支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 449人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
ココちゃんの命日とペットロスについて
皆様こんばんは。
ようやく涼しくなってきて、
私が一番大好きな時間「馬たちと一緒に昼寝」ができるようになってきました(笑)
馬たちとただ一緒にいる時間って本当に贅沢だなと思うのです♡
牧柵の修繕をめざしてクラウドファンディングに挑戦中ですが、
今、牧柵の強度が弱く、馬たちを放すのは危険で放置するしかないエリアも、
しっかりとした牧柵に作り替えて、こういう時間をもっと多くの方々に楽しんでいただけるようにしたいなと思えてなりません。
そのためにも頑張って絶対達成させるぞ!と改めて思っております!!
皆様、引き続き温かいご支援や拡散などのご協力をどうぞよろしくお願いいたします!!
さて今日9/30は、
2018年に亡くなった紡っ子・ココちゃんというポニーの命日です。

白とグレーのブチ柄で
パインちゃんとおなじくらいの大きさのおばあちゃんでした。
ココちゃんは、こどものための施設でたった1頭で子供たちを乗せて引き馬をするお仕事をがんばっていましたが、
蹄葉炎(痛みを伴う蹄の病気)を患ってしまい、痛み止めを飲みながらお仕事を頑張っていたそうです。
でも、高齢になり
「そろそろ引退させてあげたい」と施設の方からの要望があって、
当時、パインちゃんたちの暮らす牧場にやってきました。
そこから色々なことがあって、
埼玉県羽生市でHorse Space 紡を立ち上げたのが2018年4月のことでした。
ココちゃんも高齢でしたが、がんばってみんなと一緒に馬運車に乗って
東京から羽生市まで移動してきましたが、
最初の夏を乗り切ったところで天国へ還ってしまいました。
ココちゃんとパインちゃんはひとつの馬房で暮らしていて

寝るときもいつも一緒に寝ていました。

蹄のケアを丁寧にしてあげていたので、
このころにはもうすっかり、痛み止めを飲まなくても痛みから解放されて、
いつも楽しそうに(たまにパインちゃんとケンカをしたりしながらw)暮らしていました^^
ですが、最後の夏は
暑くなると出てくる❝刺しバエ❞が可哀想なほどココちゃんを集中攻撃するので、
手芸部長がパインちゃんとお揃いの虫よけ腹巻をたくさん作ってくれて

同じ生地で肢に巻くフライガードも手作りしてくれて

放牧もだいぶ快適に、
そして2頭揃ってめちゃくちゃ可愛く過ごせました♡
それでもしつこい刺しバエは
ココちゃんを集中攻撃するので

四肢に泥パックを塗ってあげて刺しバエからガードしてあげていたのですが、
それでも、

塗っていないところに刺しバエがたかって、血が出ていました(´;ω;`)
私は馬と関わるようになってから何頭か見送ってきましたが、
ハエも、弱っている個体がわかるのか?
それとも年老いた馬から❝加齢臭❞のような何か特別なニオイが発せられているからなのか?
不思議とものすごいハエがたかるようになるんですよね。。。
みんなで一生懸命、ココちゃんが残りの時間を快適に過ごせるように工夫しましたが、
弱っている個体にハエがたかるのは、
もしかしたら自然界では当たり前のことなのかもしれません。
最期の日。
手芸部長が作ってくれた可愛いケープを着せて、
身体にたかるハエをガードしてあげました。

パインちゃんも、
ココちゃんが弱っていることを知っていたかもしれませんね。
最期はパインちゃんと一緒に放牧に出て、
横たわったまま立てなくなってしまったココちゃん。

パインちゃんは心配そうに足元をスンスンしたり

鼻をくっつけて励ましたりしていました。
この日は午後から天気が崩れ、夕方から台風が来るという予報で、
パインちゃんは泣く泣く、先におうちに帰してあげなければならない状況でした。
一人残されたココちゃんはどんなに心細かったことか( ノД`)
ごめんね、ココちゃん(´;ω;`)ウゥゥ
ココちゃんの最期を知らせてあげようと何人かの方に連絡をしたところ、
心優しい方々は天気が崩れるというのに駆けつけてくださって、
横たわるココちゃんに傘を差しだしながらずっと付き添ってくださいました。
そして、
天気が荒れる前に、ずっと付き添ってくださった方々に見守られて、
そっと息を引き取りました。
ちょっと気が強くてかわいいおばあちゃんだったココちゃんは
パインちゃんとは、
お揃いのテンテンテンテン(ツブツブ)を前髪にくっつけてきちゃうほどいつもいつも一緒だったので

