
万惣 岡崎さんから郵送でいただきました。

井辻先生が胸ポケットに小さな手帳をいつも入れて携帯しておられ、それが何なのかずっと気になっておりました。マンダラ手帳だと知りまして、自分も学んでみたいと思いました。

うれしいです!ありがとうございます。明日で終わりというのに感謝します。
感謝のご縁をありがとうございます!
皆で高野山に行きましょう!

すごい!ありがとうございます。目標に大きく近づきました。今日のNHKの朝イチというTV番組で高野山、しかも宿泊先の宿坊の恵光院さんが出ていました。縁ですね~
中島さん
いつも新しい事に常に挑戦して素晴らしいです!
私もマンダラ手帳で夢を実現できるように使いこなしたいです!
今後とも御指導下さい!

ありがとうございます。ぜひ、使って人生とビジネスを豊かにしてください!
頑張ってください!

北林さん、ありがとうございます。あのサムアップギルドのお力を使うときが来ました。引き続きよろしくお願いします。

頑張ってください!

ご支援いただきありがとうございます。目標に近づきました!
マヒマヒさん、こんにちは。素晴らしいプロジェクトですね。
松村先生とのご縁もあるし、参加しないわけにはいかないでしょう。
マンダラ手帳はずっと前にやめてしまったけど、チャートは手放せません。
今でも、仕事にプライベートに活躍しています。
それを、今回、マヒマヒ式に先生の魂を込めた、カッコイイものだと思って、プロジェクトに参加します。
まず、真ん中に書くことによって、スタートしますが、真ん中に書いた時点で、考えがくるくるっとまとまって、私には最適なツールです。
考えをまとめるツールとしては、マインドマップがよくあげられます。私も少し試してみましたが、合いませんでした。自由過ぎてかえってまとまりませんでした。もちろん相性があるでしょうけど、私は、九つの枠の中にきちんと納めていく、マンダラ式の方が合っています。
M9ノートがどんなものかは、実はよく知りません。でも、松村先生の意志を組んで、マヒマヒさんが作るものに私が、合わないはずはありません。さぞかし、考え抜いた、おしゃれなものであるに違いありません。
ネーミングもグッとくるものがありますね。
賛同者が増えて、このプロジェクトが成功することを祈念いたします。
微力ながら、私も周りの人にすすめていきます。

小澤さん、ありがたいコメントもいただきまして、ありがとうございます。福岡でM9ノートセミナー開催します!ネーミングに気づいてくれたのも流石ですね!原点はそこにあります。成功まで気を抜かずがんばります!
達成しますように〜〜〜!!!!

ご支援いただきありがとうございます。神戸でもM9ノートセミナーを開催してみたいです!
頑張ってください!!

ありがとうございます。日本人の知恵を子供にも使ってもらいたいです!