
支援総額
目標金額 6,500,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2019年5月10日
チャレンジが残り半分の日数となりました

皆さま、ここまで多大なご支援、応援、誠にありがとうございます。
支援額が200万を超え、チャレンジも残すところ丁度半分の日数となりました。
ここまで皆様の応援メッセージ、ご協力を頂く中でプレッシャーにめげそうになるも、お気持ちが励みとなり、現在は関係先に足を運びプロジェクトのお話、ご支援のお願いに行脚しております。
今後、どのように皆様にこのプロジェクトを広めていこうかと、様々案を捻り出しながら、楽しめてもおります。
誠に有難く、深く感謝申し上げます
さてさて。話は変わりますが
とうとうやってきてしまいました...
草刈機とチェーンソーと親友になる時期となりました...😵
この時期から雑草と竹藪との戦いです
先日はお墓の草抜き
今日から草刈機出動
この時期は衣よりツナギを着ている事が大半です
10月に入るくらいまで何度も境内を刈りますが
雑草にもキレイな花を咲かせていたりして忍びなくも思いますが、致し方なく💦
実は、私の俗名なんですが
この雑草のように、踏まれても踏まれても
刈られても刈られても、強く育ちますようにと
祖父がつけてくれました。
俗名は「花子」というのですが
華の字を使うのと悩んだそうですが
華麗な華は手をかけて、素晴らしい華をつけるが管理や良い環境が必要で、過酷な環境では生きられないので、野に咲く花のように強くあれと「花子」としたそうです
お墓の草抜きをしていて
ありとあらゆる隙間から、強く根や葉を伸ばし花をつけ命を繋ぐ強さに、自身の名前の由来を思い出しました。
祖父には私が真っ当に育つ家庭環境になく
苦労するであろう事を見越して
「負けるなよ」という想いを込めてくれたのだと思います
実際そのようにここまでなんとか負けずに生きて来れました😊
名前のお陰か、忍耐はあります(笑)
このプロジェクトにも、ドンと腰を据えて堂々と頑張っていきます
お寺の機能としての本来の姿。
駆け込み寺。
ここにくれば、あの人がいて、気持ちが楽になる
困り事解決の糸口になる
一緒に祈ってくれる
一緒に笑ってくれる
一緒に泣いてくれる
畑もあるし
犬もOK
護摩だって見られるし
なんなら泊まれる
お茶飲むだけでも息抜きできるし
遊びにいこう
あそこにいけばなんとかなる
そんな場を作りたいと思います
これよりもどうぞよろしくお願いします
リターン
5,000円

【ご支援ありがとうございます】弘法大師空海様の身代わり守りをお送りします
・お礼のお手紙
・弘法大師空海様の身代わり守り(ご希望者のみ)
霊験あらたかな弘法大師空海様の身代わり守りです。木札で小さなお札なので財布やカバンにいれて持ち運べます。災難を身代わりになって下さると、木札が割れる、黒くなるなどの変化がおきます。
※最大3年間、毎年1月に送らせていただきます。
・オープンのお知らせ
オープンのお知らせをお送りします。宿泊される際、こちらをお持ちいただきますと、
①オプションである瞑想または、写経を無料で体験
②おみやげの体に優しいクッキー
をサービスさせていただきます
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【ご支援ありがとうございます】岡山特産の果物をお送りします
・お礼のお手紙
・岡山特産の果物(下記から1つお選びください)
①清水白桃/お届け:2020年6月〜7月
②葡萄/お届け:2020年7月〜9月
③愛宕梨/お届け:2020年9月〜11月
※果物をお送りする時期が2020年夏以降になりますことご了承ください。お礼のお手紙と共に、引換券をお送りさせていただきます。
・オープンのお知らせ
オープンのお知らせをお送りします。宿泊される際、こちらをお持ちいただきますと、
①オプションである瞑想または、写経を無料で体験
②おみやげの体に優しいクッキー
をサービスさせていただきます
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【ご支援ありがとうございます】弘法大師空海様の身代わり守りをお送りします
・お礼のお手紙
・弘法大師空海様の身代わり守り(ご希望者のみ)
霊験あらたかな弘法大師空海様の身代わり守りです。木札で小さなお札なので財布やカバンにいれて持ち運べます。災難を身代わりになって下さると、木札が割れる、黒くなるなどの変化がおきます。
※最大3年間、毎年1月に送らせていただきます。
・オープンのお知らせ
オープンのお知らせをお送りします。宿泊される際、こちらをお持ちいただきますと、
①オプションである瞑想または、写経を無料で体験
②おみやげの体に優しいクッキー
をサービスさせていただきます
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【ご支援ありがとうございます】岡山特産の果物をお送りします
・お礼のお手紙
・岡山特産の果物(下記から1つお選びください)
①清水白桃/お届け:2020年6月〜7月
②葡萄/お届け:2020年7月〜9月
③愛宕梨/お届け:2020年9月〜11月
※果物をお送りする時期が2020年夏以降になりますことご了承ください。お礼のお手紙と共に、引換券をお送りさせていただきます。
・オープンのお知らせ
オープンのお知らせをお送りします。宿泊される際、こちらをお持ちいただきますと、
①オプションである瞑想または、写経を無料で体験
②おみやげの体に優しいクッキー
をサービスさせていただきます
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2019年7月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 41日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 16日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 25日











