
かなこさんの活動がもっと多くの人の手助けになりますように!これからも応援してます📣

Hazuki Hayashiさま
ご支援と温かい応援の言葉、本当にありがとうございます!
私たちの活動を1人でも多くの人たちにお届けできるよう、がんばります!
じょさんしONLINE杉浦 (代筆橋本)

保育の仕事をしています。
お母さん達の孤独を感じることがあります。
気持ちに余裕がないお母さん達の応援が出来たらと思います。
お母さん達のために頑張ってください。

チャコさま
ご支援と応援のメッセージ、本当にありがとうございます!
みなさまのおかげで目標を達成することができました。
チャコさまもおっしゃるように気持ちに余裕がなかったり、孤独を感じる方たちを少しでも支援できたらと思っています!
じょさんしONLINE橋本


出会いと巡り合わせにいつも感謝しています。子どもたちが生きる未来に愛と希望がめぐりますように。


お久しぶりです!私が岡山から愛知に引っ越し&転職した際は、杉浦さんやお仲間の皆様にアドバイスいただき、大変お世話になりました。オンラインで人と繋がれること、このご時世だからこそますます必要になってくると思います。じょさんしオンラインの素敵な活動を、微力ながらこれからも応援させてください!


応援しています!

玉谷 幸代様
温かい応援本当にありがとうございます。
皆様からの応援なくしてこのプロジェクトは実行できなかったので、たくさんの方から応援頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
これから1人でも多くの方に安心に繋がるサービスを届けられるよう、スタッフ一丸となり精進して参ります。
じょさんしonline 米澤

かなこさん、頑張ってください!微力ですが、かなこさんの活動応援しています。

笠井 誉子様
温かいご支援本当にありがとうございます。
皆様からの応援は大変心強く、身が引き締まるような思いです!1人でも多くの方へサービスが届けられるよう、スタッフ一同力を合わせて頑張って参ります。
今後も応援よろしくお願いします。
じょさんしonline 杉浦(代筆 米澤)
頑張ってください!

Manami Shimagata様
温かいご支援ありがとうございます。応援メッセージもとても励みになります。
本日で最終日となりますが、ご協力いただいた恩恵を忘れず、スタッフ一同、1人1人の妊産婦さんへ安心に繋がるサービスが届けられますよう、頑張って参りたいと思います。
じょさんしonline 米澤

InstagramやTwitterでいつも拝見しています。前からこのサービスはとても素晴らしいものだなと思っていました。世界中どこにいても助産師さんの支援を受けることができる社会を目指して、応援してます!

Sumire様
日頃から応援ありがとうございます!私たちの活動に注目して下さり、また賛同して下さったこと、本当に心強く励みになります。
世界中のどこにいても安心して子育てができる世の中の実現に向けて、スタッフ一同全力で取り組んで参ります。
最終日にご支援頂きまして本当にありがとうございました。
じょさんしonline 米澤

助産師さんに光があたって、産前産後のママたちに届くことを願っています!

栗山かおり様
とても心温まるメッセージをありがとうございます。助産師として大変光栄な思いです。
1人でも多くの方が安心して妊娠出産育児ができるよう、全力で頑張っていきたいと思います。
ご支援頂き本当にありがとうございました。
じょさんしonline 米澤
頑張ってください!

尾野 亜佑美様
温かい応援メッセージとご支援ありがとうございます。
最終日にもたくさんの方からご支援頂き、スタッフ一同大変感動しております。
皆様の声援に応えられますよう頑張って参ります。
じょさんしonline 米澤
頑張ってください!

向山 将行様
温かいご支援ありがとうございます。大変励みになります。
スタッフ一同、皆様の応援を胸に、1人でも多くの方にサービスが届けられるよう精進して参ります。
じょさんしonline 米澤

かなちゃん、頑張ってねー応援してるよ!

