アジア全域の小児がん患者とがんサバイバー、その家族を支えたい!
アジア全域の小児がん患者とがんサバイバー、その家族を支えたい!

支援総額

1,037,000

目標金額 1,000,000円

支援者
26人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/moccgicc2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月22日 15:10

MOCC事務局長 妙圓薗より皆様へ

NPO法人小児がん まごころ機構の事務所の妙圓薗でございます。

私どもは、経産省の「小児がん長期ケア事業」を起点とし、日本国内においては<小児がん長期

フォローアップの仕組みづくりの支援と実行支援>、またWHOが設定しました「2030年までに、世界の小児がんの治癒率を60%に上げる」という目標のもと「アジア小児血液・がん治療研究グループ(

APHOG)の立ち上げと実行支援」を行い、特にアジアにおいては、小児がん患者、経験者、その家族、専門医師の為の支援活動を続けてまいりました。

とはいえ、一般の皆さまの<小児がん>そのものに対するご理解や、現在の日本、アジアの小児がんの状況へのご理解は、まだまだ小さく、私どもの認知活動の未熟さ、狭さを痛感する毎日です。

どうぞ、<小児がん まごころ機構>の活動をご理解の上、ご支援のほどどうぞよろしくお願い致します。

リターン

10,000+システム利用料


alt

ご支援感謝状(緑)

NPO法人小児がん・まごころ機構オリジナルの感謝状をお送りいたします。
※複数口の選択が可能です。
※本プロジェクトへのご支援は、寄付金控除の対象外となります。
皆さまからのご支援は、プロジェクトの活動資金として大切に活用させていただきます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


alt

ご支援感謝状(青)

NPO法人小児がん・まごころ機構オリジナルの感謝状をお送りいたします。
※複数口の選択が可能です。
※本プロジェクトへのご支援は、寄付金控除の対象外となります。
皆さまからのご支援は、プロジェクトの活動資金として大切に活用させていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

ご支援感謝状(緑)

NPO法人小児がん・まごころ機構オリジナルの感謝状をお送りいたします。
※複数口の選択が可能です。
※本プロジェクトへのご支援は、寄付金控除の対象外となります。
皆さまからのご支援は、プロジェクトの活動資金として大切に活用させていただきます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


alt

ご支援感謝状(青)

NPO法人小児がん・まごころ機構オリジナルの感謝状をお送りいたします。
※複数口の選択が可能です。
※本プロジェクトへのご支援は、寄付金控除の対象外となります。
皆さまからのご支援は、プロジェクトの活動資金として大切に活用させていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る