
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2015年11月7日
プロジェクト実施報告
おかげさまで、クラウドファンディングが無事に達成し、
第1冊目の石徹白民話絵本を完成させ、
第2作目の制作の目処がつきました。
たくさんの皆さんに、ご支援をいただき、本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
「ねいごのふたまたほおば」の絵本が完成した後、
こちらの新着情報でも書かせていただいたように、
・原画展の実施
・石徹白の小学校・保育園への寄付
をすることができ、
子供たちから、とても喜んでもらうことができました。

この後、石徹白保育園では、
「ねこまたじゃ~」と叫んで遊ぶ
「ねこまたごっこ」が流行るほど
子供たちに浸透し、
絵本を作って
本当に良かったなと喜びをかみしめました。
小学校での贈呈式の様子です。

贈呈式はNHK岐阜のニュース内でも
取り上げていただき、
多くの方に知っていただく機会をいただきました。
次の絵本は、この民話がいいな、なんて
小学生から希望も出てきて、
石徹白の民話が、こんなふうに当たり前に
子供たちの間でつながっていくことに
絵本が貢献できていくと感じました。
今回、たくさんの方にご支援をいただいた
おかげさまで、こうしてプロジェクトを実現させることができ
本当に嬉しく思っています。
次回作は、石徹白に縄文時代からある名字
「鴛谷」「猿橋」「須甲」について出て来る
「泰澄大師」の白山開山に関する民話を
予定しています。
来秋に出版できるように努めて参りますので
引き続き、ご注目いただければ幸いです。
絵本づくり、あるいは、石徹白のことについては、
随時発信しております。
ぜひご覧ください。
なお、ご支援いただいた方へのお礼については、
来年1月中に発送する予定で準備を進めて参りますので
少々お待ちくださいませ。
また、「ねいごのふたまたほおば」の絵本につきましては、
石徹白洋品店ネットショップより12月頭から
購入できるよう、準備いたしますので、
こちらもご利用くださいますようお願いいたします。
石徹白洋品店
平野馨生里
リターン
3,000円
■ サンクスメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年12月
10,000円
■ サンクスメール
■ 石徹白洋品店オリジナル手ぬぐい
■ イラストレーター、南景太くんのサイン入り絵本
■ 石徹白洋品店オリジナルポストカードセット(4枚)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円
■ サンクスメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2015年12月
10,000円
■ サンクスメール
■ 石徹白洋品店オリジナル手ぬぐい
■ イラストレーター、南景太くんのサイン入り絵本
■ 石徹白洋品店オリジナルポストカードセット(4枚)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年1月

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 24日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日













