
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 224人
- 募集終了日
- 2018年6月22日
今日もDVDのリクエストをいただきました!
まずは学校の先生方に観てほしい。
そして、教育現場でもぜひご活用いただきたい。
〈2018.8.22現在、都道府県別校数〉
東京都 8校
神奈川県 3校
埼玉県 2校
静岡県 1校
岐阜県 1校
大阪府 4校
兵庫県 2校
広島県 1校
香川県 1校
徳島県 1校
福岡県 1校
大分県 1校
鹿児島県 1校
沖縄県 2校
〈学校では、様々なニーズがあるようです。〉
・人権の校内研修などで活用したいです。まずは、私たち教員が、そのような目を養うことが大切だと思っています。
・全教員向けに上映して多様性の共通認識を作りたいです。また内容を吟味し、高学年の子どもたちにどう使うかも考えたいです。
・教員が正しい知識を持てるようにするため、研修で活用する予定です。
・職員研修で理解を深めるために使わせて頂きたいです。
・道徳学習の題材として使用したいです
・人権尊重教育での活用を予定
・かねてより性の多様性についての講座を実施し、LGBTsの当事者やそれについて研究をしている人から話を聞く機会を持ってきました。さらに学習を深めるため、おとなと子ども・保護者を交えた学習会に活用したいと考えています。
・多様性を認め合う学校作りを進める上で、まず教員の校内研修に活用したいと思います。また、中学生の道徳の授業でぜひ取り上げたいです。高校生にも何らかの形で視聴させたいと思います。
・来年4月開校予定の本校では,グローバル人材の育成をミッションに掲げておりますため,LGBTについても教員、生徒双方がしっかりと学びを深める必要があると考えております。それゆえに,教員向けの事前研修や生徒向けの授業(もしくは放課後活動)の中で,映画鑑賞及び感じたことについてシェアリングをするセッションも実施できたらと思っております。
・校内研修で活用します。
・多様な生徒が在籍するため、教員向けの研修、資料として扱いたい。
・授業の中でクラス単位で上映させていただきたいです。職員向けとして、校内研修としても上映させていただきたいです。
・多様性を尊重する学校にもかかわらず、教員の中にも、児童に指導することに抵抗を示す方達がいます。まずは教員から学びたいと考えてます。
・中学2年生の性教育でLGBTについて学習予定です。
・まず校内研修で教員の理解度を高めたいと思います。
引き続き、リクエストをお待ちしております!
関西方面の方必見!
9/15(土)映画「私はワタシ ~over the rainbow~」上映会&トークショー(新大阪)
リターン
5,000円
【応援コース】
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
【応援コース】エンドクレジット掲載と試写会へご招待
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
*試写会へ御招待
-------
*試写会の詳細は追ってお知らせいたします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円
【応援コース】
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
【応援コース】エンドクレジット掲載と試写会へご招待
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
*試写会へ御招待
-------
*試写会の詳細は追ってお知らせいたします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31

フードロス「ゼロ」への挑戦! ―産業植物で食のミライをかえる―
- 寄付総額
- 3,258,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 5/30

地域を超えて - 私たちが紡ぐことで出来ること
- 支援総額
- 293,500円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/29
相模原が大好きなおしり犬の挑戦!ストラップを作りたいのね~!
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

北海道美唄市|日本遺産認定の東明駅舎と貴重なE型機関車を守りたい
- 寄付総額
- 4,031,000円
- 寄付者
- 225人
- 終了日
- 12/10











