
いつも元気をいただいておりありがとうございます。
個人で微力ですが、応援させていただきます。
今後のご発展をお祈りしています。

頑張ってください!
絵本、届くの心待にしてます。

頑張ってください!

遅くなってすみませんでした。
仕事多忙で…
(言い訳にしかなりませんが)
間に合ってよかった
2型糖尿病と違うこと、一型の偏見がすこしでもなくなるよう応援しています。治る病気になるように研究支援が進みますよう祈っております。 2型糖尿病の美千代より

1型発症し30年になりますが大変な事は数多くありましたがその反面、幸せや喜びを感じることも多々あります。仕事をする上では低血糖にならない薬が開発される事を今一番望んでいます。

頑張ってください!

頑張ってください!

応援してます

私もreadyforに参加しているので、こちらの活動を知る事が
出来ました。
私の場合、食育をしていて、子供の糖尿病や肥満について
常日頃考えています。
自分の子供たちにも知ってもらいたいので、絵本が欲しいと
思いました。
活動頑張ってください!!!

頑張ってください!
絵本が届くのを楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
ガンバ!

頑張ってください!
大村選手の演技、いつも楽しみにしています!
少しですが支援のお手伝いさせてください!
okjエアロビックファミリー ピボットフット有志

一日も早く「治る病気」になりますように!

少ないですが、少しでもお力になれればと思います。
期待しています。
頑張ってください!

このプロジェクトの応援をします!
大村選手、よろしくお願いします!

頑張ってください!

一緒にがんばっていきましょう!
頑張ってください!

3年前に社員の息子さんが発症してから、何か力になれる事はないかと昨年大阪第1号1型糖尿病支援自販機の設置も我が社に設置させていただきました。
また、1人でも多くこの素晴らしい絵本を届けて1型糖尿病の病名をより多くの方々に知って頂きたくプロジェクトにも参加させていただきました。
1型糖尿病の2025年に根治を目指して応援し続けていきます。
株式会社 オービーシ
代表 中原三郎

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

医療従事者です。自分の受け持っている1型糖尿病の患者さんに、是非見せてあげたいと思います。

頑張ってください!
応援してます。

微力ながら応援します。2025年には治る病気になっていますように。
息子の為に、そして全国の1型患者の為に少しでも力になれればと微力ながら協力させてください。

微力ながら、応援してます!!

夫が成人発症の一型糖尿病です。すこしでも役に立てたらうれしいです。いつか完治して、夫と楽しい老後を過ごしたいです。

こどもたちと、そのご家族の皆様が、日々を笑顔で過ごしていけますように。このプロジェクトの成功をお祈り申し上げます。

実現までコントロール頑張りましょうっ♪
頑張ってください!
自分も知らない事が多いですが、少しでも力になれれば、と思います。
頑張ってください!
どうか実現しますように!!

微力ながら応援させていただきます。

頑張ってください!
糖尿病治療に参加するものです。一緒に頑張りましょう!
頑張ってください!

1型糖尿病が、治る病気になりますように!

一日も早く、完治への道が開けますように。

頑張ってください!
学校の図書館に送るって良いアイデアですね。1人でも多くの人に知ってもらって、誤解を受けて傷つく1型のこどもたちがいなくなりますように。
成功を祈ります!

低血糖を予防する為に糖分の摂取が必要な時、病気を理解されていないと学校、職場等ではまだまだ誤解を生む場面も多いと思います。糖尿病や、糖尿病と付き合っていくことがどういう事なのか、もっと理解の輪が広がっていく事を願っています。
2025年、治療法が確立している事を願い、支援させて頂きます。

絵本を読んで、「優しい気持ちの輪」が広がるといいですね。
1型糖尿病、きっと治るよと言える未来を私も信じています。

2025年の目標達成を期待しています。
応援してます!!
頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!
少ないですが、協力させてください。
頑張ってください!