白猫ミルクの怪我の治療とミルクの様な保護動物の支援をしたい

白猫ミルクの怪我の治療とミルクの様な保護動物の支援をしたい

支援総額

190,000

目標金額 150,000円

支援者
47人
募集終了日
2020年2月18日

    https://readyfor.jp/projects/milk-love?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

目標達成の御礼とネクストゴールについて
無事に目標達成し、次は、ネクストゴールを追加目標50.000円として設定したいと思います。

ミルクちゃんにご支援、応援メッセージをありがとうございました。
目標達成出来たのは、支援下さった皆様のおかげです。
色々な方々に支援をお願いして何とか保護活動を続ける事が出来ました。
残り5日間は、保護猫達のご飯や猫砂代、里親に出すには、駆虫やワクチン、避妊手術など色々お金がかかります。個人の保護活動は、なかなか寄付も頂けないのでその費用に当てたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

 

自己紹介

はじめまして。ありんこママです。

20年程前に引越した家の近所には野良猫が多く、病気や怪我の猫が居るのを見て猫を次々と捕まえては、病院にかけて里親を探す事をしていました。当時、捨て猫防止会と言う団体に入りましたが、基本、個人の活動で少しの避妊、去勢の補助が出る程度でした。数年でウサギも含めて100匹ほどの猫に里親を見つけました。

子猫を捕まえても又子猫が産まれるので同時に避妊や去勢もして段々近所から野良猫が減り、私の個人ボランティア活動は減って行きました。

現在は、社会福祉協議会の子育てボランティアの、ダンシングエンジェルと言う会をしています。

 

 

 

※以下にショッキングな表現が含まれる画像が有ります。

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

白い捨て猫が我家に来てしまい困って居ると以前猫を貰ってくれた方が預かっても良いよと言ってくれたので里親を探そうと思いました。里親を探すには先ずは治療を受けさせる治療費が必要です。

子猫は、カラスにつつかれたか?人間にいじめられたか?片目が無いから元いた所に捨てて来なさいとは言いたく無い。

拾った子供には小さい命を救ってくれてありがとうと言いたい。

小さな命を救いたいと思ってくれる方々の支援を受けて、白猫(ミルクちゃん)に治療を受けさせて新しいお家を見つけてあげたい。

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

先ずは、動物病院でノミ取りやお腹の駆虫などしてから、眼球がどうなっていて、今後どうしたら良いか?

しかし、やはり見た目で里親がなかなか見つからないのでゆっくり目に障害が有っても里親を見つけましょう!と言って下さった大阪の"この子のあした"と言う団体にミルクちゃんを託しました。

白血病、エイズの検査、検便、目に怪我をしている為、白血球数を診る検査などその後ワクチンも打つ予定。

ミルクのような保護猫や犬の支援もしてあげたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

ミルクやミルクの様な猫や犬を助けてお家を見つけてあげたい。

命の大切さや保護猫、保護犬について

伝えて行きたい。

 

 

 

 

 

 

プロジェクト終了要項

治療・手術対象    
ミルク(猫、雑種、4か月、メス)

治療・手術内容    
眼の怪我の治療、駆虫、ノミ駆除、ワクチン、血液検査、検便、

治療・手術完了予定日    
2020年4月30日

その他    
※保護団体について
名称:この子のあした
URL:https://konoasu.com/.
支援する事の許可:許可取得済み

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/milk-love?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

近所の猫を捕まえて慣らして里親に出したり、避妊、去勢したりしています。 その他、社会福祉協議会の子育て支援で自宅解放のサロン、ダンジングルエンジェルを15年。 児童館でのハンドメイドボランティアを13年。 最近では、高次脳機能障害の方々の機能回復の為の水中運動の指導もしています。 私自身も9年前、股関節が人工関節になってしまい障害者になってしまいましたが、出来る事を一生懸命していきたいと思っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/milk-love?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


ミルクちゃん支援コース

ミルクちゃん支援コース

・心から感謝の気持ちを込めて、ミルクちゃんからのお礼のメールをお送りいたします
・支援金はミルクちゃんの治療費やこの活動のために使わせていただきます。

申込数
14
在庫数
36
発送完了予定月
2020年4月

1,000


ミルクちゃんの似顔絵コース

ミルクちゃんの似顔絵コース

・心から感謝の気持ちを込めて、高校生の娘が描いてくれた
ミルクちゃんの似顔絵の絵はがきを送ります。
・支援金はミルクちゃんの治療費やこの活動のために
使わせていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

1,000


ミルクちゃん支援コース

ミルクちゃん支援コース

・心から感謝の気持ちを込めて、ミルクちゃんからのお礼のメールをお送りいたします
・支援金はミルクちゃんの治療費やこの活動のために使わせていただきます。

申込数
14
在庫数
36
発送完了予定月
2020年4月

1,000


ミルクちゃんの似顔絵コース

ミルクちゃんの似顔絵コース

・心から感謝の気持ちを込めて、高校生の娘が描いてくれた
ミルクちゃんの似顔絵の絵はがきを送ります。
・支援金はミルクちゃんの治療費やこの活動のために
使わせていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 10

プロフィール

近所の猫を捕まえて慣らして里親に出したり、避妊、去勢したりしています。 その他、社会福祉協議会の子育て支援で自宅解放のサロン、ダンジングルエンジェルを15年。 児童館でのハンドメイドボランティアを13年。 最近では、高次脳機能障害の方々の機能回復の為の水中運動の指導もしています。 私自身も9年前、股関節が人工関節になってしまい障害者になってしまいましたが、出来る事を一生懸命していきたいと思っています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る