プロジェクト終了のご報告
NPO法人法人ミラココ 代表 下山です。
この度は全国の皆さまのご支援のおかげで、無事に目的の建物の購入が叶いました!
心より御礼申し上げます。
北海道の小さな町での私たちの想いを、たくさんの方にご賛同いただきました。
また、このプロジェクトを身近な方へと広めてくださり、周知してくださいました。
それにより、このたくさんの想いを乗せたプロジェクトが達成いたしましたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
NPO法人ミラココは、コロナ禍に始まり、コロナ禍だからこその必要性を重視し、途中にはいつまでも変わらない現状にもがきながらも、皆さんの「ここがあって良かった」「助けられた」「軽くなった」の声に支え助けられ今日まですすんでまいりました。
現在、新事業の「女性のつながりサポート事業」がスタートし、また一歩近隣にお住まいの皆さんと心を通わせる機会が増えております。
今後は、建物の修繕やどんな方でも快適に過ごせる設備、暮らしに関わる幅広い事業展開をすすめてまいります。
支援者の皆さま方、ご利用の皆さま方の声を聞き、こんな場所があったらいいなをひとつひとつ皆さまと共に作っていきたいと考えております。
今後ともあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
皆さまからご支援頂いた資金は、報告書の通り全額建物購入のために使用させて頂きました。
会報と報告書はすべての支援者様へお届けいたしましたが、お手元に届かないことがありましたら、恐れ入りますが下山までご連絡をお願いいたします。
皆さんの想いを形にしたミラココの木の制作過程では、はじめに幹が伸び、葉がつき、実がなり、小鳥が集まり、木の飛行機が飛びました。
そのひとつひとつを貼り付け、形になっていくたびに、皆さんを思い浮かべ感無量でありました。
毎日声をかけてくださる方、遠くから見守ってくださる方、まだお会いしたことはない方も、この木の下のベンチでお話をして、記念撮影をしたいと夢見ております。
皆さんのミラココの木は完成で終わりではなく、今後ご賛同いただいた方の想いものせ、季節ごとに色を変えていきます。
今は、季節に合わせて枯れ葉やどんぐりなどを足しています。
クリスマスには子どもたちと一緒にツリー飾りをする予定です。
まだまだ始まったばかりのミラココプロジェクトは、至らない点や不足も多くあり、今後改善や改良を必要とする部分がありますが、その中であたたかい気持ちや支え合いたい想いがとてもたくさん集まっております。
皆さんのアドバイスやご協力を受け1つずつ改善し、よりよい「みんなの居場所」を作りたいと思っております。
このプロジェクトを通し、より深くミラココハウスに関わってくださいましたこと、はじめて知り興味を持ってくださいましたことを心より感謝いたします。
また、RFスタッフの皆さま方には、力強い後支えをいただきましたことを御礼申し上げます。
今後ともミラココハウスの活動をお楽しみください。
日々の活動はFacebookを中心に公開しています。
これからもあたたかく見守っていただけます様よろしくお願い申し上げます。
この度は、ご支援とご協力を承り誠にありがとうございました。
NPO法人ミラココ 代表理事 下山絵衣子
















