竹の力で世界へ、竹炭で叶える次世代チャレンジ

支援総額

405,000

目標金額 400,000円

支援者
34人
募集終了日
2020年4月12日

    https://readyfor.jp/projects/hultprize-kufs-suwimmi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

竹の力で世界へ、

竹炭で叶える次世代チャレンジ

 

京都の竹を利用して、低水質の国や地域に安全な飲料水を届けたい!

 

「竹が繋ぐ、京都と世界の架け橋」

 

京都外国語大学で発足した、プロジェクトチームSUWIMMIが目指すSDGsの実現。

SUWIMMIは京都の伝統産業の背景にある放置竹林の荒廃問題と、発展途上国などの飲料水不足に着目し、両方にメリットのあるプロジェクトを始動しました。

 

地域が笑顔になれば、世界にも笑顔を増やすことができる。そんな思いで始まった、大学一年次生が行うSDGs実現計画!

 

京都の伝統的な資源である「竹」、古くから多く利用されてきた反面、昨今は人手不足で竹林の荒廃が進んでいます。竹は成長が早く、放置されると近隣の雑木林なども浸食し、竹林が過密になることで樹高の低い草木が太陽光不足により枯渇してしまいます。また、竹産業の裏では、端材が焼却処分され二酸化炭素を排出する原因になっています。

 

荒廃した竹林や、端材を上手く利用する方法はないのか?そんな疑問を持ったSUWIMMIは、そういった竹を利用して竹炭の浄水フィルターを作ろうと考えました。

 

京都の地域レベルから、世界へ、双方の「今」をより良くする。

 

荒廃した竹林の剪定で地域の問題を解決し、竹を利用した竹炭フィルターで飲料水が不足している国や地域に届けることができる。まさに、ローカルから繋ぐ竹の架け橋です!

 

日本経済新聞の「全国市区・サステナブル度・SDGs先進度調査」(日経グローカル誌2019年1月7日掲載)において,首位として紹介された京都市の学生だからこそ、強い思いで「竹」を使った新しいチャレンジに取り組んでいます。

 

今回は、SUWIMMIがこのプロジェクトを実行に移すべくハルトプライズというビジネスコンテストに出場します。既に学内予選と書類審査を通過し、ベトナムのホーチミン大会への出場が決まったSUWIMMI、学生チームなのもあり運営資金の調達に困っています。

 

次世代を担う若者が、彼らの情熱を世界にぶつけるチャンスに後押しをお願いします!

 

SUWIMMIと竹で繋ぐ世界への挑戦

 

SUWIMMIのプロジェクトで何が変わるのか?

 

 

竹林の荒廃で起こる地域での土砂崩れや樹木の枯渇を剪定することで解決し、竹炭の生成で焼却処分で排出されてきた二酸化炭素を削減。竹炭を圧縮した浄水フィルターを低水質の国や地域に届け、安全な飲料水を実現します。

 

ここまでは従来の浄水プロジェクトと同様ですが、SUWIMMIのプロジェクトで作る竹炭は浄水フィルターとして使用した後、土壌改良竹炭とし利用するサイクルの実現を目指しています。

 

安全な水を届け「今」を良くするだけではなく、土壌を改善でその地域に住む人の「未来」に笑顔を届けます。

 

どんな困難も人との繋がりが支えてくれた、だからこそクラウドファンディングを

 

SUWIMMIは外語大学生で編成されたチームであるというのもあり、竹炭や浄水の知識を集めプロジェクトを始動するためには大きな壁がありました。

そんなSUWIMMIを支えてくれたのが、京都や大阪など、近隣地域の方々との出会いでした。

 

 

地域の企業や、竹林を所有しているお寺などの方々からのご協力で、竹炭の作り方や炭化による浄水のシステムを学び、プロジェクトの問題点に向き合う、新しいアイデアを得るキッカケともなりました。

(ご協力頂いた、高槻バイオチャーエネルギー研究所様http://www.monjyu.co.jp/ 及び亀岡市の真福寺様ありがとうございます)

 

人との繋がりが、世界を開く。そんな喜びを実感したSUWIMMIだからこそ、クラウドファンディングで活動を知ってもらうと共にもっと多くの人と繋がりたい。

 

「竹」が地域と世界を繋ぐだけではなく、支えて下さる皆さんとSUWIMMIを繋ぎます。

SDGsとは?


画像引用元:https://www.unic.or.jp/files/sdg_poster_ja.pdf

 

「SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。

 

このサミットでは、2015年から2030年までの長期的な開発の指針として、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。この文書の中核を成す「持続可能な開発目標」をSDGsと呼んでいます。

 

ハルトプライズとは?

ハルトプライズ (Hult Prize) は、この10年間で5500万ドルを超える資本を市場に導入し、世界120各国に渡る大学、大学院にイノベーションを起こすとともに、120万人以上の大学生及び大学院生に未来のビジネスのあり方を見つめ直す機会を与えています。起業アイデアは全てSDGsに基づき、学生が自身のアイデアでSDGs実現に取り組むことが出来ます。

 

学内大会の様子
 

今回のクラウドファンディングは、SUWIMMIがプロジェクトを実現するための第一歩です。これからの世界を担う若い世代だからこそ、地域を、世界を、そして地球を自らの手でより良いものに変えたい。そんなプロジェクトに皆様からのご支援をお願いします!

 

 

ホームページ・SNSにて情報随時更新中!!

