
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2013年9月13日
プロジェクトを実行しました。
2013年11月02日
これをご覧の皆様
こんにちは。NPO法人とやまホーム管理サービスの中山です。
すでにプロジェクトが成立して2ヶ月近く経過しましたが、本日無事まちなか八百屋の「大地のめぐみ」を開催することができました。皆様どうもありがとうございました。

このプロジェクトは、「田舎で趣味で作っていて、採れすぎて余っている野菜」を「まちなかの買い物難民の方」に販売することで、野菜を通じて田舎とまちなかのコミュニケーションができることを目的に行っています。
今回は300枚ほどのチラシを配布しまして、近所の方を中心に50人以上の方にきていただきました。その様子はこちらにありますので、よろしければご覧ください。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.458916550883802.1073741825.286381728137286&type=1
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
さて、引換券につきましてご説明したいと思います。
「1000円引換券」のご支援をいただいた方と、「5000円引換券」のご支援いただいた方で、野菜の送付をご希望にならなかった方はこの御礼のメールをお送りしましたのでこちらで引き換えとさせていただきたく存じます。
また、「5000円引換券」以上のご支援をいただいた方には、本日引き換え分の野菜の発送を行いました。手書きのお手紙につきましては、理事長からの御礼と、実際に作っていらっしゃる農家の方計4名に1枚ずつ書いていただいて、必要部数コピーしてお送りしています。富山県から佐川急便でお送りしていますので、東海道新幹線沿線(東京-大阪)までの地域につきましては、明日11/3に届く予定となっています。それより遠い地域の方につきましては明後日11/4かその翌日11/5に届く予定となっています。
今回、このReadyFor?で取り上げていただいてプロジェクトが成立した経過におきまして、この記事を見ていただいた方から組織の活動について興味をいただいて問い合わせいただいたり、講演のご依頼をいただいたりしました。単に寄付ということ以上に少しずつではありますが、わたしたちの活動に関して理解いただけたことはありがたいことと感じています。
最後になりますが、重ね重ねありがとうございました。

リターン
1,000円
◯お礼のメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
◯手書きのお礼の手紙
◯季節と趣味のとれたて野菜1かご分(「大地のめぐみ」販売価格で1000円ほどの詰め合わせになります。分量の目安は左の写真をご覧ください)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
◯お礼のメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
◯手書きのお礼の手紙
◯季節と趣味のとれたて野菜1かご分(「大地のめぐみ」販売価格で1000円ほどの詰め合わせになります。分量の目安は左の写真をご覧ください)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 23時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日










