ドイツの人に愛される『日本のごはん屋さん』
ドイツの人に愛される『日本のごはん屋さん』

支援総額

1,129,998

目標金額 1,000,000円

支援者
82人
募集終了日
2019年1月7日

    https://readyfor.jp/projects/japanese-restaurant-3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年01月06日 22:22

協賛企業様との出会い

今回の私たちのクラウドファンディングでは、沢山の協賛企業様にご協力頂いております。

 

沢山の想いが詰まった素晴らしい製品を私達のプロジェクトの為に提供して頂きました。

 

昨年日本に帰国し、一般的な常識もろくに持ち合わせていない私の無茶苦茶なお願いをメールで思いつく限り発信して、
名刺も持っていなかった私の話を興味を持ってくださった企業様に聞いて頂き、
一方的に想いをありったけにぶつけました。

 

さらにどうやって、何を協力して欲しいかという説明もろくにできなかった私に的確なアドバイスや、製品への熱い想いや情熱を聞かせて頂き、知らなかった知識や、歴史まで教えて頂きました。

 

今から思うとゾッとするほど、無知で無謀で無茶苦茶なお願いと計画だったと思います。

 

何も持っていない、何の結果も出せていない、資金も集まっていない状態で、夢しかない、いや、夢のような話をする私に、
                                        『応援するよ』
と言ってくださったことが、どれほど励みになったか計り知れません。

 

 

加賀、動橋(いぶりばし)
は、お世話になっている先輩の出身地でもあり、丸八製茶場の近くは棒茶の燻された香りが広がる場所です。

以前は棒茶、ほうじ茶、麦茶?くらいの知識しかなかった私に文久三年から続く歴史と、お茶づくり、製品作りに対する熱い情熱を教えて頂きました。

『日本一の棒茶だと誇りを持って作っています。』
と胸を張って紹介して下さった丸谷社長。

その一点の曇りもない眼差しに、自分たちのお店も胸を張って誇れるような最高なお店にしたいと思いました。

とても繊細な風味で心から温まる、丸八製茶場の
『献上加賀棒茶』
是非お試しください。
https://www.kagaboucha.co.jp/

 

 

私達の事業計画を面白いと言って下さって、二つ返事でご協力くださった南社長。

伝統の味を守りながらも常に新しいメニューに挑戦していく姿勢や考えに刺激を受けました。
きっと、これからもずっと愛され続けていく味なんだなと改めて感じています。
http://chancurry.com

宮崎社長
まだ右も左もわからなかった私の無茶苦茶なお願いを笑顔で快諾してくれた思い出は心に焼き付いています。

寒い冬でも一本一本愛情込めて手作業でラベルはりを行なっています。

深い味わいがあるフジキン醤油。是非試してみてください
https://www.fujikin-shoyu.com/

 

このお味噌で味噌汁を作った時、今まで食べて来た味噌はすごくしょっぱく感じました。

とても柔らかく丸みがあって、深みがある味噌。

本来の味噌ってこういう味だったと改めて気づかされました。
ぜひ一度味わってほしい美味しい有機加賀みそ。

http://www.kagamiso.or.jp/

 

石川県の人に愛され続けるソウルフードのひとつ
芝寿し。

ご協力いただけるとおっしゃってくださった時はとても嬉しかったです。

笹が持つ風味と殺菌作用、食べやすいサイズ、バランスのとれた味、大好きです芝寿し。

鰤の照り焼き、 牛のしぐれ煮、 ずわい蟹を使った温めて召し上がるおいしい蒸し寿司6ケ入りを2ケースお届けします。

https://shibazushi.jp/

 

私は陶芸のとの字も
九谷のくの字も
知りませんでした。
そんな私に陶芸の面白さの一片を教えて頂き、
さらに、お皿までオーダーメイドで作ってくださいました

それだけではなく、沢山為になるお話や、興味深いお話を聞かせて頂いたり、素敵なお弟子さんや、仲間の皆さんとお食事もご馳走になったりとお世話になりっぱなしです。

素敵な先生ご指導のもと、優しく暖かいお弟子さんたちと、雰囲気で陶芸体験してみませんか?

スマホや、パソコン、日々の雑踏から解き放たれ、何かに集中して没頭すること、何もない状態から形を生み出すことの楽しさを是非陶庵で!
金沢市と東京都 上野でも体験できます。
http://to-an.jp/

 

もらったり、送ったり、贈り物っていうのはすごく良いことだなって最近すごく思います。

まだもらってばっかりですが、、、。

誰かに何かを送るっていうことの根底には必ず気持ちが宿っていて、その気持ちを封じ込め、確実に相手に届けるのが水引の本来のはじまりらしいです。

その中でも独自の文化を築いたのが加賀水引と言われる立体的な水引です。
と教えて頂きました。

本当に知らないことばかりです。

師走のお忙しい中、提供くださった製品を取りに伺った際
『頑張って!』
と水引で封じ込めずに直接お気持ちを頂きました。

是非大切な方へ贈り物をする際に、そのお気持ちをしっかりと封じ込めて届けたいときに。

相手を大切に想う気持ちを言葉ではなく結び「knot」で表現する日本の奥ゆかしいコミュニケーション文化です
水引結びは、厄除の願いや、人と人との結びつきを福に導きます。
knotはその水引結びで制作された水引アクセサリーシリーズです。

http://mizuhiki.jp/

 

