開設1周年を迎えました
ユースウエルネスKuKuNaは、まつしま病院としてのこれまでの経験からの学びを活かし、さらに子ども・若者の健康と権利を守るために医療の専門家として新しい取り組みを始め、開設1年を迎えることができました。多くの方々の賛同やご支援のおかげであり、感謝申し上げます。
KuKuNaや思春期外来では、子ども・若者の声に耳を傾け、彼らの抱える辛さや苦しみに寄り添ってきました。医療従事者としてできることに取り組みながらも、時には無力感を感じるケースとの出会いもあり、改めて子ども・若者の声を受け止められていない社会だと感じさせられています。ですが、KuKuNaの開設によって、来所する子どもたちの成長や変化を目の当たりにし、また子ども・若者だけでなく、親や支援者とのつながりもうまれ、KuKuNaのような場所や働きをするしくみが社会に必要だという確信に変わっています。そして、これまでは関わりの乏しかった教育機関や保育施設、福祉施設とのつながりも少しずつですが持てるようになってきました。関わりを持つことで支援の幅に広がりもうまれますが、同時に見えていなかった現状が見えたことでさらに社会の課題にも気づくことができた1年だったと思います。
まだまだKuKuNaの活動は手探りで試行錯誤しながらではありますが、子ども・若者の声に耳を傾け、彼らの権利を尊重しつつ、社会が抱える子ども・若者を取り巻く課題に対して、私たちにできることを発信し、取り組んでいく2年目にしたいと思っています。
引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。
まつしま病院ユースウエルネスKuKuNa
室長 幸﨑若菜




















