秋田県三種町 歴史ある古民家 湖北邸を人が集える場所として残したい
秋田県三種町 歴史ある古民家 湖北邸を人が集える場所として残したい

支援総額

330,000

目標金額 300,000円

支援者
44人
募集終了日
2023年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/kohokutei?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月31日 09:24

【ご招待・ご報告】ついに!リターン発送完了!報告会開催

先日、ようやくプレゼント付きでご支援をいただきました皆様に

感謝の気持ちを込めて

湖北邸特製の竹炭とオリジナルポストカードセット

そしてイベントのご案内をお送りさせていただきました。

 

心を込めて作った竹炭の袋はひとつひとつ違います。

どの絵柄が届くかお楽しみに⭐️

 

万が一お手元に届いていない方がいらっしゃいましたら

お手数ですが08052231035 関まで電話にてご連絡ください。

 

************

 

クラファンの報告会も兼ね、庭はらいのイベントを開催いたします。

 

湖北邸 秋の収穫感謝祭2023 庭はらいイベント

2023年 稲刈りも終わり湖北邸で行われる収穫祭
クラファンでみなさまのご支援で修理できた台所で
新米を使った だまこなべを作り
みんなで楽しいひと時を過ごしましょう
 
<日時>
令和5年11月5日(日) 11時~15時頃
<プログラム>
①11:30 新米だまこ鍋会食
②13:00 こおひい工房 珈音の美味しいコーヒーで
     みんなでゆったりコーヒータイム     
     図書ボランティア「はみんぐ」による
     大型紙芝居「八郎太郎」
③14:00 こおひい工房 珈音 佐藤毅さんによる
     コントラバス演奏
 
<場所>
湖北邸 三種町鵜川字東鵜川2番地
https://maps.app.goo.gl/j3itDTvU2KAhCMLd9
 
<参加料>
500円 もしくは一品お持ち寄り
 
<こんな方に>
三種町に住んでいる方も
町外の方も
湖北邸に来たことがある方も・ない方も
多くの方に湖北邸の活動を知ってもらいたい
お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください
 
<申込方法>
こちらのFacebookイベントに参加表明をお願いします
 
<庭はらいとは>
「庭はらい」とは、収穫を終えた農機具などを姉妹、農作業の場であった庭や土間を掃いて「しまい支度をすること」を言います。農家によっては、鶏をさばき、新米で作った「だまこ鍋」などを囲んで、収穫を感謝しながら、一年の労をねぎらうこともありました。そして、正月までの間、出稼ぎに行く農家もありました。「庭はらいイベント」では、こうした歴史、文化、伝統の話題で盛り上がりたいと思います。
 
ぜひお誘い合わせの上、遊びにいらしてください。

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

こころを込めて感謝のメールをお届けします

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


三種町36景ポストカード&湖北邸オリジナル竹炭セット

三種町36景ポストカード&湖北邸オリジナル竹炭セット

三種町の名所の素敵な写真が揃ったポストカード
三 種 三 十 六 景 ポ ス ト カ ー ド

今回は湖北邸のオリジナルポストカードも合わせてお届けします

三種町に来ていただけるその日の為に、湖北邸を満喫するイメトレができるポストカードセットです

+湖北邸オリジナル竹炭
湖北邸に自生している竹からみんなで作った竹炭 
使い方は自由 空気や水の浄化に役立ちます

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

こころを込めて感謝のメールをお届けします

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


三種町36景ポストカード&湖北邸オリジナル竹炭セット

三種町36景ポストカード&湖北邸オリジナル竹炭セット

三種町の名所の素敵な写真が揃ったポストカード
三 種 三 十 六 景 ポ ス ト カ ー ド

今回は湖北邸のオリジナルポストカードも合わせてお届けします

三種町に来ていただけるその日の為に、湖北邸を満喫するイメトレができるポストカードセットです

+湖北邸オリジナル竹炭
湖北邸に自生している竹からみんなで作った竹炭 
使い方は自由 空気や水の浄化に役立ちます

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る