ココちゃんがいなくなってしまった後、
パインちゃんの心のケアにもかなり気を配って見守りました。

馬は草食動物だから立てなくなったら自然界では生きていけません。
だから、
高齢になったら痩せていくのが自然の摂理です。
そういう姿を見て、
皆様はどう思われますか?
「可哀想」とか「管理が悪いからだ」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、
人がどう思おうと、
馬たちは一瞬一瞬を一生懸命生きていて、
私たちはそれをできるかぎりのサポートをして、
「良い馬生だったな」と思いながら天国へ旅立ってもらえるように向き合うことしかできません。
そこに悔いを残さないように、
毎日誠心誠意、馬たちのお世話をしていきたいと思っています^^
でももしかしたら、
愛馬を亡くして、その悲しみから立ち直れない方もいらっしゃるかもしれません。
馬だけでなく、
ペットとのお別れをずっと引きずっている方もいらっしゃるかもしれません。
私自身も、
人生で一番最初に飼った猫ちゃんには、
「ごめんね」とか「もっとあぁしてあげればよかった、こうしてあげればよかった」と思うことばかりで、
亡くなってもう20年以上経っているのに、考えると今でも泣けてきます(;_:)
先日の活動報告にも書かせていただいたホース&アートセラピストの金子暖さんが
11/17(日)に
「あなたと愛馬との特別な絆を紐解くセミナー」
と題して、
愛馬を亡くされた方、ペットロスに苦しんでいらっしゃる方を対象としたセミナーをHorse Space 紡で開催してくださることになりました。
愛馬を亡くされてその悲しみからうまく立ち直ることができないと感じていらっしゃる方、
馬だけでなく、犬や猫、その他のペットとのお別れにうまく向き合えていない方、
どうしてこのコだったんだろう?
このコが私を飼い主に選んでくれたのはどうしてなんだろう??
と思ったことはありませんか?
私は紡っ子たちを前に、日常的に考えています(*´Д`)
まだ愛馬は生きているし、ペットも生きていますが知りたいです!という方も問題なく参加していただけます!!
待望の開催ですので、
この機会にぜひ、愛してやまない動物と自分の絆に触れてみてください♡
詳細はこちらです!
https://ameblo.jp/pikapikabeau/entry-12867978770.html
紡っ子たちが、
皆様の悲しみや辛さを癒し、愛する動物たちとの絆を深める一助になれたらこんなに嬉しいことはありません!!!
心より、お待ちしております( *´艸`)
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 220
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース
●9月15日に誕生日を迎える「いいやつ代表」マロンに、誕生日プレゼントを贈ることができるコースです
・「マロン」に、美味しい高級牧草をプレゼントします
・マロンが食べている様子の動画を支援者様に後日プレゼントします(Youtube限定配信)
※最終的にあつまったご支援に応じて、食べられる牧草の量が増えていきます
★例えば…
五口のご支援があつまると、高級牧草一箱をプレゼントできます(5キロ)
それ以上のご支援があつまると、紡っ子たちみんなでシェアできます!
※マロンにプレゼントを贈ることができるのは第一目標金額300万円の達成以降になります。
そのため、誕生日よりも後にプレゼントを贈ることになることを予めご了承ください。
※本リターンはお誕生日企画の期間限定リターンです。
9/17(火)の夕方ごろにご支援募集を締め切りますのであらかじめご了承ください。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●活動報告レポート
●紡っ子たちの様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 220
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース
●9月15日に誕生日を迎える「いいやつ代表」マロンに、誕生日プレゼントを贈ることができるコースです
・「マロン」に、美味しい高級牧草をプレゼントします
・マロンが食べている様子の動画を支援者様に後日プレゼントします(Youtube限定配信)
※最終的にあつまったご支援に応じて、食べられる牧草の量が増えていきます
★例えば…
五口のご支援があつまると、高級牧草一箱をプレゼントできます(5キロ)
それ以上のご支援があつまると、紡っ子たちみんなでシェアできます!
※マロンにプレゼントを贈ることができるのは第一目標金額300万円の達成以降になります。
そのため、誕生日よりも後にプレゼントを贈ることになることを予めご了承ください。
※本リターンはお誕生日企画の期間限定リターンです。
9/17(火)の夕方ごろにご支援募集を締め切りますのであらかじめご了承ください。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●活動報告レポート
●紡っ子たちの様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2025年2月

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,924,000円
- 支援者
- 6,383人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日






.png)












