高齢者も子どもも集まる「いしいさん家」15年の軌跡を写真集へ!
高齢者も子どもも集まる「いしいさん家」15年の軌跡を写真集へ!

支援総額

2,832,000

目標金額 2,000,000円

支援者
163人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/ishiisanchi-hidekazu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月01日 00:16

目標達成 御礼

お世話になっております。そして、夜分に申し訳ありません。

いしいさん家15週年記念写真集作ろうぜープロジェクト

実行委員長の野田明宏です。

さて、このプロジェクトも7月31日の23時をもちまして無事に終了いたしました。

無事と記しましたが、161名の方々から¥2,819,000のご支援をいただき、ネクストゴールまでも大幅にクリアさせていただきました。

当初の目標が200万円でしたから、個人そして一介護施設が写真集を作るプロジェクトとしては破格だったと思います。

もちろん、プロジェクト実行者である石井英寿の“人望と人徳”からの結果に間違いないのですが、上回った金額でより上質な写真集作りを目指すことはお約束した通りです。

※祝勝会の飲み食いに廻るのではないか?

そんなご指摘もいただいておりますが、一切ありません。

以下は大雑把な試算ですが、写真集を作る費用の見積もりが税込みで¥2,035,000。ご支援いただいた金額の17%がレディーフォの手数料となりますから役¥480,000。これで、ざっと¥2,515,000となります。

それに加えて、オリジナルTシャツ他リターンに掛かる費用+これまで、これからの諸経費(交通費含む)を合算。想定外の多額のご支援だったので、荒い計算ですが少々の過剰金が生まれています。が、キッチリと皆様に反映させていただきます。

とはいえ、直接ご支援いただいた皆様。更には間接的にご支援いただいた皆様。

本当にありがとうございました。

今日より、写真集作りを本格化してまいりますが、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

実行者の石井英寿からは別便にてご挨拶させてもらってますが、皆様、改めまして本当にありがとうございました。

 

梅雨明け 

そろそろ関西や首都圏でもと想いますが暑い夏がやってきます。更に、コロナの徘徊が予断を許しません。

厳しい昨今ですが、皆様、くれぐれもご自愛ください。

 

実行者      石井英寿

実行委員長    野田明宏

副実行委員長   河田健一

副実行委員長   浅沼信子

幹事長      鶴保朋城

リターン

3,000


alt

お気持ちコース

■お礼の葉書(いしいさん家のお写真付き)

※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


完成した写真集をお届け!

完成した写真集をお届け!

■お礼の葉書(いしいさん家のお写真付き)
■今回制作する写真集1冊(石井英寿のサイン入り)

申込数
81
在庫数
418
発送完了予定月
2020年11月

3,000


alt

お気持ちコース

■お礼の葉書(いしいさん家のお写真付き)

※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


完成した写真集をお届け!

完成した写真集をお届け!

■お礼の葉書(いしいさん家のお写真付き)
■今回制作する写真集1冊(石井英寿のサイン入り)

申込数
81
在庫数
418
発送完了予定月
2020年11月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る