日本三熊野 熊野大社|山形県屈指の茅葺屋根建築の拝殿修繕にご支援を
日本三熊野 熊野大社|山形県屈指の茅葺屋根建築の拝殿修繕にご支援を

支援総額

10,416,589

目標金額 3,500,000円

支援者
631人
募集終了日
2023年8月14日

    https://readyfor.jp/projects/kumanotaisha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月04日 09:25

【カウントダウンあと10日!】#熊野大社を次の100年へ ハッシュタグ企画のお知らせ

いつも熊野大社を応援いただき、誠にありがとうございます。

本日、8月4日は、一粒万倍日・大安・天赦日全てが重なる吉日です。

プロジェクトの終了まで残り10日。ご支援総額は現在7,765,000円となりました。大変あたたかなご支援に心からの感謝を申し上げます。

 

熊野大社の歴史を未来へ繋ぐための取り組みには終わりはなく、このクラウドファンディングが終わっても続いていきます。文化財は誰のものでもなく、言わば人類共通の財産です。 先人から受け継いだこのバトンを次世代につなげていくことが、今を生きる私たちの使命であり、ひとつしかない文化財を保存、継承、活用していくことこそが大切です。

 

現在、第二目標は達成いたしましたが「今回ご支援いただいた皆さまと共に、これから先も熊野大社を守り継いでいきたい」という想いで8月14日の最終日まで挑戦を続けさせていただいております。

 

そこで最終日に向けて、一人でも多くの方とご縁を結ぶきっかけになればと考え、本日4日(金)から最終日向けてハッシュタグ企画を始めさせていただくことにいたしました。

ぜひ皆さまのお力をお借りし、一人でも多くの方に熊野大社とご縁を結んでいただきたいと思っております。これまでご支援をいただいた方々への感謝の気持ちを胸に、最後まで頑張りますので、皆さまのご参加、心よりお待ちしております!


 




 

 

 

ご参加特典 その1
感謝をこめて、投稿画面のご提示で全員に短冊を授与!

熊野大社にご参拝の際に社頭にて、クラウドファンディングのハッシュタグ企画に参加された旨をお伝えください。ご自身のSNSでの投稿画面をお見せいただいた方全員に、短冊をプレゼントさせていただきます。お願いごとをお書きください。短冊は当社で風鈴に着けさせていただきます。

 

※特典のお渡しはクラウドファンディング期間終了後も受付いたします。(令和5年8月末日まで社頭にお声がけください。)

 

ご参加特典 その2
抽選で10名様に風の音ふうりんを授与!

ハッシュタグ企画にご参加いただいた方の中から抽選で、10名の方に「風の音ふうりん」をお送りします。(色はおまかせになります)


風の音ふうりん

風鈴の音色に願いを託す風の音ふうりん。熊野大社では6月1日~9月30日まで風の音と風鈴の音色に想いを託す「かなで」のお祭りが執り行われます。夏の境内にながれる涼やかな風と儚い風鈴の音色、風の音ふうりんを感謝の気持ちを込めて10名の方にお送りさせていただきます。

※Twitter・Instagram・Facebookのうち、公開アカウントからご投稿いただいた方が対象となります。ご当選者様には、クラウドファンディング期間終了後、令和5年8月21日までにDMにてご連絡いたします。

 


ご参加方法

 

●TwitterやFacabook、Instagramなどご利用のSNSアカウントでご参加いただけます。(参加特典その2に関しては、公開アカウントのみが抽選の対象となります)

 

①ハッシュタグ「#熊野大社を次の百年へ」

②リンク(https://readyfor.jp/projects/kumanotaisha)

③皆さまがこれまでに撮影された熊野大社のお写真(もしくは熊野大社が投稿する写真で好きなものを添えて投稿)

この3点を入れて、SNSにてご投稿ください。

 

※Twitterの方は下記から1クリックで投稿できます。

>>> #熊野大社を次の100年へ でツイートする

 

●他の方の投稿への「いいね」や「リツイート」などのリアクションも大歓迎です。

 

投稿例

熊野大社の象徴でもある拝殿の厳かな雰囲気が大好きです。家族でもよく訪れる思い出の場所をこれからも守ってほしい。

#熊野大社を次の100年へ

https://readyfor.jp/projects/kumanotaisha

まだ行ったことはないけど、この景色を私も見てみたい!

#熊野大社を次の100年へhttps://readyfor.jp/projects/kumanotaisha

 


 

実施期間:8月4日(金)〜8月14日(月) 

 

※素敵な投稿は、本クラウドファンディングの新着情報でもご紹介させていただく可能性があります。

 

リターン

5,000+システム利用料


A|木霊のお守り

A|木霊のお守り

茅葺屋根御用材 木霊(こだま)守り。拝殿の茅葺屋根建築の一部として長年に渡り拝殿を支え、神様の神霊が宿った茅です。お守りに奉製してお送りします。こちらのお守りはクラウドファンディング限定の授与品です。
----------
・お礼状
・茅葺屋根の御用材を使用した木霊のお守り

申込数
118
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


B|木霊のお守りと限定御朱印

B|木霊のお守りと限定御朱印

【限定御朱印】ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定の御朱印をご用意いたしました。

【木霊のお守り】茅葺屋根御用材 木霊(こだま)守り。拝殿の茅葺屋根建築の一部として長年に渡り拝殿を支え、神様の神霊が宿った茅です。お守りに奉製してお送りします。こちらのお守りはクラウドファンディング限定の授与品です。
----------
・お礼状
・本殿へお名前奉納(希望制)
・茅葺屋根の御用材を使用した木霊のお守り
・限定御朱印(見開きサイズ・絵柄付き)

申込数
351
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


A|木霊のお守り

A|木霊のお守り

茅葺屋根御用材 木霊(こだま)守り。拝殿の茅葺屋根建築の一部として長年に渡り拝殿を支え、神様の神霊が宿った茅です。お守りに奉製してお送りします。こちらのお守りはクラウドファンディング限定の授与品です。
----------
・お礼状
・茅葺屋根の御用材を使用した木霊のお守り

申込数
118
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


B|木霊のお守りと限定御朱印

B|木霊のお守りと限定御朱印

【限定御朱印】ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定の御朱印をご用意いたしました。

【木霊のお守り】茅葺屋根御用材 木霊(こだま)守り。拝殿の茅葺屋根建築の一部として長年に渡り拝殿を支え、神様の神霊が宿った茅です。お守りに奉製してお送りします。こちらのお守りはクラウドファンディング限定の授与品です。
----------
・お礼状
・本殿へお名前奉納(希望制)
・茅葺屋根の御用材を使用した木霊のお守り
・限定御朱印(見開きサイズ・絵柄付き)

申込数
351
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る