
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
3月4日 オンライン蔵ツーリズム開催!
あと3日でオンライン蔵ツーリズムイベント本番です!
球磨焼酎をつくる27の酒蔵から、4蔵を厳選してオンラインツアーを開催します。
3月4日(水)13:00〜13:50に、ぜひこちらのZoomリンクからイベントに参加して、酒蔵を旅しながら球磨焼酎の魅力に触れてみませんか?
※参加詳細についてはこちらのリンクをご覧ください。Facebookのイベントページに飛びます。 https://fb.me/e/3jkWyxp3j
緊急事態宣言はほとんどの地域で解除されましたが、まだまだリアルで旅行は難しいですね…
こんな時だからこそ、オンラインをつかってより多くの方々に球磨焼酎や、それを作る酒蔵の魅力を知っていただき、いつか人吉球磨へ遊びにきていただきたい、と願い、オンラインでの酒蔵見学イベントを企画しました。
焼酎ってあんまり呑んだことないな…という方も楽しめる内容になっていますので、みなさまのご参加お待ちしております!
訪問する酒蔵は・・・
大石酒造場 www.ohishi-shuzohjyo.jp
繊月酒造 www.sengetsu.co.jp
林酒造場 www.gokuraku-shochu.jp
高田酒造場 www.takata-shuzohjyo.co.jp
オンラインツアーでは、酒蔵めぐりはもちろんのこと、
各蔵の代表的な銘柄の球磨焼酎について、杜氏さんなどが詳しく語ります。
ご紹介する銘柄については明日以降の新着記事でお知らせしていきますので、ご期待ください!
リターン
3,000円

お気軽応援コース|感謝のメール
ご支援いただいたことに感謝し、メッセージをお送りいたします。
※リターン品にかかる費用以外のご支援金は球磨焼酎蔵ツーリズムの運営費として使わせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

応援観光券+蔵印帳
・現地の球磨焼酎蔵ツーリズムに使える観光券2,000円分
・各蔵を回って蔵印を集めよう!蔵印帳1冊
※観光メニューに応じて現地にて追加金額が必要になる場合があります。
※観光券の有効期限は発行から半年です。
※現地までの交通費はご自身でのご負担となります。
※リターン品にかかる費用以外のご支援金は球磨焼酎蔵ツーリズムの運営費として使わせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円

お気軽応援コース|感謝のメール
ご支援いただいたことに感謝し、メッセージをお送りいたします。
※リターン品にかかる費用以外のご支援金は球磨焼酎蔵ツーリズムの運営費として使わせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

応援観光券+蔵印帳
・現地の球磨焼酎蔵ツーリズムに使える観光券2,000円分
・各蔵を回って蔵印を集めよう!蔵印帳1冊
※観光メニューに応じて現地にて追加金額が必要になる場合があります。
※観光券の有効期限は発行から半年です。
※現地までの交通費はご自身でのご負担となります。
※リターン品にかかる費用以外のご支援金は球磨焼酎蔵ツーリズムの運営費として使わせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日