Ayumi0513様
杉浦に代わり返信させて頂きます。
この度はご支援頂き本当にありがとうございます。
私たちじょさんしonlineメンバーは、加菜子さんの想いに賛同し集まった仲間です。今回このような形で皆様から応援頂き、”世界のどこにいても誰もが安心して子育てできる社会の実現”に一歩近づくプロジェクトを実行できることを、大変嬉しく思っております。皆様おひとりおひとりからのご支援があってこそです。
これからも応援よろしくお願い致します。
じょさんしonline 米澤


すべての親子が幸せに暮らせるよう、活動されているみなさんに感謝しています!

conejp様
こちらこそ、このような温かいご支援を頂き、感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。
1人でも多くの親子が笑顔で幸せになれるよう、スタッフ一同頑張って参ります。
じょさんしonline 米澤

私もこのコロナ禍に出産を控えています。上の子のときは、平穏な世の中だったのに、それでも孤独を感じる日々でした。今回、産後どうなるのか不安です。同じような、また、もっと大変な状況にあるお母さんたちが少しでも救われることを願っています。

なほさま
ご支援と温かいご声援の言葉、本当にありがとうございます!
なほさまご自身もコロナ禍でのご出産を控えている中、このようにご支援頂けること、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
1人でも多くの方にこの活動をお届けし、少しでも力になれるようがんばっていきたいと思います。
なほさまも是非、このプロジェクトが始まったらご利用頂けたら嬉しいです。
まだまだ寒い日が続きますが、お体ご自愛下さい。
じょさんしONLIN橋本

頑張ってください!

YUKKYさま
ご支援とご声援のメッセージ、本当にありがとうございます!
みなさまに頂いたご支援をもとに、1人でも多くの方に私たちの活動をお届けできるようがんばっていきます!
じょさんしONLIN橋本
コロナ禍で妊娠出産をしました。この経験は一生忘れないであろう、壮絶な孤独感でした。このような事業があることは素晴らしく、社会的意義を感じています。ぜひ応援させてください。誰もが生き生きと輝ける子育てに希望を馳せて。

Miu Katoさま
まずはコロナ禍で妊娠出産育児をご経験され、壮絶な孤独感を乗り越えられたこと、本当にすごいことだと思います。
そして、ご自身のお辛い経験もある中で私たちの活動にご賛同頂き、ご支援頂けることに心から感謝しております。
このような社会において、オンラインで私たちが活動することに意義があると信じております。メンバーで精一杯がんばっていきたいと思います。
誰もが孤独を感じず、生き生きと輝き、子育てができる社会となりますように。
じょさんしONLIN橋本

コロナによって子育てのスタートを不安な気持ちで迎えている方が沢山いると思います。かなこさんの活動を応援しています。
世界中のママたちが日本の助産師さんの力を必要としていると思いますので、どんどん活動を広げて、沢山のファミリーを笑顔にしてあげてください。

ひとみさま
ご支援と応援のメッセージ、本当にありがとうございます!活動を応援して頂けること、本当に心から感謝しております。
コロナ禍で妊娠出産育児を迎える方たちのお力に少しでもなれるよう、がんばっていきたいと思っています。
たくさんの女性、ファミリーを笑顔にできるような活動をしていきたいと思います。
じょさんしONLIN杉浦(代筆 橋本)

助産師オンラインの皆さん、かなこさん 素晴らしい活動応援しています!! 学び舎mom 矢上清乃

学び舎mom 矢上 清乃さま
ご支援と温かいご声援のお言葉、本当にありがとうございます!
1人でも多くの方にこの活動をお届けできるよう、メンバーで一丸となってがんばっていきたいと思っております!
じょさんしONLIN杉浦(代筆 橋本)

私も育児で不安なだった時、助産師さんに沢山支えていただきました。こちらのプロジェクトに1人でも多くのお母さんが参加できることを願っております。

なっちさま
ご支援と応援のメッセージ、本当にありがとうございます!
なっちさまが育児で不安だった時に、助産師が支えることができて、本当に良かったとメッセージを読んで思いました。
1人でも多くの方を支えられるよう、お力になれるようがんばっていきたいと考えています。
本当にありがとうございます!
じょさんしONLIN橋本

多胎児の母です。我が家の双子の娘はもう5歳になり、だいぶ子供のいる生活にも慣れ、ようやく気持ちに余裕がもてるようになりました。でも産後しばらくは本当につらかった…!その経験から、産後うつや虐待も決して他人事と思えないです。素晴らしい取り組み、活動、心から応援します。微力ながら支援させていただきます。

