支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 935人
- 募集終了日
- 2024年10月30日
能登中で被災した大福ちゃん~ぼくは東京で毎日幸せ、新しい家族は石川県羽咋の出身。ご縁ってあるんだね
当会のシェルター譲渡会で、猫ちゃんとのご縁を感じた方がいらっしゃいました。
元々保護猫を引き取りたいと思っていて、とくにハチワレちゃんを気にかけて探していたところ、当会のシェルター譲渡会にまずは参加してみよう!となったのでした。
おふたりの心を射止めたのは、ハチワレの大福ちゃん。
大福ちゃんは、能登中部で被災した飼い主さんが手放した猫さんです。
お話を伺っていくと、
Aさんのご出身は、石川県の羽咋郡志賀町。
元旦には帰省されており、発災時はご実家にいらしたとのこと。幸い甚大な被害はなかったものの、瓦が落ち、いくつかの家具が床に飛散し、水道は止まり雨水を汲んでトイレのタンクに汲んで流していましたそうです。
飲み水は蓄えがあったためそれほど困らず、給水所が設けられそこから水の補給ができたそうです。 復旧したのはそれから1ヶ月後程度先です。
ご本人含め避難所への避難はありませんでしたが、弟さんご夫婦と赤ちゃんが一緒だったため、オムツの支援を避難所から受けていました。
Aさんはお仕事もあり1月4日には東京に帰ってきました。
新幹線が動くか心配でしたが、無事に運行。
能登半島の被災猫を探していたわけではないですが、もうこれはご縁ですね、と。
大福ちゃんが家族の一員となり1か月。里親さんからのメールです。
大福が我が家に来てくれてちょうど1ヶ月が経ち、お互いの生活のペースもだいぶ落ち着いてきました。 最初はおそるおそるだったケージの外もすっかり慣れて、今やケージに入るのはごはんとトイレの時ぐらいになりました。
和室のベッドの下にシェルターで使っていた毛布を敷いてあげたところがお気に入りで、いつもくつろいでいます。 キッチンと玄関以外は完全にフリーにしていますが、特にこれといったイタズラもせずとてもお利口さんです!
朝起きるとベッドの下からニャニャッと鳴きながら出てきて足もとにスリスリしてくれます。 ゴロゴロ言いながら甘えるようになってくれて、とっても可愛いです。毎日メロメロです。キャットタワーに登ったりおもちゃで遊んだり、我が家でも安心して過ごしてくれているようで、こちらもホッとしています。
能登では地震に続く豪雨被害で、能登の猫ちゃんたちや大福のもとのお父さんお母さんはご無事だろうかと心配になる日々です。
クラウドファンディングも微力ですが支援できればと思っています。 シェルターの皆さまもお忙しい状況が続くかと思いますが、どうぞご自愛くださいませ。
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 15時間


















