
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2021年7月25日
つくし

農園では未だ土筆がいます。
標高130メートル。中山間地。
夏野菜の播種時期より少々ずれてる感があります。
自然農はゆっくりとたっぷりと養分を確保していきます。慣行農法よりは収穫量は多少落ちるものの、収穫時期にはしっかりと恵を頂いております。慣行農法の9割くらいです。
しかし、それなら充分です。
今日、作業を終えようとする頃、農地の隣の方から久々にお声かけくださいました。
「トラクターかけんと?」
という事でしたから、私は自然農の多少の事情を説明しますと、
「そうな、まぁ、頑張り!」
と言ってくださいました。
徐々にですが、私は認められているんだ。と嬉しく誇りに思えました。
今、未だ土筆が居るという事は、思ったよりも気温が高くないと判断し、自信と思い切りを持って未だ夏野菜の播種します。
どんどんとは言えません。
しかし、間違い無く着実に作物たちは成長しています。
そうして私どもも。
素晴らしいゴールとそこからしか感じ得ないスタートを実感しながら時間を過ごせております。
私は引き続きの皆様からの応援を糧に頑張って参ります。
日々の気温、気候の変化は現代人には応えるものと思いますが、お互いに乗り越えて参りたい所存です。
頑張って参ります。
宜しくお願い致します😊
リターン
3,000円
松 自然に寄り添って出来た作物たちのセット
自然に寄り添って出来た作物たちをお届けします。
※ 農薬:栽培期間中不使用です。
※野菜、果物の販売業の届け出の手続きを進めておりまして本プロジェクト実施です。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円
竹 自然に寄り添う作物たち
自然に寄り添って出来た作物たちをお届けします。
※ 農薬:栽培期間中不使用です。
※野菜、果物の販売業の届け出の手続きを進めておりまして本プロジェクト実施です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円
松 自然に寄り添って出来た作物たちのセット
自然に寄り添って出来た作物たちをお届けします。
※ 農薬:栽培期間中不使用です。
※野菜、果物の販売業の届け出の手続きを進めておりまして本プロジェクト実施です。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円
竹 自然に寄り添う作物たち
自然に寄り添って出来た作物たちをお届けします。
※ 農薬:栽培期間中不使用です。
※野菜、果物の販売業の届け出の手続きを進めておりまして本プロジェクト実施です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日











