京都北山の文化遺産を残し、資源循環の新たな拠点を共につくりたい

支援総額

6,005,000

目標金額 5,000,000円

支援者
344人
募集終了日
2022年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/kitayamasha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月06日 17:34

【メディア情報】明日、KBS京都ラジオ出演 & NHK関西圏で再放送

 

いつも北山舎の取組にご理解・応援ありがとうございます。

 

クラウドファンディングも終了し、ホッとしたのも束の間。

 

新年度となり、様々なことが動きはじめました。

 

こちらの新着情報でも、随時皆様にお伝えできたらと思っております。

 

まずプライベートなことで恐縮ですが、先日の暖かな春の日。

年末に生まれた息子がちょうど生後100日目に初めて中川へ連れて行きました。

 

写真手前に写っているのは北山舎メンバー家族と2歳の子供。

一緒にモリスガ・ベースでお昼ご飯を食べました。

 

地元の方とも数名お会いでき、息子も抱っこしてもらったりで喜んでもらい、無事に北山デビューをすることができました。

 

 

また、中川地区の家の前庭に植わっている北山台杉がモサモサだったので、地元の枝打ち職人さんが枝打ちをしてくださいました(冒頭の写真)。

 

 

この地域では、枝打ちなど山に入って仕事をする職人さんのことを「仕事師さん」と呼びます。

北山丸太であつらえた梯子に片方の足をかけながら、もう1本の足で台杉の枝に足を回してバランスを取って作業をします。

その熟練の技術は見ていて惚れ惚れするものでした。

 

仕事師さん曰く、今では庭園樹木として京都市内や関西圏でもお庭に台杉が植わっているのを散見しますが、同じ北山台杉でも、庭師さんの仕立て方と仕事師さんの仕立て方は違うそうです。

とても奥深く面白い話をしてくださりながら、みるみる枝を剪定していってくれました。

京都市内から小学生のお孫さんも遊びに来ていたのですが、その様子を見て「かっこいい」と言っていました。

本来は2年に1回は枝打ちをしなければならないのですが、この家を譲っていただいた3年前から1度も枝打ちができていない状態だったので随分もっさりしていたのですが、とてもスッキリしました。

 

 

剪定した台杉の皮剥きも体験。

4月になってスギが地面から水を吸い上げているので、木のヘラで皮を剥くと、スルスルと剥けていき、とても気持ちいいです。

 

 

春から畑も出来たらということで、土地を耕しはじめました。

 

 

・・・・

 

メディア情報です。

 

明日4/7(木)、KBS京都ラジオの番組に、

朝7時15分頃から30分頃まで約15分間、電話出演します。

 

KBS京都ラジオ|笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ

https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/hokahoka/schedule.htm?fbclid=IwAR0lKAn5dosv4YDnU3sx0B2Kgr-k3LoRIYenaf8TqcnfkTxijp348MWas6g

 

▽「ほっかほか今朝の聞くサプリ」コーナー

北山の風景と文化遺産に

惚れ込んだ私たちの活動

一般社団法人北山舎

代表理事 本間智希さん

 

関西圏で聴ける方は早朝ですが、良かったら聞いてみてください。

インターネットで後日聞くこともできるのかもしれません。

 

また、以前放送されたNHK京都の特集が、明日11:30から関西圏で再放送されるそうです。

 

https://www.nhk.jp/p/osaka-gko/ts/7MLNWG21W5/episode/te/QLYGXLJ7M8/

 

▽ぐるっと関西おひるまえ

京都・建築物を守り暮らしを伝える

 

もしかしたら前回と内容が少し異なるかもしれません。

 

こちらも宜しければご覧ください。

 

 

リターン

5,000


I|お気持ちコース

I|お気持ちコース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


J|応援コース

J|応援コース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

●ホームページにお名前掲載(希望制)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000


I|お気持ちコース

I|お気持ちコース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000


J|応援コース

J|応援コース

●お礼メール

●サンクスカード(メールに添付)

●ホームページにお名前掲載(希望制)

=====
山の麺処|新しい名前を募集中です!
(https://readyfor.jp/projects/kitayamasha/announcements/204652)  
ぜひご支援時に「山の麺処の新しい名前のアイデア」をご記入ください!
=====

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る