カワノリさま
ご支援と温かいメッセージ、本当にありがとうございます!私たちの活動にご共感頂き、ご支援頂けること、本当に心より感謝しております。
多胎児のお母さまと言うことで、本当に日々大変なこともあると思います。メンバーの中にも多胎児の母がおり、多胎の方たちの力にもなりたいとの思いから講座等も開催しております。
カワノリさまもおっしゃるように、産後うつや虐待は、本当に他人事ではないです!いつ誰がなってもおかしくない世の中、社会の状況だと思っています。
そんな悲しいこと、辛いことが1つでも1人でも減らせるよう、がんばっていきたいと思っています。
本当にありがとうございます!
じょさんしONLIN橋本

頑張ってください!

frisbeeさま
ご支援と応援のメッセージ、本当にありがとうございます!
頂いたご支援を1人でも多くの方の力になれる活動とできるよう、メンバーで一丸となってがんばっていきたいと思います!
じょさんしONLINE橋本

これからの未来を担う子供達の健やかな成長を願います。わたしも最初の子育てはわからない事だらけで精神的に辛かった経験があります。ましてや今はコロナ禍の中さぞ大変なご苦労が多い事と思います。子育て頑張るお母さんや支える方々のお手伝いが少しでも出来ればと微力ながら支援させて頂きました。陰ながら応援させていただきます。

ama_mamamaさま
ご支援と応援のメッセージ、本当にありがとうございます!
わたしたちも未来を担う子どもたちの健やかな成長を心より願っております。そのためにも、このプロジェクトは意義のあることだと信じております。
ama_mamamaさまも育児をされる中で精神的に辛い経験をされたとのこと。ご自身のご経験もお話頂き、ありがとうございます。
コロナ禍で妊娠出産育児される方が孤独を感じず、少しでも安心して過ごせるよう、がんばっていきたいと思っております。
本当にありがとうございます!
じょさんしONLINE橋本

2月に出産を控えています。出産日が近づくに連れて不安が募る中で、このプロジェクトを知りぜひ応援させていただきたいと思いました。
頑張ってください!

ruiapple8さま
ご支援とご声援、本当にありがとうございます!
2月にご自身のご出産も控えている中、このようにご支援頂けること、ruiapple8さまのお気持ちに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
出産日が近づくにつれ、ドキドキ楽しみな気持ちと不安な気持ちと両方があるのではないかと思います。どちらの気持ちもあって良いもの、どうかその気持ちも大事に胸に抱きながら、お腹の中にいる赤ちゃんとご自分を信じて、お産に臨んで頂けたらと思います。
また、わたしたちでお役に立てることがあればぜひいつでも言ってくださいね。
ruiapple8さまもご自分のペースでご出産と育児のスタートを迎えられますよう祈っております!
わたしたちもがんばります!本当にありがとうございます!
じょさんしONLINE橋本

私も第一子を出産時は、実家から遠く離れた土地での育児で孤独でした。コロナの影響がある中、今出産される方の不安はどれほどのものかと思います。1軒でも多くの家庭にサポートが行き渡ることを願っています。

ポポロンさま
ご支援とご声援のメッセージ、本当にありがとうございます!
ポポロンさまも実家から遠く離れた土地での孤独な育児をご経験されたのですね。ご自身のご経験もお話頂き、ありがとうございます。
コロナの影響がある中、オンラインでの活動の意義が大きいと信じております。1人でも多くの方に私たちの活動が届きますよう、尽力していきたいと思います。
じょさんしONLINE橋本

私も現在妊娠5か月で、上にもうすぐ3歳になる娘がいます。
東京住まいで実家は福岡、里帰り出産を考えるも、このコロナ禍で2人育児をどうしていけばいいのか今から本当に悩んでいます。産後鬱、一人目の時もなりかけました。(今となったら鬱だったのかもしれないとも思います)多くの妊産婦さんが救われる社会になってほしいと心から願います。
これからも活動を応援していますし、私個人でも利用させて頂ければと思います!頑張ってください!!

