
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 441人
- 募集終了日
- 2021年4月23日
日下部民藝館特別企画 大前光市in高山2023「相互接続された世界」開催のお知らせ
コロナ禍における重要文化財日下部民藝館・吉島家住宅の活動継続にご支援くださいました皆様、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
2023年、コロナ禍の規制が緩和され、高山にも国内外から多くの旅行者が訪れてくださるようになりました。日下部民藝館、吉島家住宅も日々多くのご来館をいただける喜びを実感しております。現在こうして活動を継続させていただくことができますのも、当クラウドファンディングにて皆様方から多くのご支援をいただきましたからこそと改めて心から御礼申し上げます。
さて、日下部民藝館ではこの度2019年以来2度目となります、「義足のダンサー」大前光市さんのダンスパフォーマンスを10月8日午後7時より開催させていただきます。
2019年の日下部民藝館での初公演では、大前光市さんのダンスの世界に引き込まれる素晴らしい舞台を見せてくださいました。その後、東京2020オリンピック聖火ランナー、東京2020パラリンピックの開会式のメインキャストなど大役を果たされるなどダンサーとしてますます活躍の場を広げられています。
私たちがクラウドファンディングに挑戦する際にも、温かな応援メッセージをお寄せくださった大前さんの公演を再び日下部民藝館で行いたいという思いがかないこの度の公演が実現いたしました。
今回は、現在開催中の特別展「落合陽一 ヌル即是計算機自然:符号化された永遠,オブジェクト指向本願」のメディアアーティスト落合陽一さんとの共演というスペシャルな企画での再演です。
日下部民藝館の空間での大前光市さんのダンス、落合陽一さんの音楽とVJ、お二人のトークと、いずれも他ではご覧いただけない内容です。公演は一日限りですが、後日オンライン配信もございます。
クラウドファンディングにご支援いただきました皆様方にも是非ご高覧いただければ幸いに存じます。
チケットのご予約は、日下部民藝館のホームページのチケット予約ページまたはメール、お電話で承っております。
https://kusakabe-mingeikan.rezio.shop/ja-JP
kusakabe@cronos.ocn.ne.jp
0577-32-0072
ギフト
10,000円

A|スタンダードコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
※写真はイメージです。デザインや色味は異なりますがご了承下さい。
※入館券の有効期限は、発行から1年間です。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
15,000円
B|現地でプライベートガイド付き館内ツアーコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
・プライベートガイド付きで二館をご案内
※入館券・プライベートガイドの有効期限は、発行から1年間です。
※プライベートガイドは事前予約制です。日下部民藝館へお問い合わせください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

A|スタンダードコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
※写真はイメージです。デザインや色味は異なりますがご了承下さい。
※入館券の有効期限は、発行から1年間です。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
15,000円
B|現地でプライベートガイド付き館内ツアーコース
・お礼状
・寄附領収書
・館内へお名前掲載(ご希望者のみ)
・オンライン館内ツアー(事前収録した動画をお送りします。)
・二館共通入館券(1名)
・吉島家住宅吉島忠男オリジナルスケッチポストカード
・プライベートガイド付きで二館をご案内
※入館券・プライベートガイドの有効期限は、発行から1年間です。
※プライベートガイドは事前予約制です。日下部民藝館へお問い合わせください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,305,000円
- 寄付者
- 285人
- 残り
- 41日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日
アフリカ・ルワンダ共和国のサッカー少年を日本へ招待したい!
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 8/16

島根県大田市で訪問看護を設立して、中山間地域の在宅医療を支えたい
- 支援総額
- 662,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 10/28
子供たちと一緒に、厄除けの願いを込めた初倉花火大会を開催したい!!
- 支援総額
- 2,661,500円
- 支援者
- 244人
- 終了日
- 11/30

音楽の街・浜松市で、静岡大学の傷んだピアノをグランドピアノへ!
- 支援総額
- 2,516,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 12/30










