支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
クラファン 最終日を迎えて ファンドレイズ担当 さおりん より

こんにちは!ファンドレイズ担当 さおりん です。
60日前に、ドキドキしながら走り出したクラウドファンディングもついに最終日です。
ファンドレイズ担当として、走り続けた60日を振り返り、少しだけ気持ちを共有させてください。
まずは、今までご支援くださった皆様、そして、情報発信などでご協力くださった皆様、本当にありがとうございます。皆様の応援がなければここまで続けることはできませんでした。聞いてはいたものの、ご支援や進捗が停滞する時期もあり、「ああもうここまでなんじゃないだろうか」と何度もくじけそうになりましたが、その度に、一人、また一人と、そっとご支援をくださる方がいて。そして「僕たちは達成については何も心配してません、絶対大丈夫です!」そう背中を押してくれるREADYFORの方々がいて。「まだ、まだいける。まだ、諦めちゃいけない。」そう思えました。本当にありがとうございます。
残り後わずか、ここまできたら絶対に達成して終わりたい、今はただその思いです。
そして、このクラウドファンディングが達成することには大きな意味があります。
今年も動員数27万人と過去最大規模となったTRP2024。
でも、このイベントに参加するには、大きな勇気が必要な人がたくさんいることをご存知ですか。
「もし万が一誰かにあったらどうしよう」
「誰かの写真に写ってしまったらどうしよう」
また、このイベントには遠方各地からも多くの方が来場されます。
「自分の住んでいる地域では顔がばれてしまうので参加できないから」
30年前、初めてのパレードを歩く方々は、保険に入ることを推奨されたそうです。本当に石を投げられるかもしれないからと。
こんなにも自由な空間であるはずのTRPですら、当事者にとっては、そんな恐怖をともにする場所であることを、どれだけの方が知っているだろう。
TRPの会場ですらそんな恐怖がある人々にとって、毎日の生活に恐怖が伴う現状があることを、どれだけの方が想像したことがあるだろう。
人と人が共に生きる以上、すべてを理解することはできません。
LGBTQ+のすべてを理解してほしい、そんなことは思っていません。
だけど、知ることはできる。想像することはできる。
この、冊子刊行は、このクラウドファンディングは、そのための一つの手段です。
30年という節目だからこそ、今まで知られることのなかった30年の歴史を、まずは知り、そして、次の30年を想像してもらいたい。
どんな30年を過ごせば、誰もが自由に生きられれる社会になるだろうかと。
どんな30年を過ごせば、あのTRPのアーチを自由の架け橋にできるだろうかと。
どんな30年を過ごせば、自分と、自分の大切な人たちが笑っていられる30年後を迎えられるだろうかと。
一人でも多くの方が、そんな想いを馳せるきっかけとなるように。
どうか、この想いが、届きますように。
残りわずか、ご支援、情報発信でのご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
ファンドレイズ担当 さおりん
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
・お礼のメッセージ
※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

PRIDE 30th贈呈&特設サイトお名前掲載コース
・お礼のメッセージ
・30周年特設サイトへのお名前掲載(希望制)
・30周年記念誌『PRIDE 30th』
※リターンのご郵送は、クラウドファンディング終了後となります。あらかじめご了承ください
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
・お礼のメッセージ
※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

PRIDE 30th贈呈&特設サイトお名前掲載コース
・お礼のメッセージ
・30周年特設サイトへのお名前掲載(希望制)
・30周年記念誌『PRIDE 30th』
※リターンのご郵送は、クラウドファンディング終了後となります。あらかじめご了承ください
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人





