yuki8273@gmail.comさま
温かいご声援の言葉とご支援、本当にありがとうございます!
3歳の娘さんを育児しながら、現在妊娠5か月とのこと。お体の調子はいかがでしょうか?2人育児をどうすればいいのか、またお1人目ご出産の時の産後うつの経験もあることから、不安に感じることもあると思います。
yuki8273@gmail.comさまのように、コロナ禍で里帰り出産ができない方、サポートを得られない方が本当に多くいらっしゃいます。そのような方たちが孤独を感じず、少しでも安心できるようなサポートができたらと思っております。
ぜひ、yuki8273@gmail.comさまもご利用頂けましたら嬉しいです!オンラインでお会いできるのを楽しみにしています!
じょさんしONLINE橋本
とても大切な活動だと思います。私も第一子が産まれたばかりの時、地域の子育てサロンにどれだけ救われたかわかりません。今は特に、このコロナでイベントも出かける先もなかなか無い中で、この支援を本当に必要とされている方がいると思います。ぜひ応援させていただきたいと思いました。

橋本 紗由美さま
ご支援と温かいご声援のお言葉、本当にありがとうございます!
社会全体で子育てをしていけるように、孤独を感じず子育てを楽しめるような社会になっていけばと願うばかりです。
今は、コロナ禍だからこそオンラインでの活動は意味があると信じています。1人でも多くの方のお力になれるようがんばっていきます!
じょさんしONLINE橋本 敬子

非常の重要な取り組みだと思います。応援しています。

佐藤 竜也さま
ご支援と応援のメッセージ、本当にありがとうございます!
私たちの取り組みにご理解頂き、ご支援を頂けること、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
必要な方にしっかりお届けできる活動を実現していきたいと思います。
じょさんしONLINE橋本
ハフポストの記事で活動を知りました。素晴らしい活動、応援しています。

五十嵐 ちひろさま
ご支援と応援のメッセージ、本当にありがとうございます!
ハフポストの記事を読んで、活動を知って頂けたこともとても嬉しく思います。
この活動によって1人でも多くの方のお力になれるよう、がんばっていきたいと思います!
じょさんしONLINE橋本
今の時期の妊娠、出産大変だと思うので、こういうのがあると助かると思います。応援しています!

Hiromi Fukuoさま
ご支援とご声援、本当にありがとうございます!
私たちの思いに共感して頂き、このようにご支援頂けること、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
プロジェクトを成功できるよう、精いっぱいがんばっていきます!
じょさんしONLINE橋本

頑張ってください!

may5haaseさま
温かい声援のメッセージとご支援、本当にありがとうございます!
みなさまのおかげでまずはこのクラウドファンディングの目標を達成することができました。
1人でも多くの方のお力になれるよう、オンラインマイ助産師を実現できるよう、気を引き締めてがんばっていきたいと思います!
じょさんしONLINE橋本
私も昨年4月末、緊急事態宣言が出された時期に出産をしました。コロナ禍での妊娠出産育児は想像していたものと、かなりかけ離れてしまいました。自分が理想としていたお産ができず(直前で病院の方針変更から立ち会い、入院時の面会一切不可)、産後は県外の実家へ里帰りすることも出来なくなりました。
私自身、助産師であり知識は持っていたつもりですが、何よりも辛いのは孤独です。誰にも会わない生活、夫以外の人と会話する機会が激減しました。人は誰か他の人に会わないと本当に頭がおかしくなると思います。ましてや、相手がコミュニケーションの上手く取れない乳児。赤ちゃんは何も悪くないのにマイナスな考えが起こってしまうと思います。
産後うつに関する研究もしてきましたが、その数が倍になることは当たり前だと思います。だからこそ、僅かながらでも支援をさせて頂きます。
少しでも孤独と戦っている母親が救われますように。

隼 千奈実さま
まずは、コロナ禍という未曽有の事態の中、ご出産おめでとうございます。そして、育児をされていること、本当にすごいことだと改めて思います。
ご自身の経験もお話いただき、ご支援とご声援をいただいたこと、本当に感謝しております。
本当に、今まで当たり前だったことが当たり前ではない状態で妊娠出産育児をすることは想像を超える大変さ、言葉では表現しきれないほどの様々な感情があったことと思います。
千奈実さまご自身も助産師でいらっしゃるとのこと、助産師だからこそ分かることもあれば、辛く感じることもあったのではないかと思います。どうか、自分のお体と心も大切に、日々をお過ごしください。
1人でも多くの方が孤独を感じずに妊娠出産育児ができる世の中になるよう、じょさんしONLINEメンバーで一丸となってがんばっていきたいと思っています。
本当にありがとうございます!
じょさんしONLINE橋本

