
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2024年7月31日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
#地域文化
- 総計
- 23人

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
#地域文化
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 23日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 40,994,000円
- 寄付者
- 818人
- 残り
- 27日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 12日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,255,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 20日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人
プロジェクト本文
終了報告を読む
※仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、
皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
初めまして。よさこいチーム『空跳~くどう~』の代表の工藤理恵と申します。
このたび新チームを立ち上げ、来たる2024年8月の第71回よさこい祭りに「初出場」する運びとなりました。
高知を代表するお祭りであるよさこい祭りに参加できることを大変嬉しく思います。
記念すべき初出場のお祭りを皆様と一緒に盛り上げ、熱い夏が過ごせること楽しみに日々練習に励んでおります。
(所属数:踊り子:140名・スタッフ25名)
16歳よりダンスを始め、高知ミュージカルスクール、ヘルシーダンシング、ウエストサイド21等のインストラクタ―を経てフリーに。
その後、東京、大阪、ニューヨーク等で独学し、1995年ジャズダンススタジオソウルニューヨークを設立。
よさこい祭振付け師として、30年以上活躍新阪急ひよしや連合チーム、四国電力、ベイシャトー、
おびさんロード、NTT西日本、高知工科大、丸亀ごんな連、風神 笑舞翔華 おひさまなど多数のチームの振付を担当。
新阪急ひよしやチームで2回、旭食品で4回会長賞(現よさこい大賞)受賞。
そのうち3回連続で大賞受賞、旭食品は1992年から2019年まで25年以上担当。
2020年新型コロナウイルスの影響から、よさこい祭が中止、よさこい8の一人として活動。
今年ついに自身のよさこいチームを立ち上げました!
これまで約40年に渡り、高知を代表するお祭りである「よさこい祭り」に携わって参りました。
よさこい祭りは「自由」で神様を祀らない「人」が主役のお祭りです。
祭りに参加するみんなが主役であり自由に自分を表現できる誇るべき高知の文化だと思っております。
私自身もこれまで、多くのよさこいチームの振り付けを担当し踊り子さんたちの自由に表現する姿と笑顔に支えられてきました。
しかしながら、コロナ禍により長年開催されたよさこい祭りも中止となり、踊り子たちの笑顔が見られなくなる年が続きましたが、
「よさこい8」という振付師等8名による活動を通して高知のよさこい祭りの魅力を再確認することができました。
そして今年こそは再び踊り子さんたちと高知のよさこい祭りを通して多くの笑顔と感動を届けたいと思い、準備期間を経て自身のチームを立ち上げるに至りました。
初参加ではありますが、皆様の温かいご声援とご支援の程、宜しくお願い致します。
【さんさんテレビさんに取材して頂きました!リンクはこちら】
https://www.youtube.com/watch?v=PSu976MYI3o
【空跳よさこいのInstagramはこちら】
https://www.instagram.com/kudo_yosakoiproject/?hl=ja
【ダンススタジオ ソウルニューヨークのHPはこちら】
https://soulny-dance.jimdofree.com/
※よさこい8(エイト)の活動はまたYoutubeで検索してみてください。
楽曲提供 フラチナリズム
★楽曲 フラチナリズム
作詞作曲 モリナオフミ
編曲 田村優太
演奏 フラチナリズム
歌 モリナオフミ/LiL KyonA
※掲載している名称および画像は本人より許諾を得ています。
工藤理恵が魅せるチームとして、よさこい好きが集結したよさこいチーム「空跳~くどう~」は2024年より始動しましたが
初参加でさらに運営母体も持たないクラブチームのため運営資金を踊り子の参加費や協賛などから賄っている状況です。
練習会場費用や衣装代、地方車や踊り子が移動するためのバスや給水など本番に向けてまだまだ多くの資金が必要となります。
新チームが故に手探り状態ではありますが、笑顔と感動をお届けするために少しでも皆様のお力をお借りできればと、
クラウドファンディングでプロジェクトを立ち上げました。
何卒よろしくお願い申し上げます。
★新チームなのに初めてな気がしないチームワークで楽しく練習しております。
★仕事や学校が終わってから夜の練習に集まります。
★屋外の練習もあります。梅雨の時期は雨が降らなことを祈る日々です。
- 2024年8月10日、11日(高知よさこい祭り本祭) 12日(後夜祭)※受賞した場合
- 2024年9月15日(四万十よさこい参加予定)
皆様の温かいご支援を賜りながら、空跳は来年のよさこい祭りに向けて今後も精力的に活動していく所存です。
今後とも皆様、どうか空跳の応援をよろしくお願いいたします。
※プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)により
よさこい祭りが開催できなかった場合は、来年のよさこい祭りおよび関連イベントや遠征等(代替使途)に使用します。
- プロジェクト実行責任者:
- 工藤理恵(よさこいチーム空跳)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年8月12日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
振付師である工藤理恵が新チームを結成し 8/9~8/12に高知県で開催される、よさこい祭りに出場し多くの皆様に笑顔と感動をお届けします。 資金の使途としては、地方車や衣装作成、当日の踊子の移動用大型バスのレンタル料や給水飲料購入費用に充当させていただく予定です。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
【3,000円】感謝のメール
●チームより感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

【5000円】空跳を応援!オリジナルうちわ
●空跳オリジナルうちわ
※8月初旬に発送予定です。お祭り当日ぜひ、持参して応援してください。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
【3,000円】感謝のメール
●チームより感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

【5000円】空跳を応援!オリジナルうちわ
●空跳オリジナルうちわ
※8月初旬に発送予定です。お祭り当日ぜひ、持参して応援してください。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2024年8月












