
支援総額
1,712,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年12月5日
https://readyfor.jp/projects/honeydep2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月15日 19:09
自分たちでコンクリートをハツリます。

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
昨日は定休日で、午前中はオールディーズカフェ ハニーディップ の改装工事を、自分たちでできるところをやろうと、陽子と2人で頑張って来ました。
2人ともハサミとクシしか持ったことがないから、何を持っても疲れること!今回はそれもとんでもないものを壊し、そして運んだんです。これは筋肉痛になるのは当たり前だよなって分かる、そんなコンクリートのハツリを頑張って来ました。
一昨日、従兄弟の大工が、店の中の壁に石膏ボードを貼ってくれて、その上に座敷の部分の撤去をしてくれたんです。この座敷の撤去がとても大変だったでしょう。
でも自分ができるとこだけやり、ボクらにもやるべき仕事を残してくれたのでそれを壊しまた。上の部分は取ってくれたので、ボクらは下の土台のコンクリートを、ハンマーで叩き割り木を剥がして取っていきました。
このハンマーは重かったけど、凄い威力があって、こんなのだから壊せるんだよなって感心したんです。
そしてしてカウンターの下にあった大きな石もハツって、キレに取り除いたんです。そしてコンクリートが盛り上がっている部分があったので、なるべくフラットにするようにハツリました。
そしてその大きな石を、転がしながら店の外に運んだんです。めちゃえらかった。でもスッキリしてとてもい感じになりました。店の中の掃除をして、少しでもキレイにときしました。
それからボクの浦川を想う気持ちに共感してくれた造園師の方が、ユンボでコンクリートを剥がして、カッコ悪い今の駐車場に砂利を敷き、カッコ良くしてくれるというので、ユンボではやりにくい場所を最初にハズっておきました。これは造園師の方から言われたので、大事なボクができる仕事です。
早速始めたら、陽子もやりたいということで、2人でやるつもりが、あまりも機会が重たいということで、陽子は機械を持っているポーズを撮影だけ、女性では難しい作業なんですよね。
そして言われた通りに仕事を終えることができたんです。こうやってどんどん店の形が出来ていくと、現実味が湧いて来ます。
あとは玄関を作る大工さんが入れば、一気に店の内装が出来上がります。楽しみが増していきますが、今回はとても疲れました。でもまだまだボクたちができる仕事をやって行きます。
リターン
3,000円+システム利用料
【3,000円】応援コース
心からの感謝の手紙
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
【5,000円】応援コース
心からの感謝の手紙
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
【3,000円】応援コース
心からの感謝の手紙
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
【5,000円】応援コース
心からの感謝の手紙
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉村作治(エジプト考古学者)
マロン
丸岡有馬財団
アミナコレクション
齊藤 良太
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
合同会社memo'tock

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
12%
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人
最近見たプロジェクト
堀江浩彰
エルムガーデン料理長 小林正和
日本フィルハーモニー交響楽団
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
成立

OMYAGE NAGOYA|名古屋に地域作家と観光客の交流拠点を!
144%
- 支援総額
- 1,442,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 1/31
成立

70年以上培った極上の料理とおもてなしを『氷の料亭』で!!
131%
- 支援総額
- 1,315,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/28
成立

勤労感謝の贈り物。ひとり親のご家庭を、オーケストラの演奏会へ
246%
- 支援総額
- 1,231,500円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 11/19
成立

ドクタージェット、存続の危機|全国の小さな命を、救い続けるために
20%
- 寄付総額
- 20,921,000円
- 寄付者
- 1,013人
- 終了日
- 8/18