素晴らしい活動と思います。
誰かに気にかけてもらえてると思えることは、周りが思っている以上に本人にとっては救いになります。
ぜひ活動を広げていっていただきたいと思います。

SOTAさま
温かいお言葉とご支援、本当にありがとうございます!
私たちの支援をお届けできる人を1人でも多く、少しでも支えとなれるようがんばっていきたいと思います。
じょさんしONLINE橋本


子どもこそ未来の宝。
みんなで守って育ててあげたいです。

たぐっちー様 温かいお言葉とご支援、ありがとうございます。私たちも、子育て世代へのサポートが未来につながると信じて、このプロジェクトを頑張っていきたいと思います。
じょさんしONLINE 櫻井
必要なプロジェクトだと感じました。応援しています!

Yuki Nakachi様 温かいお言葉とご支援をありがとうございます。私たちも、未来につながる必要なプロジェクトだと強く思っており、同じように感じていただけたこと、とても嬉しく思います。
じょさんしONLINE 櫻井

頑張ってください!

azusa様 温かいお言葉とご支援をいただき、ありがとうございます。多くの方が、安心して妊娠・出産・育児が行えるような社会になるよう、頑張っていきたいと思います。
じょさんしonline 櫻井

頑張ってください!

あくび様 温かいお言葉とご支援、ありがとうございます。メンバーで一丸となり、My助産師プロジェクトを実現させたいと思います。今後とも応援よろしくお願い致します。
じょさんしONLINE 櫻井

いつも応援しています!
お母さんと赤ちゃんのため、頑張ってください〜♡

anjosanin様 温かいお言葉とご支援、ありがとうございます。一人でも多くの方に、My助産師として伴走することができるよう、頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
じょさんしONLINE 櫻井

誰も孤立させない社会にしましょう。微力ながら協力させていただきます。

ヌーヴォー333様
温かいお言葉とご支援、ありがとうございます。現在のコロナ禍という状況が、より孤立しやすい環境を作っていると考えられます。1人でも多くの方のお力になれるよう、頑張っていきたいと思います。
じょさんしONLINE 櫻井

子育ての大変さ分かります。若いママさん達に元気が届きますように

けい様 温かいお言葉とご支援、ありがとうございます。ママさんたちの元気が、子どもたちの未来につながると信じて、この活動を頑張っていきたいと思います。今後とも応援よろしくお願い致します。
じょさんしONLINE 櫻井

オンラインでの取り組み、私も結果的にかなこさんの背中を追いかけるような取り組みを始めることになりました。出会いに感謝しています。じょさんしonline、ますます認知が上がっていきますように。
できるだけ多くの人に助産師は女性の生活を豊かに、そしてそれが家庭、子どもの未来を豊かにするんだということを知ってほしいと思います。微力ながら、ずっと応援しています!

森えりか様 温かいお言葉とご支援、ありがとうございます。私もえりかさんのご活躍、Facebookなどで見させていただいております。目指している未来は同じですよね。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
じょさんしONLINE 櫻井
一次目標到達おめでとう!

Strangemoon様 温かいお言葉とご支援ありがとうございます。皆様のご支援のおかげ様で、一次目標を達成でき、新たな目標に挑戦しています。今後とも応援よろしくお願い致します。
じょさんしONLINE 櫻井

助産師オンラインを支援したよ。無料相談券をポッドキャストHEARMAMAの視聴者さんにプレゼントするかも!

Yukari Mitshuhashi 様 温かいお言葉をありがとうございます。プレゼントのご企画もとってもありがたいですありがとうございます。じょさんしonline 杉浦
(代筆リーメンシュナイダー瓜生)

頑張ってください!

Matiko様 温かいお言葉と、ご支援ありがとうございます。一人でも多くの方に、My助産師として寄り添うことができるよう、頑張っていきたいと思います。
じょさんしONLINE バイィ染谷

私も助産師を目指しています。皆さんの活動に憧れですし、応援しています。産後うつが社会からなくなりますように!


