第3章 みなさまと、ともに箱根へ|慶應箱根駅伝プロジェクト
第3章 みなさまと、ともに箱根へ|慶應箱根駅伝プロジェクト

寄付総額

9,279,000

目標金額 8,000,000円

寄付者
350人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/keio_hakone2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月02日 18:00

【合宿報告】長距離ブロック二次合宿@北海道

こんにちは、慶應義塾體育會競走部です。

日頃より弊部への多大なるご支援、ご声援誠にありがとうございます。

 

今回は、8月21日〜8月31日に北海道紋別市にて実施しました、二次合宿の様子をお届けいたします。

関東より10℃以上涼しい気候の中、普段の日吉での練習よりも高い強度で練習をすることができました。

ぜひご覧ください。

 

 

概要

期日:2024年8月21日〜8月31日

場所:北海道紋別市

宿:紋別セントラルホテル

参加者:長距離部員15名、マネージャー3名、コーチ1名

 

 

 

朝練

毎朝欠かさず5:30に集合し、主にクロスカントリーコースでjogを行いました。広々と整備された芝生で足への負担も少なく、早朝から気持ちよく走ることができました。

 

 

 

ポイント練習

本合宿ではトラックではなく、ロードでの練習がメインとなりました。比較的平坦な道路で、交通量も少なく走りやすい環境での練習ができました。箱根予選会に向けて、ハーフマラソンの距離を走れることを目的とした練習をメインで行いました。ロードコースでは、左右に牧場やトウモロコシ畑、オホーツク海が広がるコースで行い、北海道らしさあふれる中での練習でした。

 

練習内容としては昨年よりも設定タイムをクリアする選手が多く、着々と力をつけています。ですが、まだまだ伸び代を期待できる選手が多く、今年の予選会が楽しみとなるような合宿となりました。

 

 

 

 

また、今回の合宿でも、OB・OG、関係各位の皆様から、差し入れや応援のメッセージをいただきました。本当にあがとうございました。

 

 

 

以上になります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

次回は9月5日より、長野県上田市菅平高原にて3回目の合宿を行います。箱根予選会に向けていよいよ仕上げの合宿となります。引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

純粋応援コース

●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

サポーターコース

●応援パンフレット
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載

---以下は3000円支援コースと同内容---

●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

純粋応援コース

●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

サポーターコース

●応援パンフレット
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載

---以下は3000円支援コースと同内容---

●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る