
支援総額
700,000円
目標金額 660,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
https://readyfor.jp/projects/kanji-art?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月29日 16:55
学術書へ掲載する候補作品の追加です。
こちらは「天馳」の 愛猫と見た世界 というサブタイトルの作品です。

大きな作品なので掲載すると小さくなってしまうのが難点ですが
候補にしておきます^^
Behanceは こちら です。
https://www.behance.net/gallery/224721333/Digital-Art-NFT-Dedicated-to-my-dear-cat
フォローもしていただけるとありがたいです。
今日はもう安静にします。
それではまた明日^^
NIKOICHI_TSUKI (にこいちのつき)こと 鈴木奈美 より
リターン
1,000円+システム利用料
ただただ支援
この企画が落ち着いてからになりますが
感謝のメールをお送りさせていただきます^^
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールと活動内容のご報告をさせていただきます。
9月に展示会があり、その様子、
または展示作品を年内に、
書籍化については2026年に
ご報告させていただきます。
詳細は以下をお読みください。
▼ スケジュール
▼ リターンについて
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1,000円+システム利用料
ただただ支援
この企画が落ち着いてからになりますが
感謝のメールをお送りさせていただきます^^
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールと活動内容のご報告をさせていただきます。
9月に展示会があり、その様子、
または展示作品を年内に、
書籍化については2026年に
ご報告させていただきます。
詳細は以下をお読みください。
▼ スケジュール
▼ リターンについて
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奇談プロジェクト実行委員会
一般社団法人全日本囲碁連合
相馬 淳子
星野工房
東京国立博物館
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
吉村作治(エジプト考古学者)

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
231%
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 11日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
40%
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 41日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 67日










