

- 現在
- 2,714,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 30日

地域の宝をみんなで守る|文化財防災・救援プロジェクト2025

- 現在
- 3,466,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 74日

東日本大震災被災地医療支援プロジェクトきぼうときずな

- 現在
- 65,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 28日

お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む

- 現在
- 12,083,000円
- 寄付者
- 238人
- 残り
- 34日

被災地支援の現場で役立てることを目指して!
- 現在
- 5,175,000円
- 寄付者
- 27人
- 残り
- 34日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,115,000円
- 寄付者
- 742人
- 残り
- 34日