支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2025年5月7日
愛知上映・刈谷日劇編( 6月20日~26日 )
名古屋シネマスコーレでの2日間の上映を経て、映画『渇愛』は同じ愛知県の 刈谷日劇 に舞台を移しました。6月22日(日)、12時20分の回上映後には、多くのキャスト・スタッフが集まり、制作の裏側を赤裸々に語る舞台挨拶を行いました。
登壇者
石川野乃花さん(主演)
加藤睦望さん(姉役)
獅子見琵琶さん(出演)
高橋慎祐さん(出演)
折橋衣月さん(出演)
清水雅人さん(脚本)
沓澤武志さん(撮影)
岩松あきら(監督)
上映は1週間にわたり行われましたが、連日すべての回が満席。チケットは早々に売り切れ、劇場前には開場を待つ列ができるほどでした。「地元で観られるのを心待ちにしていた」という声が数多く寄せられ、観客の熱気に会場が包まれました。
主演の石川野乃花さんは、地元での上映についてこう語りました。
「東京や名古屋とはまた違って、愛知での上映は特別です。身近な人に直接観てもらえることが嬉しくて、舞台に立ちながら胸がいっぱいになりました。」
加藤睦望さんは「家族のシーンを観た方が“自分の家庭を思い出した”と話してくださって、役者としてとても励まされました」とコメント。
若手キャストの獅子見琵琶さん、高橋慎祐さん、折橋衣月さんも「この現場で経験したことは、自分のこれからを支える財産です」とそれぞれ語り、会場を和ませました。
脚本の清水雅人さんは「監督とやり取りを重ねる中で、紙の上の人物が少しずつ生き始めた。その過程を思い出すと、こうして満席の劇場で観てもらえることが夢のようです」と振り返りました。
撮影の沓澤武志さんは「登場人物の心をどう映すかを意識しました。その意図を観客の方が受け取ってくださったのが嬉しいです」と語りました。
最後に岩松監督からは、1週間満席となった喜びを込めてお話しました。
「刈谷日劇での上映が、1週間すべて満席だったと聞き、本当に胸が熱くなりました。『渇愛』は三河で生まれ、地元の仲間と共に育ててきた映画です。地元でこれだけ多くの方に受け入れていただけたことは、これからの上映に向けて大きな力になります。映画は観客との対話を通して生き続けるもの。今日の時間も、その証だと感じました。」
刈谷日劇での1週間の上映は、全回満席という大盛況のうちに幕を閉じました。キャスト・スタッフが裏側を率直に語り、観客と心を通わせる舞台挨拶は、作品に新たな命を吹き込む瞬間となりました。地元・愛知でのこの成功は、『渇愛』の旅路において特別な1ページとなりました。
刈谷日劇<愛知>
上映期間 2025年6月20日(金)~26日(木)
リターン
5,000円+システム利用料
A)お礼メール・上映ご招待券1枚
上映招待券は劇場公開日までに郵送致します。上映招待券は、劇場公開開始の2025年5月16日(金)より上映期間中のみ有効です。
現在、劇場公開が決まっているのは、以下の4つの劇場となります。
池袋シネマ・ロサ(東京)
第七藝術劇場(大阪)
シネマスコーレ(愛知)
刈谷日劇(愛知)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料
B)【リターングッズ不要の人向け】お礼メール・上映ご招待券2枚
上映招待券は劇場公開日までに郵送致します。上映招待券は、劇場公開開始の2025年5月16日(金)より上映期間中のみ有効です。
現在、劇場公開が決まっているのは、以下の4つの劇場となります。
池袋シネマ・ロサ(東京)
第七藝術劇場(大阪)
シネマスコーレ(愛知)
刈谷日劇(愛知)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
A)お礼メール・上映ご招待券1枚
上映招待券は劇場公開日までに郵送致します。上映招待券は、劇場公開開始の2025年5月16日(金)より上映期間中のみ有効です。
現在、劇場公開が決まっているのは、以下の4つの劇場となります。
池袋シネマ・ロサ(東京)
第七藝術劇場(大阪)
シネマスコーレ(愛知)
刈谷日劇(愛知)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料
B)【リターングッズ不要の人向け】お礼メール・上映ご招待券2枚
上映招待券は劇場公開日までに郵送致します。上映招待券は、劇場公開開始の2025年5月16日(金)より上映期間中のみ有効です。
現在、劇場公開が決まっているのは、以下の4つの劇場となります。
池袋シネマ・ロサ(東京)
第七藝術劇場(大阪)
シネマスコーレ(愛知)
刈谷日劇(愛知)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 864,100円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 25日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 17日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,375,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日















