茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ

茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ

寄付総額

3,175,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
223人
募集終了日
2022年10月21日

    https://readyfor.jp/projects/hyakunentei100?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月20日 00:26

【現場より】一期工事のための準備を進めています

クラウドファウンディングの期間も残り一か月となり、百年亭では本格的な工事のための準備が着々と進んでいます。まず取り組む「一期工事」は、傷んだ百年亭を補強修繕して守るために早急に着手しなければならない大切な工事です。今日はその現場からの最新情報をお伝えします。

 

まず職人さんの手で建具を丁寧に外し、工場へ運んでいただいています。建具のなくなった内観は生活感がなくなってあっさりとした印象です。建物本体の工事後、運んだ建具も修繕して帰ってくることになります。
一方で広縁の周りにある既存の雨戸はそのまま閉めた状態で工事を進めます。穴だらけではありますが、工事中少しでも建物を風雨から守るための大工さんの気遣いです。

 

現在の内部の様子

 

建具の搬出後、補強工事のために4畳間と広縁の天井が解体され、小屋裏の様子が露になりました。天井裏での暗い写真や図面でしかお見せできなかった力強い小屋組みの様子が、今では下からはっきりと見ることができます。特に広縁上部の写真の左上から右下にかけて、長大な梁が一本の丸太で作られていることがお分かりになりますでしょうか。

 

四畳間上部の小屋組み:幾重にも組まれた丸太梁の様子がよくわかる

 

広縁上部の様子


建物の構造にとって、部材の継ぎ目というのは常に弱点となります。そして特に木造の場合、(補強方法によるものの)特にその弱さは顕著となります。そのような視点でみたとき、必要な長さの梁が途切れなく一本でできているということは、最も理想的といえるでしょう。
その上、その長い梁が目の前の里山から運び出されたのだとすると、環境負荷の観点からもこの上なく合理的です。

 

梁の元口に残された当時の大工による番付

 

百年以上前に里山で芽吹いた松の木は、こうして今でも朽ちることなく建物を支え続けています。日常的には感じにくい里山の資源と民家が紡ぐ長い長い時間の流れを、少しでも感じ取っていただけましたら幸いです。

 

クラウドファウンディングは皆様の温かなご支援によって、もうすぐ第一目標金額の50%に到達します。百年亭再生の目標達成に向けて、引き続き皆様のご支援・ご協力を何卒よろしくお願いいたします。
 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

寄付コースA

●御礼のメール
●プロジェクトの成果報告
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
 ※2023年1月中に発送いたします。
 ※詳細はプロジェクトページ内〈寄付金受領証明書の発行について〉をご確認ください。

寄付者
67人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

寄付コースB

●御礼のメール
●プロジェクトの成果報告
●公式HPへのお名前の掲載(希望制)
●書道家によるお名前の記載(希望制)
 ※棟札等へ記載し、閲覧可能な状態で百年亭に保管します。
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
 ※2023年1月中に発送いたします。
 ※詳細はプロジェクトページ内〈寄付金受領証明書の発行について〉をご確認ください。

寄付者
120人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

30,000+システム利用料


alt

寄付コースC

●御礼のメール
●プロジェクトの成果報告
●公式HPへのお名前の掲載(希望制)
●書道家によるお名前の記載(希望制)
 ※棟札等へ記載し、閲覧可能な状態で百年亭に保管します。
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
 ※2023年1月中に発送いたします。
 ※詳細はプロジェクトページ内〈寄付金受領証明書の発行について〉をご確認ください。

寄付者
20人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


alt

寄付コースD

●御礼のメール
●プロジェクトの成果報告
●公式HPへのお名前の掲載(希望制)
●書道家によるお名前の記載(希望制)
 ※棟札等へ記載し、閲覧可能な状態で百年亭に保管します。
●里山のご案内(希望制)
 ※2022年12月中に詳細をご連絡をいたします。(日程は個別に調整可能です)
 ※現地集合・現地解散(交通費は自己負担)となります。
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
 ※2023年1月中に発送いたします。
 ※詳細はプロジェクトページ内〈寄付金受領証明書の発行について〉をご確認ください。

寄付者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

100,000+システム利用料


alt

寄付コースE

●御礼のメール
●プロジェクトの成果報告
●公式HPへのお名前の掲載(希望制)
●書道家によるお名前の記載(希望制)
 ※棟札等へ記載し、閲覧可能な状態で百年亭に保管します。
●お披露目会へのご招待+百年亭の解説(希望制)
 ※2022年12月中に詳細をご連絡いたします。(2023年春頃に開催予定です)
 ※現地集合・現地解散(交通費は自己負担)となります。
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
 ※2023年1月中に発送いたします。
 ※詳細はプロジェクトページ内〈寄付金受領証明書の発行について〉をご確認ください。

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

300,000+システム利用料


alt

寄付コースF

●御礼のメール
●プロジェクトの成果報告
●公式HPへのお名前の掲載(希望制)
●書道家によるお名前の記載(希望制)
 ※棟札等へ記載し、閲覧可能な状態で百年亭に保管します。
●里山のご案内(希望制)
 ※2022年12月中に詳細をご連絡をいたします(日程は個別に調整可能です)
 ※現地集合・現地解散(交通費は自己負担)となります。
●お披露目会へのご招待+百年亭の解説(希望制)
 ※2022年12月中に詳細をご連絡いたします。(2023年春頃に開催予定です)
 ※現地集合・現地解散(交通費は自己負担)となります。
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
 ※2023年1月中に発送いたします。
 ※詳細はプロジェクトページ内〈寄付金受領証明書の発行について〉をご確認ください。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

500,000+システム利用料


alt

寄付コースG

●御礼のメール
●プロジェクトの成果報告
●公式HPへのお名前の掲載(希望制)
●書道家によるお名前の記載(希望制)
 ※棟札等へ記載し、閲覧可能な状態で百年亭に保管します。
●里山のご案内(希望制)
 ※2022年12月中に詳細をご連絡をいたします(日程は個別に調整可能です)
 ※現地集合・現地解散(交通費は自己負担)となります。
●お披露目会へのご招待+百年亭の解説(希望制)
 ※2022年12月中に詳細をご連絡いたします。(2023年春頃に開催予定です)
 ※現地集合・現地解散(交通費は自己負担)となります。
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
 ※2023年1月中に発送いたします。
 ※詳細はプロジェクトページ内〈寄付金受領証明書の発行について〉をご確認ください。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

1,000,000+システム利用料


alt

寄付コースH

●御礼のメール
●プロジェクトの成果報告
●公式HPへのお名前の掲載(希望制)
●書道家によるお名前の記載(希望制)
 ※棟札等へ記載し、閲覧可能な状態で百年亭に保管します。
●里山のご案内(希望制)
 ※2022年12月中に詳細をご連絡をいたします(日程は個別に調整可能です)
 ※現地集合・現地解散(交通費は自己負担)となります。
●お披露目会へのご招待+百年亭の解説(希望制)
 ※2022年12月中に詳細をご連絡いたします。(2023年春頃に開催予定です)
 ※現地集合・現地解散(交通費は自己負担)となります。
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
 ※2023年1月中に発送いたします。
 ※詳細はプロジェクトページ内〈寄付金受領証明書の発行について〉をご確認ください。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hyakunentei100/announcements/232737?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る