2020年4月にオンライン講座を受講させていただきました。初めての出産のため不安だらけでしたが、助産師さんたちのわかりやすいお話に不安が和らぎ、またあたたかい言葉に本当に励まされました。この場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました!いくら感謝してもしきれません。
あの時の感謝の気持ちを込めて、少しですが応援させていただきます。どうか一人でも多くの人に助産師さんたちの支援が届きますように。

YUKARI様 心強いご支援ありがとうございます!また、じょさんしONLINEをご利用いただきありがとうございました。助産師は「女性と共に」一生を伴走させていただきたい思っております。一人でも多くの女性をサポートできるように助産師一同頑張っていきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
じょさんしONLINE バイィ染谷
じょさんしオンラインが着実に広がって大きくなっていっているのがうれしいです!

柴田星子様 温かいご支援、本当にありがとうございます!「世界中のどこにいても安心して子育てできる世の中の実現」を目標に、助産師一同頑張っていきます。これからもご指導よろしくお願いいたします。
じょさんしONLINE 杉浦(代筆 バイィ染谷)


じょさんしonlineが躍進していく過程にはいつも勇気を頂いていてきました!これからも応援しています♡

YORIKO.T様 この度は温かいメッセージとご支援を頂き、本当にありがとうございます!私たちも、YORIKO様のお言葉に大変勇気づけられております。頑張ります!
じょさんしONLINE冨江
とても大切な活動だと思います。オンライン支援の輪が広がることを願っています。参加させていただき、ありがとうございます。

Reiji Yamanaka様 温かいお言葉とご支援、本当にありがとうございます!どんなに離れた場所にいても、妊娠期~子育て期に助産師がそっと寄り添い励まし続けられる存在になれることを目指したいと思っております。
じょさんしONLINE冨江

活動に気付くのが遅くなってしまいました。形になっていくのが嬉しいな。陰ながら応援してます。

みしがん様 温かい応援のメッセージとご支援、本当にありがとうございます!皆さまの想いも大切に受け取り、私たちの活動を確実に形にして届けて参りたいと思います。
じょさんしONLINE冨江


とてもいい試みだと思いました。私も産後、子どもが保育器に入り、お世話に慣れる時間がないまま退院となり、その後の生活が不安でした。産前から助産師さんに相談できるホットラインがあると安心できると思います。日本語が十分でない外国籍の家族も利用できるといいと思いました。応援しています。

tomoko様
産前にイメージしていた育児とは異なるスタートで、不安を抱えながら育児をされていたのですね。
じょさんしonlineの活動にご理解頂き大変嬉しく思います。”世界中のどこにいても安心して子育てできる世の中の実現”を目指して日々活動しております。
tomoko様がご経験されたように、海外のみならず日本でも孤独や不安を感じるお母さんたちがたくさんいらっしゃいます。場所や時間を問わず支援できるのが"オンラインMy助産師"の強みかと思います。
tomoko様のメッセージを読み、身の引き締まる思いがしました。スタッフ一同、みなさまからの応援を胸に頑張って参りたいと思います。
じょさんしonline 米澤

とても素敵なプロジェクトだと思いました!頑張ってください!

あい様
温かい応援メッセージとご支援ありがとうございます。
スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
このプロジェクトを通して一人でも多くのお母さん達の役に立てるよう、頑張って参ります。
じょさんしonline 米澤

女性への思いが溢れているプロジェクト、応援しています!

miwa様
温かいご支援ありがとうございます。同じ女性として応援頂いたこと、大変心強く感じました。スタッフ一同、みなさまからの応援に心温かくなる思いです。
じょさんしonline 米澤
全国の妊婦、産婦さんの笑顔のために、応援いたします。

Marie Hatsugai 様
温かい応援ありがとうございます。一人でも多くのお母さんが笑顔で安心して子育てをできる世の中の実現目指して、みなさまの応援を胸に精進して参ります。
じょさんしonline 米澤

春の特別企画のときは大変お世話になりました!助産師たちが一致団結してひとつになり妊産婦さんや褥婦さんを支えていく活動に参加できたこと、大変嬉しかったです。
これからもかなこさんをはじめ、じょさんしonlineのみなさまの活動がケアを必要とする方は届きますように。応援しております!

