
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2021年12月19日
クラウドファンディング あと3日!


皆さんのご支援のおかげでNEXTGOALまであと一歩のところまで来ました。ありがとうございます。このサイトへも1000人以上の方が訪問してくださり嬉しい限りです。
今年、11月13日に認知症介護研究・研修東京センター名誉センター長の長谷川和夫先生がご逝去されました。「認知症は長生き時代には誰もが向き合う可能性がある、認知症になっても大丈夫な社会を作ることが大事」と訴え続けておられました。私たちの「いっしょにあるく」絵本プロジェクトも先生の思いを形にするひとつの取り組みだと思います。
認知症は人によって症状は様々ですが、関わる周囲の人たちの対応で笑顔になれることを伝えたい。
Obu57は、クラウドファンディング開始時に3つのミッションを掲げました。
1.「絵本を2000人の人に読んでもらう」
2.「全国47カ所の図書館に絵本を置いてもらう」
3.「認知症の人のこころを伝える研修のツールとして確立する」
この3つのミッションを達成するためにメンバーはもう動き出しています!
図書館司書の方とつながりのあるメンバーはすでに絵本や自分たちの活動を紹介してくれています。また、研修のツールとして確立するための企画会議も行い、絵本出版後の活動にもメンバーで取り組んでいきます。
「認知症になっても大丈夫、大丈夫」「みんないっしょにあるいてくれるから」と自信を持って言える!そんな社会になるように活動していきたいです。
今後とも応援のほどよろしくお願いします!!
Obu57 中谷
リターン
3,000円

いっしょにあるく絵葉書コース
●作者のイラストつきの絵葉書を送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく応援コース【3,000円】
●お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく絵葉書コース
●作者のイラストつきの絵葉書を送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円

いっしょにあるく応援コース【3,000円】
●お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日











