支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2016年8月4日
報告
皆さま、こんにちは。齋藤岬です。
暑さ日増しに厳しくなってきておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
色々と皆さまに報告したいことがあります。
まず第一に、5月12日に無事南カリフォルニア大学ソーントン音楽学校にて、修士課程を修了いたしました!それに加え、今年は、学校の方から特別にアンサンブル賞という名誉ある賞(各学科から3人だけ選ばれる)も授かりました。世界的にも有名なウォルト・ディズニー・ホールでの演奏(オーケストラ)、また室内楽に伴奏にと、頑張ったのが評価されました。
1年間の休学・クラウドファンディングを含め、この3年間はなかなか厳しいものでしたが、周りの友人や先生方、家族、恩師のダニエル・ポラック教授、日頃から応援してくださっている皆さまのお陰で乗り越えることができました!
そして、来る秋学期からは同校の博士課程ピアノ演奏科に無事進学することが決定いたしました!幸いにも、学校の日本語のアシスタントに採用されたので、授業料・生活費含め、全額給費されます。20年振りに雇われるアシスタントということなので、責任を持って勉学に仕事に努めたいと思います。
また4月1日には、修士二回目のリサイタルが無事終了。ライブを通して、観てくださった方々、本当にありがとうございました。尚、当日の演奏はYouTubeの方にもアップさせていただきました、もしご興味ありましたら以下のリンクをクリックしていただけたら、と思います。リンクは、シューマン作曲 ”森の情景”ですが、私のチャンネルに当日の他の演奏動画も全て掲載してあります。
Schumann Waldszenen, Op.82 Misaki Saito

最後に。今年の3月31日には、オンラインで開催されるGreat Composers国際コンクールにて、”ベスト・ハイドン パフォーマンス賞”で第1位を受賞いたしました。世界中から集まった応募者の動画をネットを通して、審査されたものです。以下のリンクが、私の賞をとった演奏録音です。
Haydn Andante and Variations in F minor by Misaki Saito
と、支離滅裂な文章になってしまいましたが・・・皆さまにしたかった報告は以上となります。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
これからまた博士課程にと、道は未だ未だ長いですが、上を目指して精進しつづけていきたいと思います。こうやって無事卒業できたこと、色々な成果が出たことはクラウドファンディングの皆さまのご支援のお陰です。本当に、本当にありがとうございました!
心から感謝の気持ちを込めて。
リターン
3,000円

サンクスレターをお届けします!
感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお届けします!
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

渾身のオリジナルCDをプレゼント!
■サンクスレター
■オリジナルCD
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

サンクスレターをお届けします!
感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお届けします!
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

渾身のオリジナルCDをプレゼント!
■サンクスレター
■オリジナルCD
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年12月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日