SunnySpot様
緊急企画の際にもお力添え頂きありがとうございました。同業者の方からのご支援は大変心強く感じます!
これからも、1人でも多くの方に必要な支援が届くよう頑張っていきたいと思います!
じょさんしonline 杉浦 (代筆 米澤)

岐阜県で活動しています、「いのちの授業 ここいく」です。コロナ禍で多くのことが制限されている現状で授業の回数も減っていますが、その中でも私たちの活動を必要としてくださる方もいます。私たちも一人でも多くの子どもたちにむけて頑張っています!こどもたちが健やかに過ごせる未来に向けて、活動を応援ます。

『いのちの授業 ここいく』さま
ご支援と力強い応援メッセージ、ありがとうございます!
コロナ禍で制限がある中でも活動を続けられている、ここいくさまのご支援を頂き、身の引き締まる思いです。
子どもたちが健やかに過ごせる未来に向けて、私たちも精一杯がんばっていきたいと思います。
ありがとうございます。
じょさんしONLINE橋本
岐阜県各務原市で子育て支援をしております、『みんなのいえつなぐ』です。ママと子どもたちが笑顔になれるように願っています。

『みんなのいえつなぐ』さま
ご支援と応援メッセージ、ありがとうございます!
コロナ禍で、不安もある社会情勢ですが、ママと子どもたちの笑顔を守れるよう、私たちもがんばっていきたいと思います。
じょさんしONLINE橋本
パソコンが苦手な姉妹たちが応援したいと言ってくれました。私の登録で送ります。

安田紀代子さま、ご姉妹さま
ご支援、本当にありがとうございます!
ご姉妹さまにもよろしくお伝え頂きますよう、お願いします。
紀代子さん、みんなで一緒にがんばりましょうね!
じょさんしONLINE橋本
頑張ってください!

川瀬美樹子さま
ご支援と力強い応援のメッセージ、ありがとうございます!
メンバーで一丸となり、産前産後の方たちの力に少しでもなれるようがんばっていきたいと思います。
じょさんしONLINE橋本

コロナ禍で他者と関わる機会がなく、孤独になりがちな産前産後のお母さん達に是非手を差し伸べてください。私自身、二人目の出産後、気持ちの落ち込みがありました。誰かに話を聞いてもらうだけでも、気持ちが軽くなります。素晴らしい取り組み、応援しています。

佐々井明日香さま
温かいご支援と応援メッセージ、ありがとうございます。
佐々井さまご自身も産後に気持ちの落ち込みがあったんですね。ご経験をお話し頂き、ありがとうございます。
未曾有のコロナ禍という状況の中、産前産後の方たちが孤独にならないよう、私たちにできることを精一杯やっていきたいと思います!
じょさんしONLINE橋本

まだまだコロナが落ち着かないので、
オンラインでのサポートを待ってる女性がたくさんいると思います。
頑張ってくださいね!

岡本 千加さま
温かいご支援とご声援、本当にありがとうございます!
岡本さんのようにお母さんに寄り添い、継続的な関わりのできる助産をオンラインで実現できるよう、がんばっていきたいと思います!
早くコロナも落ち着き、またお会いできるのを楽しみにしています。
じょさんしONLINE橋本


頑張ってください!

ayako_mw様
温かいお言葉とご支援ありがとうございます。少しでも多くの方に届くようスタッフ一同邁進して参りたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
じょさんしONLINE高橋

頑張ってーーー!!!絶対達成してね!!!

岸本玲子様 力強い応援のお言葉とご支援ありがとうございます!いつも岸本様のように、女性に寄り添いたいと目標にしております。これからもご指導よろしくお願いいたします。私たちスタッフ一同も頑張っていきます。
じょさんしONLINE 杉浦(代筆バイィ染谷)
応援しています。頑張ってください!