麹という肉眼では見ることができないものと共生し、地下水脈を流れてきた百年水とお米で魂のお酒造りを続ける職人の方々。

お酒の仕込み期間中、半年以上は納豆も食べれないそうです。

こんな素敵な笑顔になりたいなと思っています。

お酒造りを丁寧に教えていただけます。
酒造体験ツアーきっと貴重な体験になると思います。


https://www.fukumitsuya.co.jp/

 

心のこもった招き猫を沢山提供してくださいました。
慣れないことで緊張して力んでいた私に、

『力抜いて自然体で頑張れば大丈夫だよ』
とアドバイスしていただいたおかげで自分でも信じられないくらい多くの協賛企業様に助けていただける事になりました。
ご友人の方もご紹介いただき、九谷の可愛いお皿を沢山いただき、さらに餞別にと12干支が描かれた素敵なおちょこまで頂きました。
残りわずかですが幸運を呼ぶ、呼んでくれるに違いない可愛い小さな招き猫を是非!
https://www.wazahonpo.jp/

 

山中へ行ったのは十五年ぶりでした。

クラウドファンディングを始めようと動き出したとき、送ったメールに返信していただいたメールには、

『協力するけどどうすれば良い?』
と。
そして、リターンと現地で使うようにオーダーメイドで作ってくださる事に。

その時言ってくださったのが、

『失うものないんだから、もっとガンガン図々しいくらいに単刀直入でいろんな人にお願いしてごらん』

と言ってくださり、とても強い勇気をいただきました。
そして私は前へ前へ進むことができました。

この言葉が私の原動力の一つになりました。

この升に私達のオリジナルロゴが入って、みなさんのもとに届きます。
すごく楽しみです。
現地の方もきっと喜んでくれるに違いありません。
http://www.kitade.jp/index.html

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000


お礼のメール&オープニングパーティーの写真

お礼のメール&オープニングパーティーの写真

リターン品送付に一切料金がかからないため、ご支援いただいた金額を全て大切に使わせていただきます。

オープニングパーティーの写真はデーターで送信させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


丸八製茶場「献上加賀棒茶」3袋 & SANオリジナルロゴ入り8勺塗枡 1個 & デザート1品無料&30ユーロお食事券

丸八製茶場「献上加賀棒茶」3袋 & SANオリジナルロゴ入り8勺塗枡 1個 & デザート1品無料&30ユーロお食事券

石川県民のソウルドリンク、加賀棒茶!!!
その歴史と伝統を守り続け、さらに進化をし続ける丸八製茶場様からご提供いただいた商品です!!!

●お年を召されてからは特に焙じ茶を好まれた昭和天皇にと、試行錯誤を重ねてつくった棒茶が「献上加賀棒茶」です。
特長は澄みきった琥珀色。
一番摘みの良質な茎を芯から浅く焙じ、旨味をひきだしています。
茶葉そのものの緑がかった浅い茶色も献上加賀棒茶ならでは。

芳ばしい香りを存分に味わうには、熱湯で25秒。
時間をかけずにいれることをおすすめします。
品良く調和した軽やかな渋味と旨味をお楽しみください。

●丸八製茶場「献上加賀棒茶」3袋

山中漆器製造販売 キタデ様よりご提供いただいた商品です。

●山中漆器 製造販売 キタデ
SANオリジナルロゴ入り8勺塗枡 1個

●デザート1品無料&30ユーロお食事券セット
(無期限!!)

●お礼のお手紙

申込数
10
在庫数
6
発送完了予定月
2019年1月

5,000


お礼のメール&オープニングパーティーの写真

お礼のメール&オープニングパーティーの写真

リターン品送付に一切料金がかからないため、ご支援いただいた金額を全て大切に使わせていただきます。

オープニングパーティーの写真はデーターで送信させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


丸八製茶場「献上加賀棒茶」3袋 & SANオリジナルロゴ入り8勺塗枡 1個 & デザート1品無料&30ユーロお食事券

丸八製茶場「献上加賀棒茶」3袋 & SANオリジナルロゴ入り8勺塗枡 1個 & デザート1品無料&30ユーロお食事券

石川県民のソウルドリンク、加賀棒茶!!!
その歴史と伝統を守り続け、さらに進化をし続ける丸八製茶場様からご提供いただいた商品です!!!

●お年を召されてからは特に焙じ茶を好まれた昭和天皇にと、試行錯誤を重ねてつくった棒茶が「献上加賀棒茶」です。
特長は澄みきった琥珀色。
一番摘みの良質な茎を芯から浅く焙じ、旨味をひきだしています。
茶葉そのものの緑がかった浅い茶色も献上加賀棒茶ならでは。

芳ばしい香りを存分に味わうには、熱湯で25秒。
時間をかけずにいれることをおすすめします。
品良く調和した軽やかな渋味と旨味をお楽しみください。

●丸八製茶場「献上加賀棒茶」3袋

山中漆器製造販売 キタデ様よりご提供いただいた商品です。

●山中漆器 製造販売 キタデ
SANオリジナルロゴ入り8勺塗枡 1個

●デザート1品無料&30ユーロお食事券セット
(無期限!!)

●お礼のお手紙

申込数
10
在庫数
6
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る