Hult prize KUFS 公式ホームページ

 

 

[資金使途] 

・チーム運営費

(これに加えて手数料、リターン作成費があり、40万としております)

 

*現在コロナの影響で、渡航が厳しくなる可能性がございます

その場合は、本チームSUWIMMIの運営費および今年度のHULT PRIZE KUFSの運営資金として使用させていただきます。

運営期間   
2020年3月1日~2020年4月12日
(大会開催期間4月9~11日)

運営場所   
京都府京都市右京区西院笠目町6 京都外国語大学
(ホーチミン大会開催場所: Hult Prize SEA
The Office of SEA EDU Co., Ltd / 34B Nguyen Thi Dieu Street
zone 6, District 3, Ho Chi Minh City)

運営主体   
ハルトプライズ京都外国語大学 オンキャンパスプログラム運営本部

運営内容詳細 
学校内でのハルトプライズビジネスコンテストの運営と学内大会の実施、
学内からのピッチ挑戦チームと優勝チームのサポート・毎月の学内生徒向けビジネスイベントの実施。ベトナムホーチミンにて世界大会の出場(COVID-19による影響で渡航が厳しくなった場合は、本チームSUWIMMIの運営費及びHult Prize KUFSの運営費に充てさせていただきます)

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hultprize-kufs-suwimmi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

「考えて、解決する」 Hult Prize京都外国語大学は、学生が身の回りで起こっている社会問題について考え、解決する機会を一緒に作っています。SDGsに関連した社会問題を筆頭に、解決するためのビジネスプランを考え、実行するところまでサポートしています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hultprize-kufs-suwimmi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,500


SUWIMMIへの支援をカタチに、みんなでSUWIMMIを支援しよう!(SUWIMMIのオリジナルボールペン付き)

SUWIMMIへの支援をカタチに、みんなでSUWIMMIを支援しよう!(SUWIMMIのオリジナルボールペン付き)

学生さんや、クラウドファンディングに初めて支援する方、高額支援はちょっと...。という方に!(もちろんそれ以外の方も大歓迎)SUWIMMIのオリジナルボールペンのついた支援セット。ボールペンはデザイン中、書きやすい普段使いに便利な物を作成中ですのでお楽しみに。

・感謝状
・活動報告(紙媒体)
・ボールペン(送付の希望有無を質問よりご回答ください)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


プロジェクトに気持ちを上乗せ!SUWIMMIのプロジェクトを盛り上げよう(オリジナルボールペン・ステッカー付き)

プロジェクトに気持ちを上乗せ!SUWIMMIのプロジェクトを盛り上げよう(オリジナルボールペン・ステッカー付き)

SUWIMMIのプロジェクトをもっと後押ししたい!!!是非、気持ちを上乗せしてご支援ください。SUWIMMIがオリジナルで一から考えたLOGOステッカーとボールペン付き。SUWIMMIを周りの人にも、もっと広めよう!

・感謝状
・活動報告(紙媒体)
・ボールペン、ステッカー(送付の希望有無を質問よりご回答ください)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

5,000


世界の水問題に向き合うSUWIMMIと一緒に常識を考え直そう!(オリジナルマイボトル付き)

世界の水問題に向き合うSUWIMMIと一緒に常識を考え直そう!(オリジナルマイボトル付き)

SUWIMMIのプロジェクトでは竹炭によって、飲料水の不足している地域に綺麗な水を届けます。そんなSUWIMMIと一緒にできる「環境にいいこと」、オリジナルマイボトルを持ち歩いてペットボトル飲料を買う機会を減らしませんか?SUWIMMIと一緒に「水」や環境に向き合おう!
(どんなシーンにも合う、オリジナルボトルを作成中)

・感謝状
・活動報告(紙媒体)
・オリジナルボトル(送付の希望有無を質問よりご回答ください)

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


環境にもっといいことを、SUWIMMIと共に世界を変えよう!(オリジナルエコバック付き)

環境にもっといいことを、SUWIMMIと共に世界を変えよう!(オリジナルエコバック付き)

水はすべての源、そんな水問題に取り組むSUWIMMIと水や環境をより良くしよう!レジ袋は海洋汚染や環境破壊の大きな要因となっています。海に漂うレジ袋を日々の生活から減らしていきませんか?SUWIMMIオリジナルの容量・デザイン・持ち運び全てに特化したエコバックを作成中!是非、環境や水問題を考える一歩をSUWIMMIと共に踏み出しましょう

・感謝状
・活動報告(紙媒体)
・オリジナルエコバック(送付の希望有無を質問よりご回答ください)

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

30,000


SUWIMMIに大きな後押しをありがとうございます!SUWIMMIの直筆メッセージ・特典全部付きプラン

SUWIMMIに大きな後押しをありがとうございます!SUWIMMIの直筆メッセージ・特典全部付きプラン

SUWIMMIと水に環境に世界に、一緒に「いいこと」していきませんか?このリターンにはSUWIMMIオリジナルボールペン・マイボトル・エコバック・ステッカーそしてSUWIMMIからの直筆メッセージのついた支援プラン。SUWIMMIを支援してくれる皆様だからこそEco Friendlyな毎日を!

・感謝状(直筆)
・活動報告(紙媒体)
・ボールペン、オリジナルボトル、エコバック、ステッカー(送付の希望有無を質問よりご回答ください)

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

プロフィール

「考えて、解決する」 Hult Prize京都外国語大学は、学生が身の回りで起こっている社会問題について考え、解決する機会を一緒に作っています。SDGsに関連した社会問題を筆頭に、解決するためのビジネスプランを考え、実行するところまでサポートしています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る