入駒慎吾様 温かいお言葉とご支援を頂きありがとうございます。妊娠・出産・子育てに助産師がいつも寄り添い、安心をお届けしたいと思っております。頑張ります!
じょさんしONLINE冨江
かなちゃん!!応援してるよ〜!
そして、友人にチケットプレゼントしようと思います☆

ゆかりちゃん
ありがとう!!記念すべき100人目♡
そしてご友人にプレゼントだなんて嬉しいです!
こんなやさしさの連鎖が嬉しい。引き続き頑張っていきます! じょさんしONLINE 杉浦

お誕生日おめでとうございます!
あと一息頑張ってください♡

かねぽん 様
温かいお言葉をありがとうございます。お誕生日を覚えていて下さり大変うれしく思っております。あと一息、チームで力を合わせて頑張りたいと思います。今後もよろしくお願い致します。じょさんしonline 杉浦

頑張ってください!

moko様 温かいお言葉をありがとうございます。妊娠、子育てをしている女性がより輝いていける社会の実現を目指すためチームで力を合わせて取り組んでいきたいと思っております。じょさんしonline リーメンシュナイダー瓜生

小さな子供を持つ親として活動を心より応援しております。皆様の活動が少しでも多くのご家庭に届くことを祈念してますので、これからも是非頑張って下さい!

らい様 小さなお子様がいらっしゃるのですね。子育ては一人ではできませんし悩みを誰かと共有すること、専門家の一言で少し楽になれたら…そんな思いで行っております。私たちスタッフも子育てをしながら、日々悩みながらこの活動を行っております。大変励みになりました。ありがとうございます。じょさんしonline リーメンシュナイダー瓜生
頑張ってください!

Satoshi Masaaki様 温かいメッセージをありがとうございます。支え合える社会を、安心して子育ての行うことのできる環境作りや情報提供に邁進していきたいと思います。じょさんしonline リーメンシュナイダー瓜生

ひとりで不安な思いを抱えてる妊産婦さんが少しでも減りますように☆
微力ながら応援しています^_^

あつこ様、このたびは温かいメッセージをありがとうございました。気軽に助け合える社会、ヘルプを出しやすい環境作りをチームみんなで作り上げていけるように努めてまいります。リーメンシュナイダー瓜生


孤育てでなく、周りの助けを得られながら子育てできるように、という言葉に大変共感いたしました。Glicoも「子育てをCo育てに」と、周りのみんなと子育てしようと活動しております。このような社会が不安定な中で、妊娠・出産・育児をパートナー含め最大限サポートされていこうとしている活動、応援させていただきます。

江崎グリコ Co育てPROJECTさま
私たちの思いにご賛同と大きなご支援を頂き、本当にありがとうございます!
子育てで“孤”を感じるのではなく、“個”を大切に、支え合える社会になっていったら…と心から思います。
私たちにできることを精一杯がんばっていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
じょさんしonline橋本

産後の不安定な気持ちや、ままならない体、初めての育児…身近に理解してケアしてくれる存在は必要だと思います!ぜひ頑張って下さいね。



子どもを育てやすい社会に!

natyoshiki@gmail.com様
ご支援ありがとうございます。
私達も、子育てのしやすい世の中の実現を目指しております。同じ志の方からのご支援は大変心強いです。
じょさんしonline 米澤

頑張ってください!

土屋 未来様
応援頂き心が温まる思いです。ありがとうございます。
スタッフ一同感謝申し上げます。
皆様からの応援を胸に、一人でも多くの方に支援の手を届けられるよう頑張ってまいります。
じょさんしonline 米澤
母親の養育状況を改善することは、将来を担う子供らのより良い環境作りに繋がることだと思いますし、素晴らしい仕事だと思います。
多少なりとも子供に携わる仕事をしている者として励みになります。頑張ってください!

Kota Yoshioka様
温かいお言葉と、ご支援ありがとうございます。
子育ての環境を整えることは、未来に繋がっていくと、私たちも本気で思っております。
このMy助産師制度が、その一歩になればと思っております。
今後ともよろしくお願い致します。
じょさんしonline櫻井

過去に二度、助産院で出産したのですが、赤ちゃんのことに限らずなんでも相談できる助産師さんたちは本当に心強い存在でした。
できるだけ多くの方が心配や不安を抱えることなく出産にのぞめるよう、サポートさせていただきます。

yuko様
心温まるメッセージとご支援、ありがとうございます。
助産師の存在を、心強いと感じてくださり、嬉しい限りです。
多くの方が、安心して妊娠・出産・育児が行えるような社会になるよう、頑張っていきたいと思います。
じょさんしonline 櫻井