
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2020年4月5日
IPSはまさにソーシャルワーク
昨日は日本精神保健福祉士協会の構成員向けのメールマガジンに本プロジェクトのことを再掲載いただきました。ご協力いただき感謝いたします!!
(日本PSW協会の構成員の方がいらっしゃいましたら是非ご覧ください!)
先日も新着情報に書いていますが、日本PSW協会の就労委員会の活動もまた大変刺激を受けています。委員会は年に数回開催されていますが、全国からこの分野で活躍しているメンバーが集まり、1日熱い議論を交わしています。
時には大阪や京都で委員会が開催されることもあり、子どもがいるため日帰り出張で、なかなかハードなこともありますが、私にとっては同じソーシャルワークの視点で就労支援について語り合える場がとてもありがたくて有意義な時間となっています。
IPSはソーシャルワークそのものだと感じているからこそ、そのことを追究していく機会ともなっています。
委員会の活動以外にも就労支援フォーラムNIPPONという日本最大の就労支援関係者が集まる大会(2018年、2019年)において、日本PSW協会が企画する分科会にPSWの皆さんと登壇させていただきました。
分科会終了後に参加者の皆さんと話して感じたことは、
「IPSについて初めて知りました」と驚いていただいたことはもちろん嬉しいのですが、全国にIPSを知らない支援者がまだまだ多くいることです。
2019年の分科会は「精神障害者の社会的復権と就労~就労支援のあり方を権利擁護の視点から問い直す~」というテーマでIPSの観点から発表させていただきましたが、社会的復権について深く考える貴重な機会となりました。
3月20日もソーシャルワーク研修を実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大予防で中止となりました。研修内容は下記の通り、ソーシャルワーカーらしい研修でしたので楽しみにしていたのですが、落ち着いたら、何らかの形で実施できることを願っています。
そして、その頃には出版予定の本の紹介も出来たらと思います。
【就労支援フォーラムNIPPONのFacebook】
https://www.facebook.com/pg/sfnippon/posts/
【中止となったソーシャルワーク研修】
その就労・雇用支援、ソーシャルワークと言えますか?
~ソーシャルワーク視点に基づく就労・雇用支援の実践~
(http://www.japsw.or.jp/ugoki/kensyu/2019/sw12.html#Theme3
写真は就労支援フォーラムNIPPON2019
「精神障害者の社会的復権と就労~就労支援のあり方を権利擁護の視点から問い直す~」の分科会の様子


リターン
3,000円

【リターン不要】プロジェクトを全力で応援!
◉お礼のメールをお送りします
※購入型クラウドファンディングのため寄付金控除の対象にはなりません
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 986
- 発送完了予定月
- 2020年6月
6,000円

IPS就労支援の完成本
◉お礼状をお送りします
◉完成本をお送りします
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【リターン不要】プロジェクトを全力で応援!
◉お礼のメールをお送りします
※購入型クラウドファンディングのため寄付金控除の対象にはなりません
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 986
- 発送完了予定月
- 2020年6月
6,000円

IPS就労支援の完成本
◉お礼状をお送りします
◉完成本をお送りします
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2020年6月

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 5,009,000円
- 寄付者
- 155人
- 残り
- 28日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,167,000円
- 寄付者
- 345人
- 残り
- 17日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日










